ベストオイシー
本ページはプロモーションを含みます
  • 【福岡の焼酎】定番から通好みの味まで!一度は飲みたい本当に美味しい焼酎は?
  • 【福岡の焼酎】定番から通好みの味まで!一度は飲みたい本当に美味しい焼酎は?

福岡の焼酎といえば「梟」「千年の眠り」「紅乙女ゴールド」などの焼酎が有名ですが、まだ飲んだことのない銘柄も多いので、色々な銘柄をお取り寄せしてみたいです。みなさんおすすめの焼酎を教えて下さい。

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2023/09/20
  • 12850View 22コメント
no.1
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

福岡県にある酒造会社が作っている朝倉はいかがですか。アルコール度数は40度です。

no.2
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

焙煎麦焼酎の原酒を樫樽の中でゆっくり熟成させて樽の香りを染み込ませてある焼酎です。

no.3
  • Rakuten

ちゃぺ大好き(50代・女性)

福岡県にある「紅乙女酒造」の麦焼酎「時の超越」です。フレンチオーク樽で長期貯蔵しているので、芳醇でまろやかな口当たりで独特の風味が味わえます。

no.4
  • Rakuten

八百万(50代・男性)

桜明日香パストラーレ2ドゥーエは、山の貯蔵庫にて6年間熟成させた麦焼酎の中から厳選した限定品で、まろやかで深みのある味わいを楽しめます。

no.5
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

こちらの福岡の麦焼酎、からすはいかがでしょうか?麦の香ばしい含み香と、甘味と麦のコクバランスが良い味わいの麦焼酎です。しっかりとした飲み応えで後口も良く、長い余韻とキレの良さが楽しめます。オンザロック、お湯割り、ストレートで美味しくいただけるのでお勧めです。

no.6
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

福岡の焼酎なら珍しい海苔焼酎有明海はどうですか、特産の有明海苔を使った焼酎で、上品な海苔の香りで旨味抜群の美味しい焼酎です、焼酎では珍しくお茶割がおススメされていて、他では味わえない味が楽しめるのでおススメです

no.7
  • Rakuten

ああい(40代・男性)

吟香露はどうですか。フルーティーですっきりとした味わいのある焼酎です。フルーティーなのでロックでも美味しく飲むことが出来るためおすすめです。軽めの度数なので食中の焼酎として楽しめます。

no.8
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

福岡の焼酎の皆空で、まろやかな味わいでストレートでもおいしいし、ロックなども高品質なテイストが楽しめる焼酎です。25度とアルコール度もありますので水割りもおいしいです。

no.9
  • Amazon

あやなみ(20代・女性)

容量も大きく、値段もお手頃です。たっぷり楽しめますし、福岡の地酒を堪能できます。

no.10
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

福岡の焼酎をまだ飲んだことのない銘柄が多いという方に、福岡県紅乙女酒造の河童九千坊飲み比べ3本セットはいかがでしょうか?国産原料100%使用の麦焼酎、うきは市の紅芋ベニオトメを原料にした芋焼酎、久留米市田主丸産のひのひかりを使用した米焼酎を楽しめます。

no.11
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

吟醸酒を造るように丁寧に手間をかけて仕込んだ酒粕焼酎で、ふわりと柔らかな口当たりで飲みやすいです。

no.13
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの紫芋を使用した芋焼酎。良質の「頴娃紫」を使用し、紫芋と黒麹で、甕仕込みで丹念に造り常圧で蒸留。甘い味わいと上品で華やかな香りで飲みやすいです

no.15
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

天盃の博多どんたくはいかがでしょう。福岡らしい名前とパッケージが印象的なこちらの焼酎、二条大麦100%で作ったお湯割りにしてもしっかりとした味わいの本格麦焼酎です。高精白の大麦をふんだんに使ったやわらかな風味が楽しめます。全日空国際線ファーストクラス・ビジネスクラスでも採用されたそう。

no.16
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

フルーティーですっきりとした味わいのある吟香露はいかがでしょうか。クセがなくフルーティーなのでロックでも美味しく飲むことができます。軽めの度数なので食中の焼酎におすすめです。

no.17
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

香りを抑え味わい深く仕上がった麦焼酎で、飲み応えのある大らかな感じもいいと思います。

no.18
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

良質な芋を用い黒麹で仕込んだ薩摩白波がおすすめ。芋のコクと旨みにソフトな甘味を黒麹ならではのすっきりとした飲み心地で楽しめる人気ブランド焼酎ですよ。お湯割りにしていただけば、香り立ちがいっそう華やかになりますよ。

no.19
  • Aupay

ひひん(60代・男性)

吟醸酒大手門の酒粕を使って蒸留して作られていて、華やかな香りがしてフルーティな味わいで美味しいですよ。

no.20
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

福岡の焼酎をまだ飲んだことない方に、おいしい福岡・大宰府の焼酎のみ比べセットはいかがでしょうか?いろいろな銘柄の焼酎を楽しめますよ。吟醸焼酎「太宰府」と麦焼酎「都府楼」、米焼酎「連歌屋」の飲み比べができます。

no.21
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

福岡県田主丸町産の「ひのひかり」を原料にし、米麹を100%仕込むことで、減圧蒸留でながら、華やかな香りが引き出されています。水の豊かな街で生まれた本格焼酎の味が楽しめますよ

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。