- 最終更新日:2024/12/04
- 34473View 51コメント
【ニオイが漏れない保存容器】臭いの強い食べ物を密閉保存できる人気のおすすめは?
キムチやたくあんなどのニオイが強い食べ物を保存できる大きめの容器が欲しいです。しっかり密閉できてニオイが外に出ない大容量の保存容器のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
LemonSoda(50代・女性)
可愛らしい見た目で、スタッキングも出来て、何色か揃えたくなりますね。琺瑯のチカラでしっかりと密閉してにおいもつきにくくておすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
オクソーの最新モデルの密閉容器です。かなりの大容量が入るので便利だと思いますよ。
ちょプラ(40代・女性)
汚れやにおいが付きにくい、ホーロー製の容器がお勧めです。こちらはふた付きなので、そのまま冷蔵庫で保管出来ます。たくさん入るサイズです。
ちょプラ(40代・女性)
ホーロー製の保存容器です。こちらはしっかり密封出来て、しかもホーロー本体にもニオイや色が移らなくて安心です。
RRgypsies(50代・男性)
手動ポンプ付きで、真空密閉できる保存容器です。容量もちょうどよく、冷蔵庫に入れやすいです。食物の鮮度を損なわず、美味しさをキープできるので、おすすめです。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
大容量の密閉容器ラストロウェアという商品でサイズが9.3Lもありますので沢山入ると思います。また密閉容器なので匂いもれの心配もないと思います。もし心配であれば袋に入れて、くくるとより匂いの心配はないと思います。
トシンジアン(70代・男性)
密封性が抜群でニオイ対策もばっちりなジャンボケースです。16リットル入る優れものですよ。
ケンバラ(70代・男性)
漬け物 キムチなどのニオイが強い食べ物保存に最適な、6Lの密閉保存容器ですよ。4面ロックなので、におい 水漏れを防止します。
ぷりん(50代・女性)
便利で扱いやすい保存容器です。電子レンジや食洗機にも使えます。密封性、耐熱性に優れているので選びました。
めがねちゃん(50代・女性)
ガラスロックバリアがおすすめです。においが付きにくい耐熱ガラス容器で、4点ロックでしっかり密閉されるので、におい漏れや汁漏れの心配がありません。通常ガラスの3倍の強度の超強化ガラスで、冷凍・冷蔵・レンジ・オーブン・食洗機OKな上に、落としても割れにくいという使いやすい容器です。サイズもいろいろあるので、用途に応じて選べますよ。
Kelly(40代・女性)
抗菌の素材なので安心して使えます。容器の中身が見えるので便利です。スクリュー式に密閉されるので中身が漏れなくていいです。
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル 深型 LL 3.2L シール蓋 WRF-LL【ホーロー容器/キッチン用品/琺瑯/容器/保存容器/入れ物/ストッカー/食材/調味料/収納/ホーロー/白/日本製】
ちょプラ(40代・女性)
こちらはホーロー容器です。汚れやにおい移りに強くてお勧めですよ。ふた付きでしっかり密封出来ます。3.2Lと大容量です。
akemi(60代・女性)
しっかりとロックすることができるので食品の匂い漏れを防げます。衛生的に保存できるので安心です。
nanacoco(40代・女性)
大容量で、水分を含んだものなら密閉できる瓶が保存容器としていいですね。ガラスはにおいがつきにくいし
s.i(40代・女性)
昔から不動の人気を誇り岩谷の保存容器がおすすめです。ガラス素材なので臭いや色が付きにくく汚れも簡単に落とせます。耐熱ガラスなので冷凍、冷蔵した食品をそのままレンジやオーブンに入れて使えるので便利です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
保存容器・調味料入れの人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了