【保冷バッグ】しっかり防水!氷も水も入れられる保冷バッグは?
キャンプやバーベキューなどに持っていく保冷バッグで、水や氷を直接入れても大丈夫な防水性があるバッグを探しています。普段はアイスを買うときのバッグにも使えそうなおすすめのものを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 最終更新日:2023/08/07
- 17834View 46コメント
ぷりん(50代・女性)
大人気ブランドサーモスの保冷バッグです。大きな開口部が便利な使いやすいボックス型で撥水加工生地を使用しているので使いやすかったです。
chai(50代・女性)
内側完全防水で水や氷を貯めて使える防水トートバッグです。18 Lサイズと大きめでペットボトルもたっぷり入り、折りたたみもできるので普段のショッピングにも使えます。
akemi(60代・女性)
優れた内側防水機能で直接水や氷をためて使えるトートバッグです。濡れた物を入れることができたり、非常時にはバケツ代わりに使うといった使用方法もできます。
ケンバラ(70代・男性)
アウトドアに最適な保冷保温の防水バックです。保冷剤を入れて夏のキャンプにおすすめですよ。
RRgypsies(50代・男性)
普段の買い物時にも違和感なく使える、おしゃれなデザインの保冷バッグです。防水仕様なので、水や氷を直接入れても平気です。カラーが6色から選べるので、ファッション感覚で持てますよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
直接氷や水を入れるのはお勧めできず、保冷材を使うこちらの防水仕様の保冷バッグがお勧めとなります。キャンプやバーベキューなどのアウトドアのシーンに使いやすい造りになっています。
たけ花子(50代・女性)
こちらならキャンプの際に屋外に置いておいても結露することなく冷たいままキープできますね。水はペットボトルに、氷はジップロックなどの容器に入れるといいです。普段はアイスや冷凍食品のまとめ買いで車でのお買い物の時に重宝しそう。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは防水の保冷バッグです。限られた時間なら、氷や水を入れても耐えられると思いますよ。小さめなので、ちょっとしたお出かけにも使えて便利です。
トシンジアン(70代・男性)
防水性が非常に高いスタイリッシュなクーラーバッグだと思います。アイスを買う際にもアウトドアでも活躍しますよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
アウトドアでとても活躍する保冷バッグです。防水も効いているのでお水も入れられます。
だんごっ鼻
こちらの、クーラーボックスタイプの保冷バッグは如何でしょうか?大容量タイプで、缶ビールやペットボトルなども収まりやすい形状です。もちろん防水です。
ぽこちゃん
ソフトタイプですが 厚手生地でしっかりしていて冷気を逃がさない ロゴスのクーラーバッグ 上部に保冷剤を入れるポケット付きです
ちょプラ(40代・女性)
LOGOSの保冷バッグです。こちらはLサイズですが、もう少し小さいのもありますよ。氷などいれられます。
KUMIKAN(40代・女性)
大容量で車に乗せても使いやすくアウトドアに最適。取り外し可能な間仕切りで水洗いでき衛生的なのもいいです
ちょプラ(40代・女性)
防水性のある保冷バッグです。そのまま氷も入れられますが、ソフトタイプなので、あまりに重いと生地が破れる可能性もあります。様子を見ながら使ってください。
s.i(40代・女性)
たっぷり大容量サイズで氷やドリンクがたくさん入って便利な保冷バッグです。キャンプや運動会などのイベントに大活躍です。ショルダータイプで持つ運びもしやすくておすすめです。
ぷりん(50代・女性)
大容量で便利なクーラーバッグです。収納力が抜群で保冷効果も長時間可能なので選びました。
KUMIKAN(40代・女性)
防水性に優れ濡れても安心。大容量で間仕切りが取り外しできます。洗えるので衛生的なのもいいです
クロス(40代・男性)
防水性も高い保冷バッグで、アウトドアでの使用に適してるし、手提げ型で持ち運びも便利です。
ろっころ(60代・女性)
防水ナイロン素材の、大容量保冷バッグはいかがでしょうか。シンプルで落ち着いた色ですので使いやすいです。ポケットもあるので小物も入れやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれな保冷バッグは如何でしょうか?ソフトクーラーボックスタイプの保冷バッグですので、水も氷も入れられます。抜群の撥水機能です。
