【甘くない名古屋土産】お菓子以外で喜ばれるおすすめの名古屋手土産を教えてください
名古屋に旅行に行く予定です。お世話になっている人にお土産を渡したいのですが、喜ばれそうなものを教えてください。甘いものが苦手な人なので、甘くない食べ物を希望です。(お菓子以外)
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/03
- 70680View 47コメント
KUMIKAN(40代・女性)
名古屋コーチンを使用したちょっとスパイシーなカレー風味の中華まん。中からとろっと玉子が出てきて、少し辛味の効いたカレーに玉子で口の中がマイルドに。絶妙な組み合わせで人気急上昇中です。
ちょプラ(40代・女性)
名古屋で有名な、風来坊の手羽先です。甘辛いタレで、1個食べるととまりません。おつまみにいいですし、お子さんもおいしく食べられますよ。
hanahoku(30代・男性)
手軽に味わえて喜ばれるのがひつまぶしの茶漬けです。蒲焼風味が生かされていて美味しいです。
ちょプラ(40代・女性)
名古屋なら、手羽先はいかがですか?おつまみやおかずにお勧めですよ。たっぷり54本入りです。甘辛いタレがおいしいです。
ちょプラ(40代・女性)
辛い台湾ラーメンで有名な、名古屋の味仙が出しているおせんべいです。ぴりっと辛くておつまみにお勧めです。
企業で合宿研修ならONSEN WORK
企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート
非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。
クロス(40代・男性)
名古屋のこだわりの味の柿の種で、上質で品質の良いお菓子で、もらってうれしい内容です。
fu-s(30代・男性)
名古屋の名店、三和の手羽煮詰め合わせです。常温で持ち歩けてお土産向きなのと、温めるだけで召し上がれる手軽さがいいです。1年日持ちします。
s.i(40代・女性)
プリッとした食感と鶏肉の旨味がぎゅっと詰まって絶品の手羽先で人気です。ご飯のお供やお酒の当てにピッタリでおすすめです。
たけ花子(50代・女性)
名古屋のお土産として手羽先煎餅はいかがでしょうか。名古屋コーチンのお肉と出汁が加わったお煎餅で旨味たっぷりなので、おつまみとしてもティータイムにも食べやすいですね。日持ちも約180日です。
どんどん(50代・男性)
お菓子以外の甘くない名古屋土産なら、名古屋めしの「味噌煮込みうどん」はいかがでしょうか?本場の味をおうちで楽しむことができますよ。甘いものが苦手な人でも、おいしくいただくことができるので、おススメいたします。
あみあみあみ(40代・女性)
名古屋コーチンを使ったご飯のお供はいかがでしょうか。一世を風靡した食べるラー油のような商品で白米がこれ一品でどんどん食べられます
ここあ(50代・女性)
純正名古屋コーチンの燻製セットはいかがでしょうか。胸肉や手羽元など4種類の味が楽しめます。
かいちゃん
名古屋のお土産といえば、ゆかりせんべいです。しっかりとした海老の風味が味わえて、美味しいおせんべいです。
fu-s(30代・男性)
あんかけスパゲティの名店、ヨコイのパスタソースはいかがでしょうか。あんかけスパゲティは名古屋以外ではあまり食べないので、パスタソースをもらうとちょっと嬉しいです。
chai(50代・女性)
坂角総本舗のえびせんべいは定番ですが人気の高い商品です。こちらは代表格のゆかりのほか、いろいろな種類のせんべいが入っていて、見目もよく喜ばれると思います。
ひひん(60代・男性)
守口大根を酒粕で漬け込んだ漬け物で、美しい琥珀色で濃厚な香りがして食欲が増して歯応えが良くシャキシャキっとした食感でご飯のお供にぴったりで喜ばれますよ。
どんどん(50代・男性)
甘くないお菓子以外の名古屋土産なら、味噌煮込みうどんがいいと思います。人気の名古屋めしの1つです。濃厚でとろとろモッチリ食感のうどんですよ。お世話になっている方への手土産に喜ばれるので、オススメしたいです!
かいちゃん
名古屋と言ったら坂角のゆかり!海老せんべいです。原材料はほぼエビで、エビの風味がすごいです。香りも豊かで、少し硬めですがとっても美味しいです。パッケージも季節に応じ、可愛いものもあります!
ろっころ(60代・女性)
名古屋名物の八丁味噌と名古屋コーチンの鶏肉を使った餃子はいかがでしょうか。八丁味噌のコクや鶏肉の旨みもありしっかりとしたお味で美味しく召し上がれます。
空☆花
名古屋で甘くない手土産といえば坂角のゆかりえびせんべいですちょうど良い塩味で味わいが上品でおすすめです
大阪通りもん
名古屋の手羽先風味のイカとなります。小腹がへった時のお菓子やおつまみにピッタリですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
甘くない名古屋土産なら、名古屋肉まん本舗の招福八丁肉まんはいかがでしょう。知多三元豚・県産小麦粉きぬあかり・幻の野崎白菜など、原材料を地元愛知産にこだわった究極の贅沢肉まんです。まるや八丁味噌を使った味付けも名古屋らしく、とにかく美味しいのでハマります。
ちょプラ(40代・女性)
名古屋なら、有名な風来坊の手羽先お勧めですよ。独特のスパイスがかなりおいしいです。お子さんも好きな味です。
猫大好き
名古屋名物味仙の台湾ラーメンの3個セットで癖になる味を楽しめて喜ばれるかと思いました。
ころころあい(40代・女性)
坂角総本舗のえびせんべいを、食べやすい一口サイズにしたものです。えび風味があってサクサクだし、からりと揚がっているので後味さっぱりで、食べだすととまらなくなります。
ここあ(50代・女性)
お出汁にコーチンエキスを使ったきしめんの詰め合わせで、カレーや味噌煮込み風など3種類の味が楽しめます。
どんどん(50代・男性)
名古屋旅行のお土産に、喜ばれるあんかけスパ「ヨコイのギフト」セットはどうでしょうか?お菓子以外の甘くない名古屋めしのお土産ですよ。ギフト用のラッピング対応をしてくれるので、甘いものが苦手な方へのお土産ギフトにおすすめです。
ここあ(50代・女性)
コシのある手折りきしめんの詰め合わせで、名古屋コーチンのエキスの出汁とも相性がよく簡単に食べれるのも◎です。
だんごっ鼻
こちらの、名古屋名物のきしめんは如何でしょうか?平べったい麺ですが、もちもちツルツルでとても美味しいですよ。
グラスマン(60代・男性)
たつみ麺店の手延べ乾きしめんです。名古屋名物の6袋セット。本場の豊かな風味が楽しめると思いますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
愛知県 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
愛知県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。