- 最終更新日:2025/01/10
- 16297View 42コメント
サラダをお弁当に!携帯に便利なドレッシングカップのおすすめは?
携帯に便利なドレッシングカップを探しています。お弁当でサラダを持っていく時にちょうどいい容器がないので困っています。使い捨てでも繰り返し使えるものでもいいので、おすすめのケースを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
Up
mugi(20代・女性)
WRITWAAのドレッシング容器はいかがでしょうか。繰り返し使える容器は経済的だけど洗う手間が…という方におすすめなこちらの商品。ドレッシングなどの油系は手洗い大変ですよね。ですがこちらは数少ない食洗機が使える商品なのでストレスなく使えますよ。4点ロックが付いておりこぼれる心配もなく、6×6cmのちょうどいいサイズ感も魅力的。お弁当利用にぜひ!
nanacoco(40代・女性)
よくコンビニのお弁当とかに使われている、使い捨てのドレッシングカップです。パチンと締まるので液漏れしません
くまたんさん(50代・女性)
25cc入る容器です。かちっとしっかり閉じることができるので、お弁当箱に入れても安心です。200個入っているため、まとめ買いにもぴったりです。
よねちゃん
こちらのドレッシングカップはいかがでしょうか。蓋がパチンと閉まるので液漏れする心配がないですし使い切りサイズで使いやすいと思います。
アルナヲ(40代・男性)
【AP65.5Φ 19.5H】ドレッシングカップは、業務用でおしゃれなデザインが特徴です。使い捨てタイプで、テイクアウトやデリバリーにも最適。容量がちょうど良く、使い切りサイズなので、無駄なく利用できます。また、漏れにくい設計で、ソースやドレッシングを安全に持ち運べます。高品質な素材を使用しており、安心して使える点もおすすめのポイントです。
ほっちゃん(40代・女性)
50ccの小さめカップなのでお弁当と一緒に持ち運びしやすいです。蓋がしっかりしまってこぼれず、エコ容器なので環境にも優しいです。
ここあ(50代・女性)
水や油に強くドレッシング入れにもおすすめな使い捨てのカップはいかがでしょうか。洗う手間もありません。
Toshimi(60代・男性)
携帯に便利なドレッシングカップです。そのまま持ち運べて便利です。広口で洗いやすいのもおすすめですね。
だんごっ鼻
こちらの、マーナのドレッシングカップがお薦めです。目盛付きで、オリジナルのドレッシングを作ってそのままお弁当用として持っていけます。
ちょプラ(40代・女性)
マーナのドレッシングカップです。しっかり密封出来るので、汁漏れせず安心です。小さいですが広口なので洗いやすいです。
オロロ(40代・男性)
こちらのマーナのマイドレッシングカップはいかがでしょうか?1回分のランチ用のドレッシングを作ってそのまま持ち運びができるドレッシングカップです。計量線と目盛りに合わせて調味料を入れて振るだけで、オリジナルのドレッシングが作れ持ち運びができます。広口なので洗いやすく、食洗機にも対応でお手入れも簡単です。しっかり閉まるスクリューとパッキンで汁漏れも防いでくれる安心の商品でお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの使いきりサイズのドレッシングカップはいかが。程よい容量でしっかり密封できるのもいいです。液漏れしにくく、ドレッシングだけでなく、ソースやケチャップ入れとしても使えますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
テイクアウト用の使い捨てプラスチックカップです。容量15ccで、市販の小分けタイプのドレッシングとほぼ同じ。1回分にちょうどいい量です。業務用ですが、50個の小ロットで買えるのがいいですね。別売りのふたも同じショップで買えます。
ろっころ(60代・女性)
こちらの持ち運べるドレッシングカップはいかがでしょうか。蓋もしっかりしまり、液漏れもしないので安心です。目盛りもあり、便利です。レシピもついてくるのでお料理の参考になります。
JACKJACK(40代・男性)
ドレッシングカップならコチラの商品はどうですか、メモリ付きで使いやすいですし、蓋が二重に付いていて漏れたりしないです、値段も安くコスパが良いのでおススメです
ちゃぺ大好き(50代・女性)
中身のドレッシングがこぼれない22ccの使い捨ての容器です。フタが透明なのでドレッシングの種類がわかりやすいのがお勧めです。ちょうどいいサイズ感でお弁当にぴったりです。
のりのりのり(50代・女性)
蓋つきのドレッシングカップはいかがでしょうか。22㏄と小さいのでお弁当箱に入れても邪魔にならず、50枚とたっぷり入っているのでおすすめします。
だんごっ鼻
こちらの、マーナのドレッシングカップは如何でしょうか?密封で中のドレッシングも漏れず、コンパクトで持ち運びやすいです。
RRgypsies(50代・男性)
マーナのマイドレッシングカップがおすすめです。25mlサイズで、一回で使い切るのにちょうどよいサイズです。ふたがネジみたいに密閉できるので、漏れることなく、お弁当と一緒に持ち歩きやすいです。計量カップにもなっているので、自分好みのドレッシングをアレンジして作れますよ。10種類のレシピ付きです。食洗機に対応しています。
ここあ(50代・女性)
1回分のドレッシングをそのまま持ち運べるドレッシングカップで、広口で洗いやすく、食洗機にも対応できます。
JACKJACK(40代・男性)
携帯用のドレッシングカップならコチラの商品はどうですか、ランチ用のドレッシングカップでしっかり保存でき汁漏れしないです、計量メモリ付きで使いやすいですし、洗いやすく手入れも簡単なのでおススメです
mugi(20代・女性)
WRITWAAのドレッシング容器はいかがでしょうか。繰り返し使える容器は経済的だけど洗う手間が…という方におすすめなこちらの商品。ドレッシングなどの油系は手洗い大変ですよね。ですがこちらは数少ない食洗機が使える商品なのでストレスなく使えますよ。4点ロックが付いておりこぼれる心配もなく、6×6cmのちょうどいいサイズ感も魅力的。お弁当利用にぜひ!
