お買い得な泡立ちのいいキッチンスポンジを教えて!
毎日の食器洗いに使うスポンジ、今まで適当に選んできたのですがもっと使い心地のいい泡立ちがいいスポンジがあればうれしいと思ったのでおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/09/20
- 5146View 23コメント
こさめちゃん(50代・女性)
ダスキンの台所用のスポンジです。衛生的で泡立ちが良くて使いやすいです。おすすめです。
Kelly(40代・女性)
太陽油脂のキッチン スポンジが、品質が良くておすすめです。あわ立ち、水切れ、耐久力抜群です。ぬるぬるせず、衛生的です。
ころころあい(40代・女性)
泡立ちがいいし、かなり使ってもへたらないので、コスパ最高です。リピートして使ってます。
ヤギヌマ(40代・男性)
食器がピカピカに落ちやすいスポンジで、水だけでも落ちやすい機能的なアイテムです。使ったあとは干しておけばすぐ乾くので、衛生的に使えて便利がいいです。
南部藩(40代・女性)
かわいいお魚の形でキッチンに立てて置いておけます。またしっぽの尖った部分でコップの底等洗いやすく、利便性もあります。カラーも豊富なので、選ぶのも楽しいです。
のりのりのり(50代・女性)
ダスキンのスポンジは少量の洗剤でもモコモコに泡が立ち、水切れもよく、使いやすいです。目の細かいものと粗いものと使い分けができて便利でおすすめです。
たけ花子(50代・女性)
泡立ちも良く、ふわっとした泡になり、汚れが落ちているなというのがわかりやすいです。洗い物を終えて、最後にスポンジを洗った時の水切れもよくてぽたぽた水が垂れずにお勧めです。
ネコネコ(40代・男性)
定番の商品になりますが、多く入っていてまとめ買いが出来るので如何でしょうか。色々なシーンごとにスポンジを分けて洗えるのでオススメです。
KUMIKAN(40代・女性)
我が家はこれを使っています。コシがありいくら使ってもヘタレません。ビタミンカラーでキッチンも明るくなります
トシンジアン(70代・男性)
ダスキンの台所用スポンジ抗菌タイプで、カラフルな6個セットなのでその気分によって楽しめますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
我が家はずっとこれです。コシがあり泡立ちがいいのと何より耐久性に優れ捨て時が分かりません。
ろいみるく(40代・女性)
泡立ちや水切れの良い使い勝手の良いキッチンスポンジです。品質の良い日本製で抗菌効果もあるので清潔ですよ。
ぷりん(50代・女性)
泡立ちしやすい素材でしっかりと汚れを落としてくれます。衛生的で使いやすかったです。
ぷりん(50代・女性)
頑固な汚れも簡単に綺麗に落とせる穴あき丸型スポンジです。吸盤ホルダー付きでシンクに簡単に収納できるので便利です。
ともぞう(40代・女性)
ソフトタイプのスポンジが2個セットになっていてお得です。泡立ちが良く長持ちするので手洗いに良いですね!
めがねちゃん(50代・女性)
泡立ちがよく、水切れもいい三層構造の食器用スポンジです。和歌山のオーエというメーカーが作っている日本製です。上からソフトな不織布、泡立ちのいい目の細かいスポンジ、水切れのいい目の粗いスポンジの三層になっていて、ほど良い柔らかさの手なじみのいいラウンド型なので、食器や鍋が洗いやすいです。
RRgypsies(50代・男性)
穴あきウレタンを採用することで泡立ちが格段にアップしたキッチンスポンジです。抗菌加工で、通気性がよく、乾きも早いです。食器を傷つけずに洗えるので、おすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
1960年に世界初の貼り合わせスポンジを開発した老舗会社キクロンのスポンジはいかがでしょうか。かなり弾力のあるスポンジで泡立ちも非常に良く、すぐにへたらない強い耐久性があるので愛用者は昔から多いです。私も母も亡き祖母も、ずっとキクロンのスポンジを愛用していて、他社製品をたまに購入すると怒られるほどです。抗菌加工済みで衛生的に使えますので、おすすめですよ。
saei(40代・女性)
泡立ちが良く水切れもいいのでおすすめです。キズつけにくくしっかり洗えるので愛用しています。モノトーンの配色も気に入ってます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン消耗品の人気おすすめランキング
お掃除の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。