夏においしい!グレープフルーツのおすすめを教えて!
さっぱり爽やかな夏らしいグレープフルーツを取り寄せたいです。ルビー系やホワイト系など、おすすめのグレープフルーツ、種類と産地を教えてください。
どんどん(50代・男性)
- 最終更新日:2023/06/26
- 1109View 21コメント
KUMIKAN(40代・女性)
仄かな酸味と甘さのバランスが良く大玉で食べ応えもあります。苦味もなく果汁も多く締まった果肉は料理にも使えそう
クロス(40代・男性)
南アフリカ産のグレープフルーツで、大玉サイズで、果肉がルビー色でオシャレで味わいも良いです。
ネコネコ(40代・男性)
大玉の9~12玉もある5キロセットなので沢山食べる事が出来て、満足できる商品です。思い切り食べられて味も美味しいのでオススメです。
やまなしけんのツカ(50代・男性)
グレープフルーツのおすすめといえば、南アフリカ産「グレープフルーツルビー」ですね!
トシンジアン(70代・男性)
南アフリカ産の大玉のグレープフルーツです。10玉前後入っているのに1個1個の満足度が非常に高いです。
トシンジアン(70代・男性)
河内晩柑の1、5キロととってもボリューミーな商品だと思います。コスパも非常に抜群で、酸味もきちんとありますよ。
ここあ(50代・女性)
熊本県産のグレープフルーツで、防腐剤を使っていないので安全です。さわやかな甘みで、プリっとした果肉も◎です。
ぷりん(50代・女性)
安心安全な熊本県産のグレープフルーツです。ジューシーで爽やかな甘味で美味しかったです。お値段もお手頃なので選びました。
ポアロ0602(40代・女性)
国産の熊本県産であり、旬のグレープフルーツであるこちらの商品はいかがでしょうか。
ろいみるく(40代・女性)
すっきりした風味とコク深い味が楽しめる南アフリカ産の夏スタールビーグレープフルーツです。夏の疲労回復にぴったりの栄養とさわやかさです。
KUMIKAN(40代・女性)
南アフリカ産のスタールビーはいかが。新鮮で大玉で身がぎっしりつまり程よい酸味と果汁で美味しいです
ゆ~すけ(30代・男性)
国産の愛媛産であり、10キロのグレープフルーツであるこちらの商品はいかがでしょうか。
にゃさん(50代・女性)
愛媛県産の河内晩柑おすすめします。いわゆるグレープフルーツとは違いますが、とっても美味しいです。
ちょプラ(40代・女性)
南アメリカ産のグレープフルーツです。ルビー種なので、酸味はマイルドです。こちらは300gサイズが15個程入っています。写真のように皮が薄く、果肉が肉厚でジューシーですよ。
ともぞう(40代・女性)
南アフリカ産のグレープフルーツはルビー種でマイルドな酸味が美味しいです。リコピンが含まれているので健康にも良さそうですね!
八百万(50代・男性)
愛媛県宇和島のグレープフルーツが、見た目が訳ありですが、中身は、苦みが少なくジューシーでおいしいですよ。
てこた(40代・女性)
国産のこちらのグレープフルーツは如何でしょう?化学肥料や除草剤ナシの安心安全なグレープフルーツで、自然本来のお味が楽しめます。そのまま食べるだけではなく、マーマレードにしても大丈夫なところがオススメポイントのひとつです。
こさめちゃん(50代・女性)
南アフリカ産のグレープフルーツホワイトです。酸味が爽やかで、家族みんなで楽しめます。オススメです。
きむchan(40代・女性)
貴重な国産、有機栽培のこちらのグレープフルーツをお勧めします。輸入品に比べて防腐剤などの心配も無く安心して美味しく召し上がってもらえるのでお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
国産・有機栽培のグレープフルーツです。鹿児島・熊本産で、長時間の輸送が必要ない国内産だから、ワックスや防腐処理の必要がなく、安心して食べられます。また、早獲りの必要もないため、樹上完熟で収穫しているので、グレープフルーツ本来のジューシーでさわやかな風味が楽しめますよ。皮も安全に食べられるので、マーマレードやお菓子作りに使えます。
あみあみあみ(40代・女性)
河内晩柑は和製グレープフルーツと言われる商品です。海外のものより皮が柔らかく、身もジューシーで甘みがあります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
みかん・柑橘類の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。