ベストオイシー
  • 【懐かしい駄菓子】きなこ棒のおすすめを教えて
  • 【懐かしい駄菓子】きなこ棒のおすすめを教えて

懐かしい駄菓子の大人買いにハマっています。中でも昔ながらのお菓子・きなこ棒が好きなので、ネットショップで通販できる、美味しいきなこ棒のおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2022/02/11
  • 3135View 38コメント
no.1
  • Rakuten

ともぞう(40代・女性)

昔懐かしのきなこ棒がタップリ40本入っています。きな粉を原料としているで、とってもヘルシーですね!蓋が出来るので好きな時に好きなだけ食べられるのもgood!

no.2
  • Amazon

あっちゃん(40代・女性)

まさに、大人買いできる10袋セット。きな粉の素朴な美味しさと香ばしさが昔懐かしく、オリゴ糖、はちみつによる優しい甘さになっており、しつこい甘さではないので美味しいです。個包装されており、保存性が良く、食べやすいのもよいです。大人買いし、思う存分、堪能できますよ。無添加で、全て国産の原料にこだわっており、お子さんからご高齢の方まで、安心して食べられます。

no.3
  • Rakuten

八百万(50代・男性)

昔ながらのシンプルな原材料で作る定番のきなこ棒です。モチモチ食感の素朴な味で、お茶のあてによさそうですね。

no.5
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

昔懐かしい駄菓子、おいしいきなこ棒がありました!国産きな粉を使用したきなこ棒です。オリゴ糖やハチミツ入りでとってもおいしく駄菓子です。懐かしい駄菓子を手軽にネットで取り寄せできるので、オススメですよ!

no.6
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

駄菓子屋さんきなこ棒、30個入りです。個包装なので、食べ過ぎ防止になりますよ。甘くてねっとりしておいしいです。

no.7
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

きな粉の細かい粉ともっちりした感じが美味しくて、きな粉が程良くかかっているので口周りが汚れにくくてきれいに食べられるのが好きです。

no.8
  • Amazon

ショットブラスト(50代・男性)

子供の頃買って食べていたイメージも残る商品なので見た目もプラスされ、余計に美味しく感じる。

no.9
  • Rakuten

クロス(40代・男性)

昔なつかしいきなこ棒の駄菓子で、素朴な味わいだけど、やめられない味わいで食べやすいです。

no.10
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

砂糖よりもきなこの味が濃厚なきなこ棒で、小ぶりで個包装になっているので携帯にも便利です。

no.11
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

個包装なので食べたい時に食べられ、タップリまぶされたきな粉の風味と優しい甘みは昔懐かしい気持ちも味わえます

no.12
  • Amazon

花よりだんご(30代・女性)

大容量タイプなので、コストパフォーマンスが良くオススメです。昔ながらのきな粉棒の味わいです。

no.14
  • Amazon

かいちゃん

うつぼ屋のきなこげんこつは、一口サイズで食べやすいですし、岐阜ではとっても有名です。

no.15
  • Amazon

りのりの

小さい頃に食べていた懐かしいきな粉棒です。きな粉の風味がとても香ばしくて香りが立ちます。独特の食感も美味しいです

no.16
  • Amazon

s.i(40代・女性)

昔懐かしの「きなこ棒」がたっぷり40本も入って食べ応え満点です。子供のころにあこがれた大人買いができます!駄菓子屋さんでお友達とワイワイ言っていたころを思い出しながら堪能できます。

no.17
  • Rakuten

トシンジアン(70代・男性)

昔懐かしかった思い出がよみがえってきそうなきなこ棒だと思います。50本というボリュームも魅力的です。

no.18
  • Amazon

エイム(40代・男性)

小さく小分けされているので食べやすいきなこ棒!このきなこ棒は手作りで素朴な味を楽しめる、昔懐かしい美味しい駄菓子♪ちょっとした小腹満たしに丁度良く、お友達などにも配りやすい3本セットの食べやすいきなこ棒です。

no.19
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

きなこ棒ときなこねじりって違うのかしら?うちではきなこのお菓子といったらこれ一択です。ノースカラーズの純国産北海道きなこねじり。きなこが北海道産なのはもちろん、てんさい糖やオホーツクの塩も北海道産。もち米やみずあめ、こめ油は国産です。原材料が安心なだけでなく、きなこが香ばしくて甘すぎず、とても美味しいですよ。

no.20
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、きなこ棒は如何でしょうか?高級なきなこ棒ではなく、あえて駄菓子をお薦めしました。懐かしい味がして、これまた美味しいですよ。

no.21
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

老舗高田屋製菓のきな粉棒ならノスタルジックな美味しさしっかり堪能できる定番商品。きな粉の香ばしさにコクのある甘味で美味しさだって大満足。たっぷり100本入りだからコスパの良くいただけるのも嬉しい。

no.22
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

国産きな粉と自家製黒蜜を練り込んだきなこ棒で、硬すぎないので口の中でもなじみやすく、やさしい甘さも◎です。

no.23
  • Rakuten

こさめちゃん(50代・女性)

素朴な美味しさのうぐいすきなこ棒はいかがでしょう。昔ながらのお味でお茶菓子にもぴったりですよ。

no.24
  • Rakuten

ちゃぺ大好き(40代・女性)

きな粉たっぷりの昔懐かし「きな粉棒 15個装入り」です。1袋に3本ずつ入っているので、おやつにちょっと食べるのに丁度いいと思います。外国人が選ぶ駄菓子ランキングNo.1になったようです。

no.25
  • Aupay

あみあみあみ(40代・女性)

きな粉がパラパラしてしまうので個包装に入ったもののほうが気軽にいつでも楽しめると思いました。味も昔懐かしい味が再現できています

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。