【静岡の日本酒】静岡県の美味しいおすすめの地酒を教えてください
伊豆の戸田に旅行に行った時に高足蟹やお刺身盛り合わせを食べながら飲んだ地酒が美味しかったのでまた飲みたいと思います。みなさんのおすすめのお刺身や魚料理に合う静岡県の日本酒を教えて下さい。
ひひん(60代・男性)
- 更新日:2022/01/24
- 回答受付期間:2022/01/09〜2022/01/23
- 846View 29コメント
メッコ(40代・女性)
通報フルーティーで爽やかな香りと甘味のある味わいが特徴で、きりっとした酸味も感じられます。香りからあと味までのすべてがバランスよく、料理のおいしさを引き立ててくれるのでおすすめです。
くまたんさん(40代・女性)
通報伊豆半島唯一の酒蔵 万大醸造合資会社が手掛ける純米吟醸。酒造好適米「誉富士」を100%使用し、端麗辛口に仕上げられています。クセが無くふくよかな味わいながらもキレのあるのどごしの良い味わいで、魚料理にもぴったりです。
どんどん(50代・男性)
通報おいしい静岡の地酒「駿州中屋 純米大吟醸」は如何でしょうか?静岡県産の山田錦を使用し、48%まで磨いた純米大吟醸酒です。富士山の伏流水を用い、滑らかで優しい口当たり、穏やかな香りの日本酒なので、おすすめですよ
ヤギヌマ(40代・男性)
通報伊豆の地酒で伊豆の里という銘柄の大醸造になります。マイルドな味わいで海鮮などと相性が良く、自宅で楽しめる飲みきりサイズになっています。生貯蔵で風味が豊かに楽しめます。
RRgypsies(50代・男性)
通報磯自慢がおすすめです。お刺身や魚料理にピッタリ合う日本酒です。1830年創業の老舗蔵に吟醸酒で、上品でフルーティな香り、透明感のある甘さ、優しい酸味がバランスよく調和し、奥深い味わいで、スイスイ飲めてしまいます。
かりんちょ(50代・男性)
通報自然栽培米を用いた拘り品質で風味良くいただける穂の穂純米酒がおすすめですよ。とってもスムースな飲み口でコクと旨みがすっきりとお口に広がる人気の高い日本酒ギフトです。
どんどん(50代・男性)
通報静岡・伊豆天城のおいしい地酒「大沢里 純米吟醸」はいかがでしょうか?伊豆産の五百万石を原料米に、きれいな天然水、天城深層水健を使用しています。滑らかでまろやかな味わいは伊豆のお刺身などにピッタリなので、おススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報沼津の地酒、白隠正宗はいかがでしょう。富士山の雪解け水で仕込まれる純米酒で、穏やかな旨味の飲み飽きないお酒で、料理との相性がよく食中酒にぴったりです。冷でもお燗でも美味しく、蔵元では蒸シ燗がおすすめだとのこと。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
日本酒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。