【製氷袋】使い捨てで便利な製氷袋のおすすめは?
氷を使いたい分だけ作って、使い捨てができる製氷袋が欲しいです。アイスティーや、冷やし中華など、ちょっとしたときに便利な製氷袋のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/05/01
- 1476View 32コメント
どんどん(50代・男性)
使い捨てできる便利な製氷袋がありました。氷を使いたい分だけ作ることができます。水の氷だけでなく、アイスティやジュースなどを凍らして使うこともできます。お得なお値段で購入できる50枚入りまとめ買いができるので、イチオシです。
CHACO(40代・女性)
使い捨てができる製氷袋でしたら、こちらはいかがでしょうか。ビニール製の製氷袋で、使い捨て可能です。衛生面の気になる昨今、安心して使えるのも良いですね。
hanahoku(30代・男性)
ハートの形をしたカワイイオリジナルアイスが作成できる使い捨て製氷袋です。色のあるジュースで作ることでお料理の飾付けにぴったりです。
どんどん(50代・男性)
シンプルで便利で衛生的な使い捨てができる製氷袋はいかがでしょうか?ハート型やラウンド型、スクエア型の氷を作ることができます。冷凍庫内で積み重ねて製氷できるので、省スペースで大量の氷を作ることができ、おススメです!
ももももももんが(40代・女性)
使い捨てタイプの製氷袋(20枚入り)です。氷がたくさん必要になる夏場に活躍しますし、クーラーボックスに入れてキャンプなどに持っていくのも便利です。使い終わったら袋を捨てるだけでいいので後片付けの必要もなく、使い勝手がいいと思います。ジュースを製氷袋で凍らせてシャーベットを作ってもいいですね。
たけ花子(50代・女性)
ハート・スクエア・ラウンドと色んな形があるので、特にお子さんが夏休みの時に冷たい飲み物を作って楽しめそうですね。
RRgypsies(50代・男性)
使い捨てできる便利な製氷袋です。高品質の食品グレードの素材を使っているので、安心ですよ。省スペースで、狭い冷凍庫を有効に使えますよ。ジュースやお茶やコーヒーやお酒の氷を作ると、水で飲み物が薄まらないので、おすすめです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもしっかり製氷できる便利な袋です。使い捨てできるので時短にもなるのが良いです。
JACKJACK(40代・男性)
使い捨ての製氷袋ならコチラの商品はどうですか、小分けに区切られているのでひとつづつ入れることができ便利ですし、漏斗付きで水が入れやすいです、何より30枚入って値段が安く533円で買えるのでおススメです
ここあ(50代・女性)
非毒性で無味のシリコーンで作っているので、安全に食べられ、やわらかいので取り出しもしやすいです。
コーヒーさん(40代・男性)
サイズは31×19.5cmで1枚で24個の氷を作ることができます。1セット10枚入りなのでおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
製氷袋の10枚セットです。水を入れて冷やすだけで、アイスキューブができます。アウトドアなどの持ち運び用に便利ですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
注ぎ口も広めで様々な調味料や液体をこぼさずに入れやすいタイプの製氷袋できちんと小さいキューブ型へなるように工夫もされています
ぽこちゃん
液体を入れる間口がひろいので扱い易く 凍ったら必要な分だけを袋の切れ目にハサミで切り分け使えて便利ですよ
ここあ(50代・女性)
素材がシリコン製で耐久性もあり、ひねりを入れるか、底を押すだけで取り出しができ、使い勝手も便利です。
めがねちゃん(50代・女性)
使い捨ての製氷袋です。丸型・角型・ハート型の3種類があり、アイスティーにはハート型の氷など、用途に応じて違う形の氷を作れるのが楽しいですね。パックに水を注ぎ入れる時に使うシリコン製の漏斗がセットになっているのも便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
使いやすく手入れも簡単。氷は勿論、ジュースやコーヒーを入れても良いですね。使い捨ての製氷袋が20枚と大容量なのも良いです
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン消耗品の人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。