子供も喜ぶ!使いやすい流しそうめん器は?
友人宅で買ってみたら盛り上がったと聞いて、我が家でも流しそうめんができるものを購入したいと思っています。子供と一緒に楽しめる使いやすい流しそうめん器のおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/05/26
- 4536View 40コメント
CHACO(40代・女性)
使いやすい流しそうめん器をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。スライダー式も楽しいのですが、場所も取るし水漏れもすごいので、手軽に楽しまれたいのであればこちらのようなt悪畳タイプがおすすめです。
ともぞう(40代・女性)
スライダータイプで素麺がツルツル滑っていくのが楽しいですね!ストレート型、Uターン型、ジグザグ型と形を変えられるので飽きずに毎回使えます。
クロス(40代・男性)
スライダー型の流しそうめん機で、お子様も楽しめるデザインで、オススメかと思います。
RRgypsies(50代・男性)
スライダー付きのそうめん流し機で、子供が喜ぶこと間違いなしです。スライダーは日光のいろは坂みたいにして設置することもできるので、それほど場所を取りません。
めがねちゃん(50代・女性)
ただぐるぐる回るだけの流しそうめん器より、立体的で上から流れてくる方が動きがあって楽しいと思うので、こちらはいかが。上からくるくる流れてくるのが見ていても楽しく、らせん状だからテーブルの上であまり場所を取らずに楽しめます。途中で上手にすくえなくても下の桶でもくるくる回るから、小さい子も一緒に楽しめるのがいいと思います。
ケンバラ(70代・男性)
子供も大人も楽しめる流しそうめん器ですよ。電池式なのでコードは不要です。家庭用には最適ですね。そうめんが美味しく食べられます。
めがねちゃん(50代・女性)
お子さんのいるご家庭なら絶対盛り上がること間違いなしの全長1mのビッグサイズの流しそうめん器です。ウォータースライダー式で、組み替え自由だからスペースに合わせてアレンジできますよ。電池式なので、場所を選ばず使えるのも便利です。
Kelly(40代・女性)
流しそうめんが楽しめる、BRUNO流しそうめんが、おすすめです。ガラス食器のような器が涼しげでおしゃれなデザインです。 電池式なので便利です。
ぷりん(50代・女性)
レトロで可愛い流しそうめん器です。電池式で食卓でもアウトドアでも使えます。メディアでも取り上げられる人気の商品で使いやすかったです。
ここあ(50代・女性)
竹をイメージした清涼感が溢れる流しそうめん器はいかがでしょうか。薬味のトレー付きでねぎや生姜などもセットできます。
KUMIKAN(40代・女性)
見た目も清涼感のある流しそうめん器。水を張り、茹でた素麺を入れスイッチを押すだけ。室内はもちろんアウトドアでも使用でき、シロクマのモチーフも可愛いです。薬味トレー付きで、電池式で手軽に使えるのもいいですね
りいど(40代・女性)
友人のお子さんが小学校に入学することになってお祝いに贈ってあげたら、楽しんで使っており親子そろって誕生日などのイベントにも使えて、お子さんと楽しい時間を一緒に過ごせて良いって喜んでもらえたので、おすすめです。
だんごっ鼻
使いやすいを重視すれば、こちらの流し素麺がお薦めです。滑り台式より実際食べやすいですし、掃除も楽チン。これでもライトアップしたりくるくる回って楽しめますよ。
ころころあい(40代・女性)
サマーランドの人気アトラクションを再現したそうめん流し器はいかがでしょうか。おうちが高速回転するので、子供が喜ぶし、食卓を盛り上げてくるのがおすすめです。別売りパーツがあり、カスタムすれば、巨大そうめんスライダーをつくることもできるので、家族の人数や用途に合わせて使えます。
ちょプラ(40代・女性)
安心のメーカー、パール金属製のそうめん流し器です。立体的なので、お子さんも喜びますよ。大人数で楽しめます。
猫大好き
ビックストリームのそうめんスライダーでくるくる回ってそーめんが流れてスライダー部分が長くてコーナーもあるので楽しめそうだなと思いました。お子さんも一緒に楽しめそうです。
ここあ(50代・女性)
支柱の高さやスライダーの角度を自由に調整でき、オリジナルのコースも楽しめる流しそうめん器はいかがでしょうか。2つのコースから流したりなどもできます。
ぽこちゃん
色合いも涼しげで子供達も喜んで参加できるこちらのパール金属のそうめん流し器スライダーはいかがですか 流れる範囲も広く取りやすいと思います
ろいみるく(40代・女性)
乾電池式なので持ち運びできて好きな場所で流しそうめんが楽しめます。LEDライト内蔵でキラキラ光って華やかですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
昔ながらの青竹を使用して作ったように見えるので、雰囲気も上がります。また、流す経路も長いので大勢で楽しめます
どんどん(50代・男性)
お子様が喜ぶ流しそうめん器がありました!おうちに居ながらお店のような流しそうめんを楽しむことができます。ご家族みんなでおいしいそうめんをいただくことができるので、おススメですよ!
たけ花子(50代・女性)
赤い金魚が盛り上げてくれますね。お子さんが喜んでくれそう。大人も童心に帰れます。乾電池で動くのが手軽で助かります。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
平たく回るだけのものと悩みましたが子供が喜ぶ物であればやはりスライダー式だと思いこちらの商品にしました。氷を入れる所もあり水を冷却する事も出来ますし下部では麺が回転するように出来ているので掴むのが難しければそちらだけでも使用可能です。
akemi(60代・女性)
流しそうめんがお家で楽しむことができます。真ん中にあるトレイ部分にはお好みの食材具材を置くことができ家族で楽しめます。
八百万(50代・男性)
竹では難しいですが、こちらの流しそうめんでしたら家庭でプチ流しそうめんを楽しめそうです。ブルーノの器は、デザインもおしゃれで品質もよいのでいいと思いますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。