健康的なおやつにぴったりの美味しいいわしチップスのおすすめは?
健康的なおやつにぴったりの、香ばしくて美味しいいわしチップスを探しています。おやつ感覚で手軽にカルシウムが摂れる、ヘルシーないわしチップスのおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/05/31
- 602View 23コメント
めがねちゃん(50代・女性)
揚げずにサクッと!開いた小いわしを骨ごともち米粉をまぶして焙煎し、香ばしくサクっと軽い食感に仕上げたいわしチップスです。油を使わないノンフライなのでとてもヘルシー。甘じょっぱい味付けで、ほどよい塩気がいわしの旨味を引き立て、手が止まらなくなる美味しさです。
たけ花子(50代・女性)
タンパク質もカルシウムも多くて栄養満点なノンフライいわしチップスでしたら、伯方の塩が入っていてちょっとした味のアクセントになっているのが特徴的で、年代問わず食べやすいと思います。チャック付きで風味がしっかりと保たれますね。
オロロ(40代・男性)
こちらのいわしチップス、海と太陽はいかがでしょうか?ノンフライ製法で作られたヘルシーでサクッと軽い食感が美味しいいわしチップスです。伯方の塩の小粒の焼塩を使用し、ゴマ油の風味も加わり香ばしい味わいが楽しめます。イワシを骨ごと使用しているのでカルシウムもたっぷり補給できるお菓子でおやつに、お酒のおつまみにもお勧めです。
猫大好き
井上食品のパリパリこいわしの旨塩味のスナックでノンフライで骨ごと食べれて美味しそうです。素材そのものの旨さがあって手軽にカルシウムが補えそうです。
かりんちょ(50代・男性)
たっぷり75g容量が嬉しい鰯チップスギフトですよ。カリリと心地よい食感で鰯の旨みがしっかり美味しい人気抜群の商品です。カルシウムもたっぷりなので、風味良くヘルシーにいただけて毎日のおやつ利用に最適ですね。
あみあみあみ(40代・女性)
イワシの一枚一枚が非常に薄いスライスなのでパリッとした心地よい食感です。イワシの香ばしさがしっかり生かされています。
ちょプラ(40代・女性)
ぱりぱり食感で、お子さんからシニアまで楽しめるいわしチップスです。馬塩味で飽きないおいしさですよ。カルシウムたっぷりです。
ろっころ(60代・女性)
ゴマ油を使用しており香ばしさのあるいわしチップスはいかがでしょうか。カリッとサクサク食感を楽しめます。塩気もあり美味しく召し上がれます。
あやなみ(20代・女性)
イワシの食感も楽しいですし、国産で食べ応えもある商品になっていておすすめです。味も質が良いでのでおすすめです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもサクサクで美味しいのが嬉しいイワシのチップスです。子供のおやつにもなり健康的なのがとても良いです。
めがねちゃん(50代・女性)
管理栄養士おすすめのこいわしチップスです。油で揚げていないノンフライで、50%減塩だからとってもヘルシー。タンパク質とカルシウムが豊富で、健康的なおやつです。
Toshimi(60代・男性)
せっかく健康的なおやつを食べるなら、こちらの無添加のたたみいわしのチップスはいかがでしょうか。グルテンフリーでカルシウムも豊富なので、おすすめです。
だんごっ鼻
こちらのパリパリ美味しい、いわしチップスは如何でしょうか?ノンフライでカルシウムからたくさんの栄養素も詰まった美味しいスナック菓子です。お子さんも食べれる味ですよ。
みかんいろ(50代・女性)
揚げずに香ばしく焼き上げたいわしチップスです。あっさりサラダ風味の美味しいいわしチップスをサクサク食感と共に楽しめます。1袋150g当たりでカルシウム1650㎎(牛乳約1.5ℓ分)を摂取できます。
KUMIKAN(40代・女性)
糖質制限中の方でも安心していただけるこちらのイワシチップス。サクッとした軽い食感に鰯の旨みも感じられ、カルシウムも豊富。ノンフライでヘルシーでおつまみにもいいですね
nanacoco(40代・女性)
いわしチップスだけど、油で揚げていないのでヘルシ-なのがポイントです。ジッパー付きの袋入りなのでしけないのもいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他菓子・詰め合わせの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。