- 7460View 33コメント
【レンジ可・冷凍できるポリ袋】人気のアイラップなど!便利なポリ袋のおすすめは?
冷凍保存ができて、レンジでも温められるポリ袋を購入したいです!熱に強い袋なら食材を入れたまま湯煎にも使えるのが便利ですね。人気のアイラップなど、おすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
ランラン
こちらの保存袋がオススメです。生地がしっかりしているので擦れたり破れたりしないです。電子レンジにも対応しているのでとても良いです。密封出来るのでしっかり保存出来ます。
akemi(60代・女性)
耐久性があって湯せん・電子レンジ調理に使用できますし、ボウルの中で下ごしらえするような餃子のタネ作りも1袋で作れて洗い物を大幅に減らせます。
あやなみ(20代・女性)
使いやすいサイズになっていて小ぶりでオススメですしお値段もお手ごろなものになっていておすすめかと思います
よねちゃん
こちらの岩谷マテリアルのアイラップがオススメです。テレビで紹介されていたので購入してみましたが、冷蔵、冷凍、熱湯や電子レンジもOKなのでとっても便利です。災害用に常備しておくのにもいいですよ。
ランラン
こちらの保存袋がオススメです。生地がしっかりしているので擦れたり破れたりしないです。電子レンジにも対応しているのでとても良いです。密封出来るのでしっかり保存出来ます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのレンジ調理にも対応したポリ袋は厚手で破れにくく、食品衛生法適合で安心して使用できます。冷凍保存も可能で丈夫で破れにくく、お料理の下ごしらえにも重宝しますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
⁻30℃から160℃まで!冷凍保存もレンジ調理もできるレンジでおいしい袋モフです。防臭ポリ袋で有名な日本のメーカー・BOSの商品なので、ポリ袋の強度・耐熱性・防臭性に信頼が置けるのがおすすめポイント。食品衛生法に適合しているのはもちろん、レンジ調理で安全に加熱できる140℃をらくらくクリアした融点160℃の厚手素材なのが安心ですね。
オロロ(40代・男性)
こちらの調理に使用できるポリ袋、レンジでおいしい袋モフ Mサイズ 90枚入りはいかがでしょうか?強度・耐熱性・防臭性に優れた調理用のポリ袋で、レンジ調理で安全に加熱できる耐熱温度140℃より高い融点160℃の安全・安心に使用できる商品です。蒸し効果でおいしく調理でき、火の通りが早いのでタイパにも優れています。調理で使用する洗い物が減らせる、手間を省くことができる商品でお勧めです。
アルナヲ(40代・男性)
「レンジでおいしい袋モフ Mサイズ」は、90枚入りでとても便利です!日本製の厚手ポリ袋は、耐熱性があり、電子レンジでの調理が簡単にできます。耐熱皿が不要なので、時短調理にも最適です。冷蔵・冷凍にも対応しており、食品衛生法にも適合しています。防災グッズとしてもおすすめで、非常時の食事準備に役立ちます。丈夫な作りで安心して使えるので、ぜひお試しください!
カフェアロハ(50代・男性)
冷凍・電子レンジ解凍に対応している、スライド式ジッパーです。内容物の書き込みスペースがあります。耐熱温度は80℃・耐冷温度は-70℃です。
だんごっ鼻
こちらの、冷凍保存できるポリ袋は如何でしょうか?これはSサイズですがサイズは揃っています。破れにくい厚手で1枚10円程度とリーズナブルです。
Tacky
こちらは耐熱温度-30℃~100℃で湯煎調理も冷凍もOK。厚手で破れにくく、唐揚げなどしっかり揉みこむこともできて調理にも大活躍!なにより一番の魅力は、切込み加工入りで底から開封できる!上部をどれだけきつく結んでもイライラしながら開封する心配無し!キッチンバサミで開封して洗い物が増えることもなく、調理のちょっとしたストレスや手間を解消してくれます!
あやなみ(20代・女性)
まち袋で使いやすいものになっていて収納もしやすいかと思いますし、加工してあって使いやすいですし、3個セットでコスパも良いかと思います。
ころころあい(40代・女性)
しっかりした厚みのあるポリ袋で、湯煎も冷凍もできるので、いろいろな調理に使えて便利です。酸素やニオイをカットするので、食材が長持ちするのもおすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
こちらのアイラップはどうですか、丈夫なポリ袋で冷凍でも問題なく使えますし、入れたままレンジで温める事もできます、サイズが調度良く使い勝手が良いですし、100枚五個セットで値段も比較的安くコスパが良いのでおススメです
オロロ(40代・男性)
こちらの岩谷マテリアルのアイラップはいかがでしょうか?電子レンジも使用でき、冷凍や湯煎にも対応できるキッチンラップ袋です。時短調理法、ポリ袋調理も可能で一つのお鍋で複数の調理を同時に行うことができます。洗い物も減らせる便利な商品でお勧めです。
どんどん(50代・男性)
クーポンでお得なお値段で購入できるコスパが高い食品保存袋、アイラップはいかがでしょう。電子レンジ対応で、冷凍保存ができます。お買い得価格で買えるコスパが高い60枚入り、5個セット買いができ、お勧めです!
