ベストオイシー
  • 【京都土産】手土産に喜ばれる京都らしいお菓子・スイーツのおすすめは?
  • 【京都土産】手土産に喜ばれる京都らしいお菓子・スイーツのおすすめは?

京都へ旅行に行くので、美味しいお菓子・スイーツの手土産を探しています。京都らしさを感じる、見た目もおしゃれな、喜ばれるお土産のおすすめを教えて下さい。

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2022/12/27
  • 907View 33コメント
Pick
Up
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

竹の子最中がおすすめです。マツコの知らない世界やケンミンSHOWなどで紹介され、話題となったお菓子です。全国菓子博覧会で総裁賞を受賞しており、その美味しさは折り紙付きです。長岡京市の特産の竹の子を三日三晩蜜漬けして餡で包んでおり、京都らしい雅な雰囲気を味わっていただけます。お土産に最適ですよ。

no.1
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

宇治抹茶をたっぷりと練り込んださっくりとした食感のロールせんべいの中に、クリームを詰めた焼き菓子で、抹茶のほどよい苦みを堪能できる大人の味わいです。

no.2
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

宇治抹茶を使ったブラックサンダーで、ほどよい苦みとチョコレートの甘さのバランスがよく、ザクザクとした豪快な食感も◎です。

no.3
  • Amazon

ショットブラスト(50代・男性)

緑とオレンジの色どり豊かな京都お菓子。宇治抹茶の風味豊かな和洋の良さを併せ持った美味しさ。

no.4
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

伊藤久右衛門さんの宇治抹茶味のバターサンドはいかがでしょうか。クッキーもクリームも鮮やかな緑色で綺麗です。抹茶のほろ苦さやバターや黒豆のコクもあり、さっくりと美味しく召し上がれます。

no.6
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの宇治抹茶大福。柔らかいお餅に宇治抹茶のほろ苦さと和三盆を使用した上品な甘さのクリームをたっぷり包んで品のある味わい。高級感もあり、濃いお茶にも良く合います

no.7
  • Amazon

大阪通りもん

京都土産のプチクレープ生八つ橋です。4種類の味が楽しめて満足のいく商品だと思います。またパッケージも可愛くオシャレ。これはお土産に喜ばれると思いますよ。ぜひオススメします。

no.8
  • Amazon

マカロン(20代・男性)

こちらはどうでしょう。見た目もおしゃれでクッキーに甘いシュガークリームがサンドされていて手も汚れにくく食べやすいのでお勧めです。また、クッキーの生地がサクサクとして甘さも控えめなので食べやすく抹茶との相性が良いので気にいっています。

no.10
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの宇治抹茶のバームクーヘンはいかが。しっとりした食感に抹茶のほのかな香りと風味が口いっぱいに広がり上品な甘さ。京都らしく、コーヒーにもお茶にもよく合います

no.11
  • Amazon

猫大好き

きよ泉の抹茶くずもちで見た目もお洒落で京都らしい品があっていいなと思いました。個包装で食べやすくて喜ばれるかなと思いました。抹茶の旨味を堪能出来そうです。

no.12
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

京都銘菓といえば、八つ橋などと並んで名前が挙がる蕎麦ぼうろ。昔からある懐かしさを感じる素朴なお菓子です。こちらの蕎麦ぼうろは、現代風にアレンジしたショコラぼうろとそばぼうろのアソートセット。いちごチョコ・スイートチョコ・抹茶チョコ味と、定番のそばぼうろの4種アソートです。1個ずつ個包装で、京都らしい舞妓さんデザインの可愛らしい箱に詰め合わされており、女性へのお土産におすすめです。

no.14
  • Amazon

たけ花子(40代・女性)

京都の老舗和菓子・永楽屋さんの琥珀詰め合わせはいかがでしょうか。柚子・ショコラ・重陽といずれも美しくて、京都らしさを感じていただけると思います。日持ちも製造日より約一ヶ月あり、ゆとりを持ってお渡しできますね。

no.15
  • Amazon

ぽこちゃん

京都の上品な香り豊かな抹茶の菓子はいかがですか 祇園辻利のしょこらde茶はチョコと抹茶の味が楽しめますよ

no.16
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

竹の子最中がおすすめです。マツコの知らない世界やケンミンSHOWなどで紹介され、話題となったお菓子です。全国菓子博覧会で総裁賞を受賞しており、その美味しさは折り紙付きです。長岡京市の特産の竹の子を三日三晩蜜漬けして餡で包んでおり、京都らしい雅な雰囲気を味わっていただけます。お土産に最適ですよ。

no.17
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

京都へ旅行のお土産に、人気有名店、辻利兵衛本店のキューブケーキ「賽の茶」はいかがですか。京都らしい宇治抹茶を活かしたスイーツです。メッセージカード対応なので、日ごろの感謝の気持ちが伝わり、手土産におススメです。

no.19
  • Rakuten

のりのりのり(50代・女性)

真ん中に水まんじゅうを包み込んだ宇治抹茶ロールケーキが京都らしくて美味しいと思います。和菓子と洋菓子の組み合わせが珍しくて食感もよく、上質な宇治茶をふんだんに使用した香りの高いケーキなのでおすすめです。

no.20
  • Amazon

あやなみ(20代・女性)

抹茶がほろ苦いのに、プレーン味とのコントラストが見た目も上品に見え雑味がなく美味しいです。

no.21
  • Amazon

ぽこちゃん

ふわっとしていて柔らかな生地にたっぷり上品でお茶の香りがする生クリームがとても美味しい抹茶ロールケーキはいかがですか

no.22
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

京都利休園のわらび餅はどうですか、京都の老舗のお茶屋さんが作ったわらび餅なのでお茶のいい香りが抜群で風味が良く、とろける様な食感で味もとても美味しいです、2種類の味が入っていて京都ならではのわらび餅なのでおススメです

no.23
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

伊藤久右衛門の宇治抹茶やほじ茶、玄米茶が使われているティラミスの詰め合わせセットはいかがですか。

no.24
  • Amazon

ひひん(60代・男性)

宇治抹茶を使って作られたバウムクーヘンで、宇治抹茶のほんのりとした上品な苦味があって美味しいですよ。

no.25
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

小さな花びらをハートでかたどったラングドシャはいかがでしょうか。定番のバニラや抹茶のほか、季節限定のベリーベリーなどがあります。サクサククッキーとなめらかなクリームの相性抜群だし、とにかくかわいいのでおすすめです。

no.26
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

京都旅行のお土産に、おいしい京都らしいスイーツ、グラッ茶はいかがでしょう。京都宇治抹茶を使ったサクサクの生地にマスカルポーネチーズを使ったチョコレートを挟んだラングドシャです。見た目もおしゃれなので、手土産におすすめです!

no.27
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

京都の老舗和菓子店笹屋昌園の懐中汁粉・夕なぎはいかがでしょう。もなか種に餡を閉じ込め、お湯を注げばお汁粉が楽しめる伝統菓子ですが、こちらの懐中汁粉は職人技で半月型に仕上げ、焼き鏝を使い一つ一つ手作業で模様を描いているのが京都の老舗らしく、お土産におすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。