LemonSoda(50代・女性)
50個入りなので経済的にもお得で毎日のお弁当持参に際して持ち運びやすい、バイオカップをお勧めしたいです。耐油性がありコクのあるドレッシングもOKなのが嬉しいポイントです。
あやなみ(20代・女性)
軽量カップで使いやすいですしプラスチックで使い捨てできるものになっていてメモリ付きでコスパも良いかと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
耐久性に優れたシリコーン素材が使われていて、しっかり密閉できるPenkeefのドレッシングカップはいかがですか。
マヨドレカップ 大 ・ 小 セット ドレッシング マヨネーズ ケチャップ ボトル 小袋 容器 お弁当 カップ 便利グッズ タレビン フタ付き 使い捨て 白 黒 ランチグッズ ランチ小物 [10946]
めがねちゃん(50代・女性)
使い切りタイプのマヨドレカップです。ドレッシング・マヨネーズ・ケチャップ・ソースなどに使えます。大・小セットなので、その日持って行くものに合わせて使い分けられるのがいいですね。
nanacoco(40代・女性)
洗って使えるほうがエコかもしれないけど、ドレッシングとかマヨネーズだと洗うのに水たくさんいるので使い捨てカップがいいかも
ちゃぺ大好き(50代・女性)
1回分のドレッシングを入れるのにちょうどいい使い捨ての22ml入るドレッシングカップです。透明のフタ付きのカップなので中身のドレッシングが見えて使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、業務用のドレッシングカップは如何でしょうか?使い捨てタイプで、1個5円程度です。持って帰って洗えば何度も使えますよ。
猫大好き
ヒンジ蓋付きの使い捨て容器で汁漏れに強いのでお弁当に入れて持ち歩きしやすくて安心だなと思いました。カチッとしまってテイクアウト感がお洒落だなと思いました。
ころころあい(40代・女性)
1回分にちょうどいいサイズのカップで、目盛がついているので、手作りのドレッシングが作りやすいのもおすすめです。繰り返し使えるし、しっかりふたが閉まるので使いやすいです。
ここあ(50代・女性)
一回分のドレッシング量にちょうどいい、使い捨てのカップはいかがでしょうか。個数も多くコスパもいいと思います。
あやなみ(20代・女性)
持ち運びもしやすいですしメモリがあるからわかりやすいものになっていておすすめしますし、お値段もお手頃です
オロロ(40代・男性)
こちらのマーナの携帯調味料入れ、クリップディップカップはいかがでしょうか?醤油・ポン酢・ドレッシング・マヨネーズ・香味ダレなど様々な調味料を入れられる7mlの容器です。お弁当のバンドなどにクリップして調味料を楽に持ち運びできます。シリコーンキャップで液漏れしにくく、外付けなので蓋を開けるときに手を汚さず使用できます。携帯に便利なコンパクトな容器でお勧めです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもコンパクトなのでお弁当と一緒に持ち運べる便利なカップです。ランチにサラダが食べたい時に便利です。
猫大好き
ステンレス鋼のサラダドレッシング容器でカラフルな蓋付きで再利用出来るので便利だなと思いました。漏れ防止なので安心して使えそうです。シリコン製の蓋で気密性があって液体のドレッシングでも大丈夫なのでいいなと思いました。可愛らしくて彩りもよくなりそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
ソースやドレッシングなど調味料入れに便利なこちらなのカップ。100個セットで毎日使うのにも便利。使い捨てなので洗う手間も省けますよ
ここあ(50代・女性)
ふたがカチッと閉まるタイプで漏れる心配も少なく、使い捨てなので洗う手間もなく、毎回清潔なものが使えます。
hanahoku(40代・男性)
こちらは使い捨てタイプのドレッシングカップです。液漏れさせずにドレッシングを食べる直前にかけることができます。
あやなみ(20代・女性)
細かい数字まで測れますししっかりした蓋でこぼれませんし、メモリが見やすいのでおすすめです。送料無料でお得感があります。
ももたん(60代・女性)
透明な容器なので中が見えやすく、チューブだからかかりすぎる心配がなく使い勝手が良いです。ミニサイズだからかさばらず、洗って何度でも使えて便利です。
めがねちゃん(50代・女性)
ドレッシングやマヨネーズ、ソースなどのお弁当用の使い捨て調味料ケース・ドレマカップです。使いやすいサイズ感のふた付のミニカップ。マヨネーズやディップソースを入れて野菜スティックのお弁当もいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
保存容器・調味料入れの人気おすすめランキング
お弁当の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了