テーブルをきれいを保って清潔!液だれしない醤油さしを教えて!
食卓で出番の多い醤油さしですが、よく液だれしてしまいます。衛生的にも気になるので液だれしないものに買い替えたいと思っています。おすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/09/06
- 3040View 17コメント
Kelly(40代・女性)
ワンプッシュで、お醤油が出てくるので、使いやすいです。シンプルなデザインが、素敵です。
どんどん(50代・男性)
液だれしないプッシュ式の醤油さしなので、おすすめいたします。これなら衛生面でも安心で、いいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
注ぎやすく液ダレしない形状で、醤油を出す際に一度に出過ぎないのもいいです。醤油だけでなくソースにも使えます
KUMIKAN(40代・女性)
亀甲柄がレトロな雰囲気を醸し出し昭和モダンな雰囲気がいい。注ぎ口もキレがいいので液ダレしないのがいいです
KUMIKAN(40代・女性)
ワンプッシュで少量ずつ出るので液垂れも皆無。かけすぎ防止になり塩分を気にする方にもおすすめです。倒してもこぼれにくくシンプルで食卓に自然に馴染みます
ろいみるく(40代・女性)
液だれしない構造のおしゃれな醤油さしです。プッシュ式で少量づつ注げるのでかけすぎ防止にもなりますよ。
くまたんさん(50代・女性)
斬新で洒落たデザインの醤油さしです。イワキガラスならではの技術により液だれをしない構造になっています。入れ口も広いので、醤油を入れやすいという点も魅力です。デザインが良いので、テーブルに出しっぱなしでもインテリアに馴染みます。
ぷりん(50代・女性)
クリスタルガラスの醤油さしです。上品でお洒落ですね。日本製なので作りもしっかりしていて使いやすかったです。
ヒメネス(40代・女性)
さり気ない花の模様がお洒落な和モダンな醤油さしです。細くスッと醤油がでて液だれしません。洗いやすいのもおすすめポイントです。
ともぞう(40代・女性)
注ぎ口のキレが良いので液ダレしません。軽くて片手で使えるので食卓に置いておきたいですね!
めがねちゃん(50代・女性)
フォルマの醤油さしです。蓋部分がシリコンゴムで、本体はソーダガラス。蓋をプッシュすると適量が出るタイプです。口の部分が少し上を向いていて、液だれしにくいですよ。コンパクトなちょうどいいサイズで、シンプルなデザインが使いやすいです。蓋がレッド・グリーン・ブラウンの3色あり、シックなブラウンがおすすめです。
ケンバラ(70代・男性)
液だれしないクリスタルガラスの醤油さしがありますよ。透明感が良く衛生的で食卓にピッタリです。
ネコネコ(40代・男性)
造形美もありオシャレでインテリア感もあるので、とても良いと思います。キッチンや食卓が華やかになると思います。
クロス(40代・男性)
液だれしない醤油さしでマグネット式で壁面などにも設置できてシンプルモダンなのでオススメです。
こさめちゃん(50代・女性)
シンプルで、清潔感がある醤油差しです。液だれしない設計ですので、オイル入れとしても使えます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
保存容器・調味料入れの人気おすすめランキング
朝食・モーニングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。