ここあ(50代・女性)
大容量の防水エコバックで、内側がアルミ蒸着シートで保冷保温効果にも優れており、つくりもしっかりしています。
ころころあい(40代・女性)
内側防水仕様のクーラーパックなので、飲み物などを冷やすだけでなく、氷も直接入れられます。クーラーバッグぽくないおしゃれなデザインなのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
MAGNAのソフトクーラーバッグです。耐久・耐水性に優れたターポリン素材を使用し、縫い目のない圧着加工を施しているため、水漏れの心配がなく水や氷を直接入れて使えます。軽量コンパクトなのに保冷力が高く、アウトドアにもおすすめです。シンプルデザインなので普段のお買い物にも使いやすいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
キウのクーラーバッグです。ショルダー式で携帯しやすいですよ。防水性があって安心です。普段用にも使えます。
あみあみあみ(40代・女性)
気密性がとても高いので直接水や氷を入れても大丈夫です。普段のお買い物にも違和感なく使えるデザインです
ここあ(50代・女性)
コールマンのソフトタイプのクーラーボックスで、たくさん入れることができ、折りたためるので収納にも便利です。
Toshimi(60代・男性)
ソフトクーラーボックスはいかがでしょうか。氷を入れて、キャンプ用に使えて、普段使いではアイス購入にも便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの防水性・撥水性に優れた保冷バックはいかが。シンプルで使いやすく、ファスナー付で開閉もスムーズにでき、軽量コンパクトなのもいいですね。キャンプやランチパック、お買い物など万能に使えますよ
どんどん(50代・男性)
人気アウトドアブランド、チャムスのソフトクーラーバッグはいかがでしょう。水や氷を直接入れても大丈夫な内側PVC、防水仕様のバッグになります。コンパクトに折りたたみができ、持ち運びや収納に便利です。もちろん、普段使いもできますよ。
ちょプラ(40代・女性)
ソフトクーラーバッグです。こちらは防水性があってお勧めですよ。ショルダーストラップで持ち運びしやすいです。
ここあ(50代・女性)
コンパクトに折りたためるクーラーバックで収納にも便利で、手持ちと肩掛けができ持ち運びにも便利です。
咲ぱぱ
耐水性抜群なこちらの保冷バッグはいかがでしょう?バケツ代わりにも使えるので、水も氷も直接入れられます。おすすめです!
ころころあい(40代・女性)
熱圧着で作られているので、水や氷をそのままいれても漏れないバッグです。デザインがかっこいいのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
キングキャンプのソフトクーラーバッグです。内側がTPUコーティングされた完全防水で、水や氷を直接入れても大丈夫です。止水ファスナーを採用しているので、氷が解けた後も水漏れの心配がありません。2層式なので仕分けにも便利ですね。手持ちと肩掛けの2wayで使えるので、普段の買い物にも使いやすいです。
グラスマン(60代・男性)
保冷機能付きのクーラーバッグです。防水仕様なので、水や氷を入れることができます。キャンプなどのアウトドア用にぴったりですよ。
たなかさん
普段着のようなデザインがとてもおしゃれなので、どなたでもお使い頂けると思います。レジバックにもぴったりだと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
厚手で保冷力の高い生地が使われたクーラーバッグでポケットの部分に保冷剤を入れておくとより長時間低温を保つことができます
ここあ(50代・女性)
たっぷりと入る保冷バックで、つくりもしっかりしているので重いものの持ち運びにも安心です。
nanacoco(40代・女性)
この写真、わかりにくいんですが防水性バッグというよりはもう、バケツとして使えちゃいます
グラスマン(60代・男性)
折りたたみ式の保冷バッグです。33リットルの大容量ですし、アウトドアで使い勝手がいいと思います。普段使いもできますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
アウトドア用品の人気おすすめランキング
キャンプ・BBQの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。