美味しくてお手頃価格の国産生イチジクを食べたいです
以前はあまり見かけませんでしたが、最近ケーキなどでイチジクを使ったものが増えています。意外にも食べやすく美味しかったので、加工せずそのまま食べてみたいです。
ぱやぱやはげ(40代・女性)
- 更新日:2023/08/17
- 1554View 27コメント
八百万(50代・男性)
愛知県の朝採りの新鮮ないちじくを送っていただけます。生で食べるもよし、ヨーグルトに入れるもよし、色んな食べ方も参考になります。
トシンジアン(70代・男性)
愛知県産の凄く新鮮で色も濃い生イチジクです。12個入っていて、ボリューム、価格ともに大満足です。
s.i(40代・女性)
朝獲りの新鮮ないちぢくを産地直送してくれるのでフレッシュな美味しさを楽しめておすすめです。ジューシーで甘みがぎゅっと詰まって絶品です。
朝採り いちじく ホワイトゼノア 1kg イチジク いちじく 生 宮城県 産地直送 クール便送料無料(一部地域除く) 無花果 国産 産地直送 ドライフルーツ フルーツ ケーキ パン お菓子作り 甘露煮
KUMIKAN(40代・女性)
柔らかく適度な粘り気と甘みに芳醇な香りでそのままは勿論、ヨーグルトやデザートによく合います。直送で鮮度がいいのもいいですね
ここあ(50代・女性)
和歌山産のイチジクで、完熟タイプなので果肉がやわらかく甘みもあるので、すぐに食べれるのがいいと思います。
chai(50代・女性)
和歌山県産の完熟いちじく1.5kgです。樹上で完熟させてあるので、甘くとろけるようないちじく本来の味が楽しめます。B品ですが20個ほど入ってお得です。
nanacoco(40代・女性)
イチジクは自分も食べたことはないですな。クール便で新鮮なものが届くのでいいと思います。
どんどん(50代・男性)
国産、福岡県限定生産の生イチジク「とよみつひめ」はいかがですか?平均糖度17度と甘いイチジクなので、そのまま食べるとおいしいですよ。果汁たっぷりで柔らか食感、美容と健康に良いフルーツなので、オススメいたします。
咲ぱぱ
国産のイチジクを冷凍にしたこちらはいかがでしょう?冷凍なのでいつでも食べられますし、皮をむきカットして食べやすい状態なのでおすすめです!
ちょプラ(40代・女性)
こちらは愛知県産のイチジクです。12~20個届きますよ。とろっとしていて濃厚で、ずごくおいしいです。是非食べて欲しいです。
ろいみるく(40代・女性)
プチプチした食感が楽しめる神戸いちじくです。そのまま食べると柔らかくて優しく上品な甘さです。栄養価が高くジューシーで美味しいですよ。
ころころあい(40代・女性)
国内で生産しているところが少ないので、希少ないちじくです。糖度が高くて甘くて深い味わいでとてもおいしくておすすめです。内側の白い部分がすくないので、食べる部分が多くて、いちじく好きにはうれしいと思います。
グラスマン(60代・男性)
福岡産の美味しいイチジクです。肉厚のジューシーな味わいが楽しめます。ふるさと納税で取り寄せることができますよ。
RRgypsies(50代・男性)
神戸のイチジクがおすすめです。無農薬で栽培されており、安心感があります。最近うちでは毎日のようにイチジクを食べています。二つに切って、やわらかくてスプーンで食べられるので、食べやすいです。自然な懐かしい甘みがあります。
めがねちゃん(50代・女性)
福岡のとよみつひめです。糖度が高く、果肉がとろりと柔らかい、生で食べて美味しいいちじくです。大粒で甘く、とろける食感が楽しめますよ。
akemi(60代・女性)
ハウス栽培されているイチジクを、その日の朝に採り生の新鮮な状態でお取り寄せできます。
コリドラス(60代・女性)
おいしいイチジクならば、福岡県産のとよみつひめをお勧めします。種のプチプチ、やわらかで滑らかな果肉。上品な甘さでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
兵庫県産のいちじくで、重みのある果肉で甘みもあり、プチプチとした食感も堪能できます。
かりんちょ(50代・男性)
冷凍だから日持ち安心。和歌山県産のイチジクを訳あり価格でいただけるハイコスパ商品。しっとりな口当たりにプチっとした食感が楽しい素朴な味わいしっかり堪能できますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他果物・詰め合わせの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。