ベストオイシー
本ページはプロモーションを含みます
  • ご飯がつきにくい人気のしゃもじのおすすめは?
  • ご飯がつきにくい人気のしゃもじのおすすめは?

新米だと水分量が多いせいか、最近しゃもじに米粒がよくついてしまうのが気になり、ストレスです。米粒がくっつきにくい、便利なしゃもじを探しています。

ぱやぱやはげ(40代・女性)

    • 最終更新日:2023/09/23
  • 5410View 27コメント
no.1
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

グッドデザイン賞を受賞している、立つしゃもじはいかがでしょう。縁に厚みが然程ないので掬う際もご飯をつぶすことなくふんわりと盛り付けられます。食器洗い乾燥機OKなのでしゃもじのお手入れがしやすくなりますね。

ポポロろ(40代・女性)

表面に凹凸のあるフッ素樹脂加工のしゃもじがおすすめです。くっつかないので使いやすく、自立式なので便利です。

くまたんさん(50代・女性)

ご飯がしゃもじにつきにくい素材でできたしゃもじです。擦りガラスのような外観できれい。自立するので衛生的にも良いですね。

どんどん(50代・男性)

ご飯が付かないしゃもじがありました!これなら、しゃもじに米粒がよく付く、気になるストレスも解消されますね。さらに立つしゃもじなので、便利に使えておすすめですよ。

no.2
  • Rakuten

ももたん(50代・女性)

エンボス加工のくっつかないしゃもじはいかがでしょうか。軽くてご飯を潰さずサッサとほぐせます。しゃもじを水に浸けなくとも米粒が付かないので、ストレスゼロです。立てても置けるので、衛生的です。

ちょプラ(40代・女性)

マーナの立つしゃもじおすすめですよ。こちらは表面が凸凹して、ご飯がくっつきにくくてお手入れ簡単です。

no.3
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

グッドデザイン賞を受賞したこちらのしゃもじ。ご飯粒がくっつきにくく、手になじみ、混ぜやすいフォルム。ロングタイプで熱々のご飯も底からしっかり混ぜることができます。縁も薄く、お米を潰すことなく掬えます。平置きしても先端が浮く形状なのもいいですね

no.4
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

ののじのステンレスしゃもじです。表面がエンボス+フッ素加工されており、ごはんがとにかくくっつきません。ごはんをすくう部分がお椀のようにカーブしているので、よそいやすいですよ。一体成型で継ぎ目などがなく、洗いやすく衛生的に使えるのも◎。

no.5
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

ご飯が付きにくいしゃもじならコチラの商品はどうですか、エンボス加工されているのでご飯粒がくっつきにくく作られています、ヘラの面が極薄でお米をつぶすことなく混ぜる事ができます、持ち手が太く使いやすいしゃもじなのでおススメです

no.6
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

安心高品質な日本製、人気ブランド、マーナのくっつかないしゃもじはいかがですか。これなら、気になるしゃもじに米粒がよくついてしまうストレスが無くなりますね。さらに自立して便利なしゃもじなので、一押しですよ。

no.7
  • Rakuten

ドーナッツ大好き(40代・男性)

表面がでこぼこしているのでご飯がつきにくいのが嬉しいしゃもじです。家事がとても楽になるのがポイント高いです。

no.8
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

少しやわらかい材質のしゃもじで、ごはんがつきにくいのでストレスなく使えことができ、手頃な価格もいいと思います。

no.9
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

サイズ28x68x215ミリでご飯がくっつきにくいTPX素材が使われているしゃもじはいかがですか。便利な自立タイプです。

no.10
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

Staubのしゃもじはいかがでしょうか。お釜や鍋にやさしいシリコン製で、突起状のピコがあり、米粒がくっつきにくく、よそいやすいです。天然木の持ち手はSTAUBロゴが刻印されているのがおしゃれなのもおすすめです。

no.11
  • Rakuten

雑学者(50代・男性)

燕市「曙産業」の特許、ダブルエンボス加工しゃもじで、ごはんがくっつきません。底が広くて自立し便利です。

no.12
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、マーナの極しゃもじは如何でしょうか?透明のしゃもじで、お米が付きにくいのでストレスなしです。少し濡らすと効果が上がります。

no.13
  • Amazon

ああい(40代・男性)

魔法の快適しゃもじはどうですか。ポリプロピレンにフッ素樹脂を結合させ、お米がこびりつきにくく、表面に溝加工を施しているため、さらにご飯が付きにくくなっています。抗菌効果もあるので、衛生的に安全に使えるのでおすすめです。

no.14
  • Rakuten

八百万(50代・男性)

Aquaシリーズのしゃもじは、凹凸付きでごはんが付きにくいです。使わないときは縦置き、横置き、吊るすなど便利に使えるアイデア商品です。

no.16
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

ご飯がくっつきにくい表面加工を施した毎日の食卓で大活躍する人気しゃもじですよ。自立ができるから、サッと置き場所も困らずに使えるアイデア商品。素適なカラーがたっぷり揃って食卓映えもしっかりと期待できますね。

no.17
  • Rakuten

みかんいろ(50代・女性)

ダブルエンボス加工によってご飯のくっつきを防いでくれるしゃもじです。加えて先端が薄く、細かいエンボス加工が施されているので更にくっつきにくくなっています。立てる事は出来ませんが置いた時に先端が下につかないようになっているのでおすすめです。スプーン型なのでお粥や雑炊などにも使えます。

no.18
  • Amazon

猫大好き

マーナの立つしゃもじでプレミアムクリアでエンボス加工でご飯がつきにくいので使いやすそうです。立つので衛生的でクリアなのでお洒落だなと思いました。

no.19
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

しゃもじの表面が凹凸になっており、凹凸の前面に微細な起伏があり、ごはんがつきにくい形状で、手頃な価格もいいと思います。

no.21
  • Rakuten

あみあみあみ(40代・女性)

おどろくほど炊き立てもご飯も、全くくっつかないです。また、よそった後にも立てて置けるので衛生的です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。