【韓国風わかめスープ】コク深い出汁が美味しい!わかめスープのおすすめを教えて!
大好物の韓国風わかめスープを家に常備しておきたいです。韓国料理屋ででてくるような、コク深い出汁が美味しい韓国風わかめスープのおすすめを教えて!
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/04/12
- 130View 26コメント
Up
かりんちょ(50代・男性)
ワカメスープの老舗ブランド、リケンのワカメスープがおすすめ。韓国風のピリ辛感がアクセントになった美味しさ大満足な人気商品。すっきりとしてコク深いスープの美味しさは勿論、ワカメのシコシコな具材感をしっかりと楽しめます。
ぴよたま
韓国産のわかめを使ったこちらの商品はいかがでしょう。牛肉の出汁が効いていて本格的な味わいですよ。ご飯が進むこと間違いなしです!
たけ花子(40代・女性)
m&nのわかめスープでしたら、手軽にすぐに飲むことができて、わかめの磯の香りの中にも牛骨のコクのあるスープを楽しめてお勧めです。
ももたん(50代・女性)
牛だしのコクと旨みが詰まったまろやかわかめスープです。わかめのシャキッと感と、出汁がしっかりし美味しく満足感がありますね。
ここあ(50代・女性)
牛肉とわかめがたっぷりと入ったわかめスープで、ゴマ油の香りや牛肉の旨味などバランスよく混ざり合った味わいが堪能できます。
みかんいろ(50代・女性)
韓国らしくワカメ・牛肉・ニンニクを使用したワカメスープです。牛肉を長時間煮込んでいるので、味も香りも韓国風のしっかりコクのあるスープを堪能できます。
JACKJACK(40代・男性)
韓国のわかめスープならこちらの牛肉わかめスープはどうですか、牛肉の旨味とわかめの出汁の相性が良くとても美味しいですし、ごろっとした牛肉が入っており食べ応えもあります、韓国料理に出てくるわかめスープを再現しているのでおススメです
ドーナッツ大好き(40代・男性)
ごまの風味がとても味わい深く美味しいワカメスープです。フリーズドライなのですぐに食べられるのが便利です。
ここあ(50代・女性)
牛すじ肉を入れてじっくり煮込んだわかめスープで、牛肉のコクがわかめにもなじみ、食欲をそそる味わいに仕上がっています。
ちょプラ(40代・女性)
韓国製のわかめスープです。牛肉のうま味たっぷりで満足できますよ。わかめもたっぷり入っています。2人分です。
ガブガブ(50代・男性)
人気の高いワカメスープです わかめの風味と美味しい牛肉のお出汁が合わさって食欲をそそります 美味しいので朝から行けます。おすすめ商品ですよ。
ほっちゃん(40代・女性)
ワカメたっぷり、牛肉から旨みと良い出汁が出て深みがあり美味しいです。湯煎か電子レンジで温めるだけ、手軽に食べられます。
nanacoco(40代・女性)
韓国風の全く辛くないわかめスープなので、朝ご飯のお供によさそう。レンチンだったら5分半かけるだけで食べられます
かりんちょ(50代・男性)
ワカメスープの老舗ブランド、リケンのワカメスープがおすすめ。韓国風のピリ辛感がアクセントになった美味しさ大満足な人気商品。すっきりとしてコク深いスープの美味しさは勿論、ワカメのシコシコな具材感をしっかりと楽しめます。
Toshimi(60代・男性)
ねぎのピリ辛スープはいかがでしょうか。韓国風の辛味を楽しめるスープです。食物繊維、鉄分、カルシウムも豊富です。
だんごっ鼻
こちらの、本場韓国の肉ワカメスープは如何でしょうか?焼肉屋さんで出てくるような味でめちゃくちゃ美味しいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
本場韓国産のわかめスープです。牛肉のお出汁も使って、コクがあっておいしいですよ。ちなみにお肉も入って具だくさんです。
ころころあい(40代・女性)
牛肉入りのワカメスープラーメンはいかがでしょうか。迫力があるほどわかめが入っていて、牛肉が入っているのでコクのある味が美味しいです。焼肉屋さんのような味がして美味しいので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのわかめスープはたっぷりのわかめが入って、磯の風味と香りも楽しめます。食物繊維も豊富でヘルシーなのもいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
中華・韓国料理の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。