- 1108View 24コメント
【プチッと鍋の人気ランキング】簡単に作れて美味しいプチっと鍋のおすすめは?
鍋料理をよく作るのです、人数分の鍋つゆが簡単に準備できるプチッと鍋を購入したいです。様々な種類があると思うので、特に美味しいおすすめの味を教えてください!
ベストオイシー編集部
ほっちゃん(40代・女性)
私のイチオシは塩ちゃんこ鍋味です。鰹と真昆布が入っているので旨みがあり、食材を引き立たせて美味しく鍋が食べられます。
かずフル
エバラの「プチっと鍋 塩ちゃんこ鍋」はいかがでしょう。コクがあってもサッパリと美味しい、丸鶏が楽しめる塩ちゃんこ鍋です。
ここあ(50代・女性)
ちょい辛めが食欲をそそる旨辛風味の味噌鍋はいかがでしょうか。みそ味なのでごはんが食べたくなります。
ころころあい(40代・女性)
キムチ鍋はいかがでしょうか。唐辛子の辛みとにんにくの香りが効いていて、本格的なキムチ鍋つゆです。イワシ、オキアミ、かつおぶしなどの旨みが味に深みがあって、美味しいです。雑炊やラーメンにしても美味しいのでおすすめです。
よねちゃん
こちらのプチッと鍋 キムチ鍋はいかがでしょうか。辛いだけではなく旨味もしっかり感じられる味わいなのでオススメです。
だんごっ鼻
プチっと鍋シリーズはめちゃくちゃ種類がありますが、こちらのあさりとホタテの旨塩鍋スープは美味しいですよ。あっさりしてお野菜もガンガン食べれます。
よねちゃん
こちらのプチッと鍋のあさりとホタテの旨塩鍋はいかがでしょうか。旨味たっぷり、にんにくもきいていてすごく美味しいですよ。オススメです。
Toshimi(60代・男性)
プチッと鍋で特においしいのが本格的な鍋が作れる濃厚みそ鍋スープです。味噌のの力で体もあたたまりますのでおすすめです。
ぷすぷす(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。濃厚な味噌味なのでどんな具材にも合うのが特徴です。特に豚肉が合いますね。豚の脂が溶け込んだ濃厚味噌スープは〆の雑炊やうどんまでしっかりと楽しめます。
nanacoco(40代・女性)
個人的に一番好きなのは坦々ごまなべなんですけど。豚肉が合うと思うので、豚肉お好きな方にはおすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
鍋料理に使う鍋つゆに、エバラプチッと鍋担々ごま鍋がおすすめです。ねりごまのコクと辛味がとても美味しいです。
オロロ(40代・男性)
こちらのエバラのプチッと鍋、ホッと温 中華しょうゆはいかがでしょうか?鶏がらだし、オイスター、椎茸、炒めた野菜の旨みが加わり、ごま油の香ばしい風味が効いている、醤油のコク深さが堪能できる美味しいプチッと鍋です。とろみがついていてポカポカと体もあたたまる美味しい鍋つゆの素でお勧めです。
ポルカドット(50代・女性)
こちらの「あさりとホタテの旨塩鍋」がおいしかったです。斜め切りにしたネギや白菜、お豆腐など、じんわりとしたうまみのある食材との相性がよいです。〆のお雑炊もおいしくできました。
ころころあい(40代・女性)
いろいろ試してみたものの、定番の寄せ鍋に戻ってくる安定感のある味です。お出汁のコクや旨味を堪能でき、どんなガザを入れてもおいしくなるので、おすすめです。
ランば(50代・男性)
シンプルなものですが、それだけに具材を選ばずに利用できます。あまり手間を掛けたくないのでしたら、野菜と豆腐(油揚げも美味しいです)きのこ、それに冷凍の鶏団子を加えて作れば立派な鍋料理が出来上がります。マロニーを加えると出汁を吸って美味しいですね。シメに冷凍のうどんもそのままの出汁で茹でて食べられます。卵も一緒に鍋焼きうどんなど。
BIGBABY(60代・男性)
人数分の鍋つゆが簡単に準備できるプチッと鍋のおすすめはこちらです。こちらは一流食品メーカー、エバラの商品なので安心してお召し上がりいただけると思います。人数分をプチっとするだけなので簡単に鍋ができます。味噌に韓国の唐辛子入りのコツジャン、甘口味噌甜面醤をブレンドしています。日中韓調味料のハーモニーをお楽しみください。
あみあみあみ(40代・女性)
エバラのプチっと鍋 シリーズは何種類もありますが こちらの4つが人気の 上位に来るものだと思うので 食べ比べて楽しめます
紅葉さん(50代・女性)
プチッと鍋シリーズの中で、私が一番気に入っているのがこちら「坦々ごま鍋」です。豚バラ・豆腐・ねぎor白菜・きのこ類で簡単で濃厚なおいしい鍋の完成です。旨辛味で、ご飯と一緒に食べたり、〆にご飯と卵を入れて雑炊風にして食べています。濃厚な味が寒い季節にぴったり。
かりんちょ(50代・男性)
いろんなプチっと鍋を試したけど、やっぱり定番の地鶏ゆず塩味が一番。お肉やお魚、お野菜などと相性抜群に扱えるので色々な具材を用いたオリジナル鍋にたっぷり活用できますよ。地鶏のお出汁をコク深く味わえて柚子の爽やかな風味であっさりな美味しさ楽しめますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
プチっと鍋シリーズでも常に人気上位の寄せ鍋はいかがでしょう。鰹と昆布の合わせだしにほんのり生姜を利かせた薄口醤油ベースのつゆで、具材を選ばず万人受けする基本の味なので、うちでも常備しています。1人前の鍋焼きうどんなどにもアレンジしやすいですよ。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
プチっと鍋は毎年必ず購入しますが、こちらの「塩ちゃんこ鍋」が一番気に入っています。鶏肉が好きなこともありますが、自分では上手く出せない深い味わいがあって、白菜、ニンジン、春雨などとよく合って家族にも好評です。
めがねちゃん(50代・女性)
プチっと鍋の豆乳ごま鍋です。ねり胡麻とすりごまをW使いし、味噌でコクを加えた豆乳ベースの鍋つゆ。辛いのが好きな人はコチュジャンをプラスしたり、カレー粉で味変もできるので、結構アレンジがききますよ。
ああい(50代・男性)
鶏だしをベースで、さわやかなゆずの香りがふわっと広がる上品な鍋の素でうまみがギュッと凝縮されています。白菜やにんじんなど定番な食材から、肉や魚との相性も良いのでどんな組み合わせも楽しめる鍋の素です。〆におすすめなのは雑炊ですよ。
ぷすぷす(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。ピリッと辛いキムチ鍋の素です。簡単に本格キムチ鍋を楽しめるのでおすすめですよ。具材を入れて煮込むとしっかりと旨みが出てきて深い味わいになります。チーズを入れるとまろやかになり、違う美味しさを楽しめます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夕食・ディナー × 鍋の素の人気おすすめランキング
鍋の素の人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了