スッキリ飲めるダカラなどのトマトジュースのおすすめを教えて!
最近は塩分控えめで、スッキリ飲める美味しいトマトジュースがあるようですね。高級で贅沢なトマトジュースなど、おすすめがあれば教えて下さい。
RRgypsies(50代・男性)
- 更新日:2021/06/25
- 回答受付期間:2021/01/24〜2021/02/05
- 3936View 23コメント
ゆこゆこ(60代・男性)
通報ジュースとしてギュッと凝縮されたトマトを毎日飲むなら、やはり無農薬、無添加の物が美味しく、安心ですね。こちらは北海道で無農薬栽培されたトマトのジュースで、おススメです。
himedaru(50代・女性)
通報トマトジュースなら断然カゴメがおススメです。なんだかすごい商品名ですが、改良に改良を重ね、100年目に誕生したトマトを使用しているためこの名前が冠せられたというカゴメの自信が伺えるジュースです。砂糖、塩不使用。トマトそのものの持つ甘みや旨味が味わえます。
荒野の素浪人(60代・男性)
通報北海道余市町産のトマトジュース、如何ですか。余市町は、北海道の中でも比較的温暖で、日較差が大きいという果物の栽培に適した気候。その昼夜の寒暖差で甘いトマトが育ちます。そのトマトだけで搾ったトマトジュース、1瓶に20個以上のトマトが使用されており、濃縮された旨味が広がります。大玉系トマトでは至難の業と言われる糖度9度を優にクリア。年間50,000本超の出荷、トマトジュースの最高峰と言われるのも納得。
ももももももんが(40代・女性)
通報贅沢なトマトジュースということで、一般的なスーパーなどでは売っていない商品を探してみました。青森県七戸町のトマトで作った、食塩不使用・無添加ストレート果汁100%のトマトジュース はいかがでしょう。1リットルの瓶詰6本セットです。トマトは生で食べるよりジュースにして飲んだほうが栄養素の吸収が良いそうですし、食塩不使用なので高血圧対策にもなります。甘さと酸味のバランスがよく、飲みやすいそうですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他飲料の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。