ベストオイシー
  • 【低カロリー鍋の素】ダイエット中にも嬉しい!カロリー控えめの鍋スープの素は?
  • 【低カロリー鍋の素】ダイエット中にも嬉しい!カロリー控えめの鍋スープの素は?

鍋スープの素にもこってりしたものやあっさり系のものなど沢山あって悩みます。ダイエット中なので低カロリーであっさりとした鍋の素を選びたいのですがおすすめはありますか?

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2023/06/06
  • 12823View 35コメント
no.1
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こんぶやかつおの旨味がしっかりしていながら優しい味わい。鶏の旨味がしっかりしていながらカロリーは低めで安心して食べられます

no.2
  • Rakuten

ランラン

豆乳を使っているので低カロリーの鍋の素なのでオススメです。小分けの袋に入れられているのも良いです。

no.3
  • Amazon

ひひん(60代・男性)

糖質が少なめなのでダイエットによく、鶏の旨味がたっぷりでまろやかな味わいで美味しいですよ。

no.4
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

フンドーキン醤油の寄せ鍋つゆです。かつお節・昆布・椎茸のだしをきかせ、九州の甘醤油を加えたあっさり味の鍋つゆです。動物性の脂も、植物性の油も使っていないので、かなり低カロリーだと思います。

no.5
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

マルサンアイの「あっさり醤油味の寄せ鍋スープ」はいかがでしょうか?小豆島産本醸造丸大豆醤油をベースに、昆布、かつおなどの天然だしで仕上げたストレートタイプの寄せ鍋スープです。低カロリーの鍋の素なので、一押しです。

no.6
  • Amazon

めがねちゃん(50代・女性)

ミツカンのこなべっち・焼きあごだし鍋つゆです。一人鍋に便利な一人前ずつの希釈タイプの鍋つゆで、一人前が4袋入っています。キューブタイプよりさっときれいに溶けるから、手間なしなのがいいですね。焼きあごだしベースに鰹や鶏ガラ、昆布など7種類のだしをブレンドしており、あっさりとした上品な味なのに、コクのある旨味で物足りなさを感じないのがダイエット中のお鍋におすすめです。

no.7
  • Amazon

かいちゃん

エバラのキムチ鍋の素を常備しています。しっかり鍋でなくても、スープにも使えるのでおすすめです。

no.8
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

手軽に頂ける、エバラのプチッと鍋お勧めですよ。こちらはアサリとホタテのうま塩あじです。さっぱりなのにしっかりうま味があって満足出来ます。

no.9
  • Amazon

ころころあい(40代・女性)

鶏ガラ白湯スープに久自社製あご魚醤を合わせた、低糖質のスープはいかがでしょうか。スープをすすると鶏とあごのWだしが優しく口に広がり、白濁してあるつゆので濃そうですがすっきりとしていておいしいです。キャベツや水菜などたっぷりの野菜を入れると甘みが増しておいしくなるので、おすすめです。

no.10
  • Amazon

猫大好き

ますやみそキャベツとニと豚肉のあっさり鍋の素で野菜が沢山食べれてあっさりみそなのでとても体に優しくて美味しそうだなと思いました。カロリーも控えれてとてもいいなと思いました。

no.11
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

あさりとほたての貝のうまみをいかした濃縮タイプの鍋の素で、野菜との相性もよく野菜もたくさん食べれます。

no.12
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

鶏鍋スープの素で、ヘルシーで低カロリーの鍋スープが作れ、あっさりとしたうま味成分などが高いスープの素になります。低カロリー製品ですが、価格も安くてお買い求めしやすいです。

no.13
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

キャベツと豚肉・ニラだけで美味しくいただけるこちらの鍋の素。あっさりした味付けで野菜がたっぷり頂けるのでヘルシー。3、4人前で家族みんなで頂けるのもいいです

no.14
  • Rakuten

みかんいろ(50代・女性)

