【さっぱり系プロテイン】甘すぎず飲みやすくて美味しいプロテインのおすすめは?
プロテインを毎日飲んでいますが、甘すぎる味のものは苦手です。あまり甘くなくて、さっぱりとした味で美味しいプロテインのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/17
- 13113View 33コメント
Up
ぷりん(50代・女性)
こちらのプロテインをおすすめします。爽やかな森永ラムネをイメージした味わいで飲みやすく美味しかったです。ホエイとカゼインの2種類のプロテインで効率よく筋肉を増量することができます。
ころころあい(40代・女性)
グロングのWPIのプロテインはいかがでしょうか。タンパク質含有量が多く、効果的に摂取できるし、人工甘味料を使用していないので、安心して飲めます。ココアとハチミツで味を調節すると飲みやすく、美味しく飲めるのでおすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
甘くないプロテインならこちらのソイプロテインはどうですか、余計な味が入っていないので甘くなく大豆の味だけなので飲みやすいです、牛乳に入れると美味しくなり飲みやすいですし、値段も安いのでおススメです
ここあ(50代・女性)
レモネード風味のさっぱりとした味わいのホエイプロテインで、くせのない味わいで飲みやすいのもいいと思います。
どんどん(50代・男性)
人気の「ザバス アクア ホエイプロテイン100 レモン風味」はいかがでしょうか?甘すぎず飲みやすい、サッパリ系レモン味、スポーツドリンク感覚のプロテインになります。お得な800グラム大容量買いができるので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
お豆腐屋さんが作ったプロテインです。国産の大豆で安心、鉄や葉酸もたっぷりでヘルシーですよ。抹茶味でスッキリ飲めます。
chai(50代・女性)
森永のウィダープロテインの中でも、森永ラムネの味をイメージしたプロテインです。飲みやすく後味もさっぱりしていておすすめです。
のりのりのり(50代・女性)
こちらのレモンヨーグルト味が、甘みが苦手な方も飲みやすいすっきりした味わいのプロテインドリンクです。高たんぱくでアミノ酸スコアも高く、コスパもいいので毎日飲むのにおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
アップル風味で飲みやすいこちらのホエイプロテインはいかがが。アミノ酸スコア100で、吸収も早く、コスパも良く毎日続けやすいのもいいです。74種のミネラルも豊富に含み、クセがなく飲みやすい、さっぱりした味がいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
ビーレジェンドの酸っぱい系フレーバーは、甘すぎずさっぱりと飲めますよ。こちらのカモン!レモン風味や、ベリベリベリー、情熱のパッションフルーツなどは水で溶かしても美味しく飲めます。
ぷりん(50代・女性)
こちらのプロテインをおすすめします。爽やかな森永ラムネをイメージした味わいで飲みやすく美味しかったです。ホエイとカゼインの2種類のプロテインで効率よく筋肉を増量することができます。
あみあみあみ(40代・女性)
自分も甘いものは抵抗があったので各種試したところ、こちらのグレープフルーツ味は甘さよりも酸味や苦みが先にきて好みでした。
かいちゃん
タンパクオトメを飲んでいます。こちらのピュアプロテインはシンプルな原材料で砂糖不使用です。
たなかさん
こちらはラムネのような風味になっていますので、とてもスッキリとお飲み頂けますよ。さっぱりとした後味です。
だんごっ鼻
こちらの、サバスのホエイプロテインは如何でしょうか?レモン風味でスッキリおいしく飲みやすいです。
nanacoco(40代・女性)
さっぱり味がご希望なので、グレープフルーツ味のプロテインはいかがでしょう?クエン酸で疲れも取れそう
どんどん(50代・男性)
サッパリ系のレモン風味のプロテインはいかがでしょうか?クエン酸やビタミンも配合している体に優しいプロテインです。筋トレ後の火照った体に、タンパク質や水分、ビタミンを補給できるので、おススメいたします!
めがねちゃん(50代・女性)
スポーツドリンクのように飲めるウォータープロテインはいかがでしょう。しっかりタンパク質が摂れるホエイプロテインですが、水にさらっと溶けてごくごく飲みやすい、グレープフルーツ風味です。ピーチ風味もありますが、甘いのが苦手な方には、酸味があってさっぱりしたグレープフルーツ風味がおすすめ。のどごしがすっきりしているので、夏も飲みやすいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのたっぷり大容量の1キロのホエイプロテインはいかが。乳酸菌やエンザミン酵素配合でフルーツミックス風味で食べやすいです。甘すぎずさっぱりした味で飲みやすいのもいいですね
くまたんさん(50代・女性)
やや値段が高めですが、甘くないので、甘さが苦手な人にはおすすめです。甘さが無いものは大豆臭さが気になるものもありますが、こちらは、それはなく、爽やかで飲みやすいのでおすすめ。ホエイの純度が高いWPIが100%であることが特徴です。溶けやすいのも魅力です。
だんごっ鼻
こちらの、アミノバイタルのホエイプロテインは如何でしょうか?レモン味ですので、スッキリとした味わいで甘くないですよ。
Toshimi(60代・男性)
さっぱりと飲めるレモン風味プロテインはいかがでしょうか。ホエイプロテインの独特の風味を極力排除していますので、飲みやすいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
お豆腐屋さんが作ったプロテインです。こちらはジンジャーティー味でおいしいですよ。ミネラルやビタミンも入って美容にもいいです。
ああい(40代・男性)
マイプロテインホエイプロテインノンフレーバーはどうですか。ノンフレーバーなので甘くないシンプルなプロテインで飲み飽きることがなく、そのまま飲んでもいいですし、牛乳や豆乳で割ればよりたんぱく質を摂取することができます。さらに気分に合わせてきな粉やゴマなどを加えれば一味違った味を楽しめます。
ぽこちゃん
甘さを抑えてあるプロテインですココア味のものです 毎日続けても飽きのこない飲みやすさだと思います
ころころあい(40代・女性)
ブラックジンジャーとポリフェミンを配合したプロテインはいかがでしょうか。柑橘系の味でスポーツドリンクみたいなので飲みやすいです。糖質オフの高品質プロテインなので、ダイエットしている方にもおすすめです。
ここあ(50代・女性)
グレープフルーツ風味のさっぱり味のホエイプロテインで、ビタミンやミネラルのバランスよく配合されているのもいいと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
さっぱり味のプロテインだったら、DNSホエイプロテインのクリアテイストはいかがでしょう。余分な脂肪や糖質はぎりぎりまでカットしてタンパク質はしっかり摂取できる、スポドリ感覚でごくごく飲める後味すっきりのプロテインです。ライチ・スポーツドリンクの2つのフレーバーから選べます。
かりんちょ(50代・男性)
甘くないかヘルシーに良質なタンパク質を摂取できる人気のソイプロテインがおすすめ。500gが2袋セットになって毎日のヘルスケアにコスパ良く対応できますよ。スムージーやヨーグルトに混ぜたら、口当たり良くスムースにいただけます。
あみあみあみ(40代・女性)
ごめんプロテイン特有のまったりとした甘味がほとんどないプロテインですっきりとした柑橘系のフルーティーな味なので飲みやすいと思います
だんごっ鼻
こちらの、サバスのホエイプロテインは如何でしょうか?甘さ控えめのレモン風味ですので、甘いのが苦手な方も大丈夫です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
プロテインの人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
甘くないの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。