めがねちゃん(50代・女性)
湯煎・レンジ使用もできる高密度ポリエチレン製の食品用ポリ袋です。⁻30℃から110℃までOKなので、冷凍・冷蔵保存から、湯煎やレンジ加熱まで幅広く使えます。厚みがしっかりあるので破れにくく、S~Lの3サイズ展開ですから、そろえておくと食材に合わせて使い分けられますよ。100枚入り・200枚入りがあり、200枚入りの方がお得です。
ここあ(50代・女性)
湯煎用をはじめ、食材の保存や冷凍や電子レンジの温めなど、幅広く活用できるポリ袋はいかがでしょうか。
ガブガブ(50代・男性)
電子レンジに対応しているのでとても使いやすいと思います。60枚入りに入っていて大変 コスパが良いです。お買い得感が高いのでおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
まちが付いたポリ袋たいぷのてもちのアイラップが様様な場面で便利に使用できますし、こちらのように用にまとめ買いするとコスパも抑えられます
ヤギヌマ(50代・男性)
イワタニのアイラップ100で、熱湯ボイル、電子レンジに対応ができ、冷凍保存なども可能で幅広い活用ができるポリ袋になります。100枚入りが3箱と大容量で、コストコ商品の激安価格で買うことができるマチ付きのポリ袋になります。
ころころあい(40代・女性)
鮮度のキープ力がよく、湯煎調理ができるキッチンポリ袋です。底に細かく切り込みが入っていて、切りたいところで手でスッと切れて、食材が取り出しやすいのもおすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
冷凍保存が快適に行える定番のジップロックフリーザーバッグがおすすめ。オープンタブを用いてしっかりと口が閉じられて残り物や食材など安心して冷凍保存が行えます。電子レンジ対応なので、解凍までスムーズに対応できますよ。
Toshimi(60代・男性)
冷凍保存ができる耐冷性、電子レンジや湯せんで耐熱性があるアイラップ家庭用はいかがでしょうか。取り出しやすい専用ケースなのでおすすめです。
猫大好き
エンボス加工してあるアイラップのポリ袋で冷凍、電子レンジ、湯せんもできて便利だなと思いました。エンボス加工で開きやすくて持ちやすくていいなと思いました。
だんごっ鼻
我が家も使っている、アイラップがお薦めです。冷凍保存や、電子レンジ、また湯煎で温めるときなどに使えてめちゃくちゃありがたいです。そして安いです。
hanahoku(40代・男性)
電子レンジで加熱したり湯煎調理もできるので料理の幅が広がり、時短調理に役立ちます。冷凍保存もできて万能なアイテムです。
nanacoco(40代・女性)
耐熱温度が120度あるのでレンジでも温められるし、湯煎もかけられるるポリ袋です。サラダチキンとか作るときいいです
ここあ(50代・女性)
電子レンジや湯煎にも使える丈夫なポリ袋はいかがでしょうか。マチ付きなので見ためよりもたくさん入るのもいいと思います。
ああい(50代・男性)
湯せんができて、解凍レンジもOKなので、保存だけでなく下ごしらえにも重宝します。マチ付きなので間口が広く、食材の出し入れがしやすいです。同時湯煎、同時レンチンなどを駆使すれば時短調理や下味をつけてそのまま 冷凍して自家製レトルトを作ったり、大活躍できるのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの昔ながらのレトロなデザインのアイラップはいかが。冷凍保存も可能で作り置きにも重宝します。湯煎でも使えるのでそのまま温めることも可能。におい移りもなく、食材も保存しやすい形状がいいですね。
ちょプラ(40代・女性)
岩谷マテリアルのアイラップがお勧めです。厚みがあって、湯煎や冷凍など、万能に使えます。マチもあって便利です。
紅葉さん(50代・女性)
こちら冷凍保存・レンジ仕様可能で1袋2役してくれるものになっていて便利ですがいかがですか。小分けした生鮮食品はもちろん、下味をしたものを急速冷凍後、レンジで解凍し、調理も出来ます。ジッパー付きなので鮮度を保ったまま・汁漏れも防いでくれますし、冷凍庫に立てて保存出来ます。
とくとく キッチンパック 180枚 PC-2 ケミカル ジャパン 【お買い物合計3980円以上で送料無料】 ポリ袋 ゴミ袋 ビニール袋 透明 25×35cm 厚さ0.01mm 保存 冷凍 解凍 電子レンジ解凍可 大容量 お得 新生活
めがねちゃん(50代・女性)
ケミカルジャパンのとくとくキッチンパックです。使いやすい大きさのポリ袋で、耐熱温度が⁻30℃~100℃なので、冷凍保存・電子レンジでの解凍ができます。たっぷり180枚入っているコスパの良さも魅力ですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン消耗品の人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了