マルサンアイの[あっさり醤油味の寄せ鍋スープ]はいかがでしょうか。100gあたり4kcal、一袋600gでも24kcalと超低カロリーです。小豆島産丸大豆醤油と昆布・鰹などの天然だしで仕上げたあっさりとした味わいの美味しいスープで、化学調味料を一切使っていないのでおすすめです。

no.16
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

かつお節やしいたけや昆布のだしが効いている豆乳鍋の素はいかがでしょうか。豆乳やもち米飴の優しいお味がしますので、お野菜やお肉やキノコなどを入れてあっさりと美味しく召し上がります。

no.17
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらのごま豆乳鍋スープは如何でしょうか?ヘルシーで身体に良い健康的な鍋スープです。ヘルシーながらとても美味しいです。

no.18
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

漢方や薬膳の成分が多数入っていてあっさりしていますがコクがあり、体が温まりやすいです。代謝が亢進されダイエット効果も期待できます。

no.19
  • Rakuten

ちゃぺ大好き(40代・女性)

ミツカンの「こなべっち 地鶏昆布だし鍋つゆ 4袋入」です。1袋が1人前になっている濃縮つゆで、お好みの分量が作れます。カロリーは1袋16kcal、脂質0.02g、炭水化物は2.6gとダイエットにうってつけです。野菜たっぷりにお豆腐、鶏肉で作り、ご飯を少量入れて雑炊にするとかなり低カロリーで満足感も得られると思います。

no.20
  • Rakuten

のりのりのり(50代・女性)

濃厚な地鶏スープにレモン風味が効いた豚しゃぶ鍋の素はいかがでしょうか。100g当たり11kcalと低カロリーで、あっさりしているのでおすすめです。

no.21
  • Rakuten

ももももももんが(40代・女性)

韓国の鍋つゆであるスンドゥブチゲスープはいかがでしょうか。あさりベースのだしと昆布だしが絶妙にマッチしている、低カロリーでコク旨辛の韓国豆腐チゲスープです。絹ごし豆腐と卵を使った鍋料理で、韓国の一般家庭ではヘルシー料理として親しまれているそうです。

no.22
  • Amazon

グラスマン(60代・男性)

ダイショーの白菜鍋スープの素です。750g×5袋。野菜をたっぷり食べられる鍋なので、ダイエット中の方にぴったりですよ。

no.23
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

白菜を始めとしてキノコ類や葱への味の滲み方がよくて、あごだしのきいた優しい味わいに心も和みます。

no.24
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

エバラのなべしゃぶの素で鶏ガラ醤油、柑橘醤油、牛だしつゆなどの鍋が楽しめます。さっぱりとした鍋が楽しみやすくほっこりと体が温まりおいしいです。低カロリーで体にヘルシーで健康的です。

no.25
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

ヘルシーカロリー抑え目の「有機鍋スープ しお味」はどうでしょうか?国産で安心して食べることができます。さらに無添加、無農薬、オーガニックな塩味の鍋スープなので、おススメいたします!

no.26
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

こちらのプチッと鍋はいかがですか?たったスプーン1杯程度の物なので、カロリーは低いですよ。味もおいしいです。

no.27
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

カロリー低めであっさりした「うまみ塩 鍋スープ」はどうでしょうか?だしにこだわった鍋スープです。国内製造の鰹節と焼あご、さば節など7種類の魚介の旨みを合わせたうまさ際立つ塩鍋スープの素なので、オススメですよ。

no.28
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

豚骨とか動物家のお出汁じゃなくて昆布など和風味なので、あっさりとした鍋の素です。

no.30
  • Amazon

かりんちょ(50代・男性)

野菜と相性抜群のヘルシーにいただける鍋スープ。もやしにキャベツなんか用意したらサッとお鍋に注ぐだけで、アツアツを風味良くいただける人気の商品です。コクのあるあっさり仕立てだから満足度もしっかりですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。