【ブルーチーズ】ワインによく合う美味しいブルーチーズを買いたいです。おすすめは?
知人からワインをいただきました。折角なので良いつまみを用意して、宅飲み時間を満喫したいです。ワインによく合う、美味しいおすすめのブルーチーズを教えてください。
ぱやぱやはげ(30代・女性)
- 更新日:2022/10/03
- 800View 29コメント
ちょプラ(40代・女性)
国産のブルーチーズです。外国産には舌がしびれるような物もありますが、こちらはフルーティーで食べやすいですよ。
コーヒーさん(40代・男性)
酪農で有名な北海道黒松内町で作られているブルーチーズです。風味がやさしいタイプです。
nanacoco(40代・女性)
ブルーチーズはクセが強いので、同じものをたくさん買うよりも食べ比べセットみたいなほうがいいと思います。
ももももももんが(40代・女性)
デンマークブルーチーズはいかがでしょうか。食べきりサイズのポーションタイプになっているので便利です。ピリッとした辛口がクセになりますが、やはり青かびと塩味がやや強めなので、個性がかなり強いチーズです。お好きな方にはたまらない味だと思います。
だんごっ鼻
こちらの、ブルーチーズセットは如何でしょうか?北海道産のあまり癖のないチーズで、美味しかったです。本場のは私には合わなかったです。
JACKJACK(40代・男性)
ワインに良く合うブルーチーズならコチラの商品はどうですか、やや硬めのチーズで匂いもそこまできつくないので食べやすいブルーチーズです、味が濃厚でハチミツをかけるとよりワインに合う味になります、値段も安いのでおススメです
コーヒーさん(40代・男性)
イタリア産のゴルゴンゾーラの一つ、ピカンテです。1つ500グラム入りなのでおすすめです。
ああい(40代・男性)
トワ・ヴェールくろまつないブルーチーズはどうですか。北海道の豊かな自然の中で育った牛の生乳を使用したチーズで、まろやかでコクのあるミルクの味わいが堪能できます。柔らかくトロリと口の中で溶け、ミルクのコクとピリピリと感じる青カビのハーモニーが広がるまろやかなブルーチーズでお酒に良く合うのでおすすめです。
くまたんさん(50代・女性)
こちらは北海道でつくられているブルーチーズです。日本人の口に合うようにつくられているので、クセが無く、初心者でも美味しく味わえます。芳香な香りと深いコク、クリーミーでマイルドな味わいで、ワインとの相性抜群です。
ちょプラ(40代・女性)
本場フランス産のブルーチーズです。日本製の方が食べやすいですが、癖がしっかりあるこちらの方がワインによく合いますよ。
八百万(50代・男性)
北海道の小林牧場で4週間、熟成させたブルーチーズと受賞歴のあるこだわりのブルーチーズの食べ比べセットです。ブルーチーズ好きにはたまらないですね。
ひひん(60代・男性)
北海道産の生乳を使って手作りで作られていて、クリーミーで奥深くマイルドな味わいでワインによく鍋合いますよ。
ころころあい(40代・女性)
2種類のチーズが楽しめるチーズはいかがでしょうか。白カビのクリーミーなコクと、青カビ特有の風味が絶妙にマッチしていて、両方のいいところを味わえるので、おすすめです。
あかり(30代・女性)
ブルーチーズといえばフランスですが、日本人の口に合って食べやすいのは国産のチーズだと思います。200gで食べきりやすいサイズです。
ネコネコ(40代・男性)
職人の技が作った熟成のブルーチーズをふるさと納税でお得に購入できるのでオススメです。量産型のチーズではなく丹精込めて作られたものだと感じるのでいかがでしょうか。
ほっちゃん(40代・女性)
ゴルゴンゾーラとロックフォール、スティルトンの世界3大ブルーチーズのセットです。深みや旨みがあってワインによく合います。
どんどん(50代・男性)
無添加で体に優しく安心して食べることができるゴルゴンゾーラ ブルーチーズはいかがでしょう。ワインによく合うおいしいブルーチーズになります。本場イタリア産のチーズで冷凍で送ってくれるので、日持ちがしておススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
デンマーク製の柔らかめの食感のブルーチーズです。アオカビの部分が粉っぽくないので口の中でよくなじみおいしいです
ここあ(50代・女性)
イタリアやフランス産などの5種類のブルーチーズが食べ比べできる詰め合わせで、香りやクセの違いなども堪能できます。
かりんちょ(50代・男性)
道産フレッシュミルクを用いた人気のカマンベールブルーチーズがおすすめ。しっとりとしてソフトな食感にブルーチーズならではの豊かな風味で味わいと深い人気の逸品。濃厚な旨みがワインの味を引き立ておつまみ利用に最適な人気のチーズギフトですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
北海道のトワ・ヴェール くろまつないのブルーチーズセットです。黒松内町産の酪農家の搾りたて生乳を使用したホワイトブルーチーズとブルーチーズの2種セットです。ホワイトブルーチーズは内部が青カビ、外が白カビで熟成させたクリーミーで食べやすい味わい。ブルーチーズは2か月熟成させた本格派で、青カビの風味をまろやかに仕上げています。ワインや日本酒のおつまみにぴったりですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのロックフォール。ねっとり濃厚な食感で、羊乳の甘いミルクの香りと華やかな青カビの香りの組み合わせが絶妙。青カビのピリッとした刺激がアクセントとなり、ポートワインやデザートワインにもよく合います。
めがねちゃん(50代・女性)
世界三大ブルーチーズのひとつ、スティルトン。エリザベス女王の大好物としても知られるイギリスを代表するブルーチーズです。ブルーチーズの中ではマイルドな味わいなので、日本人にも食べやすいと思います。シェリーやポルトワインと相性がいいので、やや甘口のワインに合わせるのがおすすめです。
にこニコにっこ
クセの強いブルーチーズですが、この商品は食べていくにつれ、やみつきになる食べやすい商品でお酒が進む一品です。
どんどん(50代・男性)
ワインによく合うおいしい人気のブルーチーズ、ゴルゴンゾーラチーズはいかがでしょうか?無添加で体に優しく安心して食べることができます。家飲みタイムが充実する高級なブルーチーズなので、おススメいたします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
チーズ・バターの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。