ベストオイシー
  • ホクホクの美味しいコロッケを作るのにおすすめのじゃがいもは?
  • ホクホクの美味しいコロッケを作るのにおすすめのじゃがいもは?

自宅でほくほくコロッケをたくさん作りたいので、甘みがあって美味しいじゃがいもを探しています。玉ねぎとひき肉の旨みを引き立てて、素材の味がしっかりする、美味しいじゃがいものおすすめを教えてください。

ゆうゆうじてき

    • 更新日:2022/07/20
  • 4166View 28コメント
no.3
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

粉ふきイモやマッシュポテト、コロッケにぴったりの男爵はいかが。程良いサイズで調理しやすく、ほくほくした食感で玉ねぎとの相性も良いです。煮崩れしやすいので調理しやすいのもいいですね

no.4
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

コロッケに合うジャガイモは男爵だと個人的には思います。ほくほく食感が高く、コロッケにしたときにもうまくまとまります

no.5
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

こちらの北海道富良野産の男爵じゃがいもはほくほくで甘みもありますのでコロッケに使って美味しく召し上がれます。無農薬ですので安心です。

no.6
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

北海道産のじゃがいも「北あかり」がおすすめです。ほくほくしており、自然な甘みがありますが、あまり癖のない味なので、コロッケやマッシュポテトなどを作るのに向いていると思います。

no.7
  • Rakuten

chai(50代・女性)

ホクホクのじゃがいもといえば、北あかりです。甘みが強く、加熱するとほっくりして、コロッケに最適です。

no.8
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

無農薬栽培で安心して食べることができるジャガイモはいかがでしょうか?コロッケを作るのに向いているホクホクのジャガイモの品種は男爵がいいですね。素材の味がしっかりしているナチュラルなジャガイモなので、おすすめですよ。

no.9
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

北海道で作られているじゃがいも、レッドムーンです。ホクホクでほんのり甘い系のじゃがいもです。

no.10
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

白っぽい粉状で煮崩れしやすく、マッシュポテトやポテトサラダ、コロッケにぴったり。小さな傷や変形など見た目に少し問題があるだけで、味には遜色がなく、玉ねぎとの相性もよくコロッケ作りにもぴったりです。訳ありでお得に手に入るのもいいですね

no.11
  • Rakuten

たなかさん

ポテトサラダや、手作りコロッケなどに幅広くお使い頂けますので人気商品です。お子さんの栄養不足を補って頂けます。

no.12
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

確かコロッケには男爵いもが合うと記憶しています。こちらはL以上のサイズが1kg届くので、たっぷり作れますよ。ホクホクでなめらかです。

no.13
  • Amazon

akemi(60代・女性)

幅広く料理に使用できるので量が多くても大丈夫です。まとめて購入することでお買い得です。

no.14
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

こちらの静岡県産のじゃがいもはホクホクで甘みもあり、美味しいコロッケを作れますのでいかがでしょうか。大容量5キロ入りですので色々なお料理に使って楽しめます。品質も良く、滑らかな舌触りですので癒されます。

no.15
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

ホクホクのおいしいコロッケを作ることができるジャガイモ、 北海道富良野産の男爵はいかがでしょう?訳ありですが、その分お買い得価格で購入できます。訳ありの理由はサイズ不揃いなおですが、コロッケ用には十分なので、おすすめです。

no.17
  • Rakuten

ももももももんが(40代・女性)

北海道産のじゃがいも「北あかり」はいかがでしょうか。皮を剥くと黄色みが強く、甘いのが特徴です。男爵より柔らかく、煮崩れしやすいので煮物には不向きですが、ホクホクした食感と甘さをより堪能できるコロッケに最適なじゃがいもです。我が家では、コロッケの時には北あかり一択です。

no.19
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

愛媛県産の遊子の段畑じゃがいもです。愛媛でじゃがいも?と思われるかもしれませんが、宇和島の遊子水荷浦の段々畑で栽培される遊子のじゃがいもは段々畑の景観とホクホクの美味しさでTVでもたびたび取り上げられています。薄皮とホクホクとやわらかな食感が特徴で、じゃがいもの味がストレートに出るコロッケやじゃがバタ、ふかし芋などにぴったりの美味しさです。

no.20
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

新しい品種のじゃがいもはいろいろ出てるけど、むかしながらの男爵いもはコロッケに向いてておいしいです

no.21
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

ほくほく感満載の男爵いもはいかがでしょうか。大きめのサイズで、産地直送なので鮮度も抜群です。

no.22
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

甘くて一つ一つが大きめな静岡県産の三方原馬鈴薯はいかがでしょうか。茹でても崩れにくく、ホクホクさを保っているので、肉じゃがにも良さそう。皮もペロッと剥きやすさがあります。

no.23
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

有機栽培の北あかりはいかがでしょうか。男爵よりも甘みがあり、加熱調理するとホクホクするので、ポテトサラダコロッケにおすすめです。黄色い色なので、コロッケの断面がきれいに見えます。

no.24
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

北海道産のきたあかりという品種はどうですか、甘みもあってホクホクがあるのでコロッケを作るのに向いていますし、値段もお手頃ですし越冬ジャガイモなので甘みとコクが増しているのでおススメです

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。