【大阪土産】日持ちして便利な大阪のお土産を教えてください
大阪旅行の記念に、日持ちがするお土産をいくつか買って帰りたいです。賞味期限が長めで、美味しい大阪ならではの手土産のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 最終更新日:2023/08/03
- 17087View 33コメント
どんどん(50代・男性)
大阪旅行の記念に日持ちがするお土産、モンドセレクション銀賞受賞の大阪ちよ子はいかがでしょう。アーモンドチョコレートクランチとレーズンチョコレートクランチの2つの味が楽しめます。賞味期限が長いので、大阪土産にオススメです!
akemi(60代・女性)
みたらし団子味のクリームをサンドしたゴーフルです。しっかりとした味にサクサクの食感で美味しいスイーツ土産をおすすめします。
ちょプラ(40代・女性)
大阪土産なら、面白い恋人お勧めです。ホワイトチョコ味かと思いきや、みたらし味で大阪っぽいですよ。
ショットブラスト(50代・男性)
みたらし団子風味のクリームが入ったサクサクのゴーフル。パロディーの様なパッケージが大阪らしくてとてもいい。
ああい(40代・男性)
たこパティエはどうですか。常温で60日保存できます。大阪名物のたこ焼きを、パティシエの手により本格スイーツに仕上げています。ソースや青海苔、鰹節など、たこ焼きに欠かせない素材に、クルミやキャラメルといった洋風の味覚がプラスされ、たこ焼き味から甘いスイーツへと変化する不思議な味わいが楽しめるのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、ハッピーターンのたこ焼き味は如何でしょうか?地域限定バージョンで、大阪らしくて喜ばれそう。日持ちもしますよ。
ランラン
こちらのハッピーターンがオススメです。たこ焼きソース味なのでとても濃厚で美味しいです。クセになる味なので1つ食べたら止まらないです。
めがねちゃん(50代・女性)
小倉屋山本のえびすめはいかがでしょう。函館産の真昆布の中央の肉厚な部分だけを贅沢に使った塩ふき昆布で、大阪土産の定番の一つです。大阪産名品にも選ばれており、名の通った品なので、どなたにお渡ししても安心感のあるお土産ですよ。常温で150日と、保存しやすく長持ちします。
ころころあい(40代・女性)
大阪らしいユーモアのある定番お菓子ですが、初めての方は面白いと思うので、おすすめです。日持ちもするし、購入しやすいのでお土産にぴったりです。
だんごっ鼻
こちらの面白い恋人は如何でしょうか?今や大阪の名物お土産になっていますよね。日持ちもするしユニークさが良いですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
大阪ならではの洒落のきいたちょっとふざけたパッケージが話題づくりにはぴったりだと思います。焼き菓子なので日持ちもしそうです
ころころあい(40代・女性)
国産のうるち米ともち米を使用した、栗おこし詰合せはいかがでしょうか。素材の持ち味を活かし、創業当時の伝統の味を守り続けていて、素朴で美味しいのがおすすめです。パッケージが素敵だし、日持ちもするのでお土産にぴったりです。
ここあ(50代・女性)
クレパスのようなプリントクッキーの詰め合わせで、遊びココロや意外性もあり話題にもなると思います。
nanacoco(40代・女性)
気軽な方に配るなら駄菓子っぽくて、日持ちもいい大阪ならではのお好み焼きせんべいを土産にいかが
ここあ(50代・女性)
大阪限定のハッピーターンで、たこやき味でソースの風味も食欲をそそり、個包装で配りやすいのもいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
ハッピーターンのたこ焼きソース味です。大阪限定の商品なのでおすすめですよ。みんなが好きな味です。パッケージも可愛いです。
ひひん(60代・男性)
賞味期限が3ヶ月もあり、みたらし味のクリームがサンドされたゴーフレットで、味も意外性がありネーミングも面白くて喜ばれますよ。
どんどん(50代・男性)
大阪限定の白い恋人ではない「面白い恋人」はいかがでしょうか?関西で生まれたゴーフレットに関西で生まれたみたらしを独自の製法でアレンジしています。個包装で食べやすく、日持ちがするのでオススメいたします!
ちょプラ(40代・女性)
大阪名物の紅ショウガ天風味の柿の種です。赤っぽいピンク色で、生姜の風味が香ります。お菓子なので長期保管出来ますよ。
Toshimi(60代・男性)
大阪銘菓絹かずき12個入はいかがでしょうか。日持ちがするお土産なのでおすすめです。全国菓子大博覧会受賞店で御菓子處ですよ。
ひひん(60代・男性)
サクサクパリパリっとした食感で、ソースや青海苔のたこ焼きの味がしっかりと味わえて生地の甘味と相まって大阪らしくて美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの有名な自由軒のカレーはいかが。あのドライカレーが家庭で手軽にいただけます。ウスターソース付きで、真ん中に黄身を乗せるとお店の味がそのまま楽しめます。常温保存で一年日持ちするのもいいですね。
みかんいろ(50代・女性)
大阪の定番土産・粟おこしです。黒糖風味、落花生風味、お米風味の3つの味を楽しめます。賞味期限は3ヶ月です。
かりんちょ(50代・男性)
大阪名物たこ焼きの美味しさを再現した人気のたこ焼き煎餅ギフト。カリッと小気味の良い食感でソースやネギに紅生姜の風味がお口いっぱい広がる美味しさ大満足な逸品です。
コーヒーさん(40代・男性)
カルビーのじゃごりこのたこ焼き味はいかがですか。賞味期限は製造日より3か月です。
クロス(40代・男性)
濃厚でとろける食感のプレミアムプリンのセットで、大人からお子様まで楽しめる味わいでもらってうれしい商品です。
かりんちょ(50代・男性)
大阪の人気店の焼き菓子ギフトがお土産利用で大評判。サックリとした食感は勿論、まろやかでコクのある風味に抹茶やストロベリーの香りがアクセントになった味わい大満足なアソート商品です。
どんどん(50代・男性)
日持ちする大阪土産なら、大阪名物、岩おこしはいかがでしょうか?大阪あみだ池大黒が作るお菓子です。しょうがの辛さが黒砂糖のこくのある甘さをひきたてて、独特の硬さが特徴のお菓子ですね。お土産に喜ばれるので、お勧めです!
ぷりん(50代・女性)
大阪土産で大人気の大阪キャラメルショコラクッキーです。バターの味が濃厚でサクサクで美味しかったです。日持ちもして高級感があるので喜ばれると思います。
ここあ(50代・女性)
生姜入りの粟おこしで、小ぶりタイプなので食べやすく、生姜のピリっとした風味も昔なつかしい感じで◎です。
トシンジアン(70代・男性)
日持ちもする菓乳ボーロです。シンプルで素朴な味ですが、ハマるというか病みつきになりますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
大阪らしい大きなたこ焼き。ふわふわとろとろの生地に大きくプリプリのタコが入ってお土産に喜ばれます。
だんごっ鼻
こちらのお好み焼きは如何でしょうか?大阪名物のお好み焼きで、冷凍なので日持ちしますよ。
【P最大9倍★マラソン期間限定】饅頭 月化粧×20個入り 和菓子 饅頭 まんじゅう 詰め合わせ みるく饅頭 青木松風庵 和菓子 洋菓子お取り寄せ ギフト 進物 贈り物 贈答用 プレゼント お菓子 名物 大阪 土産 お菓子 ギフト プチギフト
KUMIKAN(40代・女性)
関西ではCMでもおなじみ月化粧がオススメ。コロンとしたかわいい大きさで甘さ控えめのカスタードが入っておいしいです
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
大阪府 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
大阪府 × 30代女性の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。