人気の「北海道スイーツ」のおすすめを教えて!
旅行の気分を味わうために「北海道スイーツ」のお取り寄せをしたいのですが、みなさんのおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/10/05
- 15835View 47コメント
どんどん(50代・男性)
北海道・小樽のルタオのチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」はいかがでしょうか。とろけるようなおいしさのチーズケーキで、おすすめいたします。
RRgypsies(50代・男性)
人気店ルタオのドゥーブルフロマージュと、ショコラドゥーブルか北海道苺のドゥーブルが選べるセットです。口に入れるとフワッと溶け、くちどけがよく、とても美味しいので、おすすめです。
くまたんさん(50代・女性)
北海道土産の定番の一つ「白い恋人」のプリンです。ハスカップのソースがホワイトチョコプリンと相性抜群。白とピンクの色合いも綺麗です。
どんどん(50代・男性)
なかなか北海道旅行に行きにくいご時世なので、旅行に行かなくてもお取り寄せで、北海道旅行気分を味わうことができる北海道スイーツがありました!北海道のクレームブリュレ、ミルクブリュレの2種食べ比べができるので、オススメです。
猫大好き
北海道の特大スイートポテトで北国からの贈り物なので旅行気分を楽しめてお取り寄せ出来るのでいいなと思いました。特大なのでとても満足しそうだなと思いました。
やたがらす(60代・男性)
六花亭のマルセイバターサンド10個入、です。 北海道土産にはいくつも名産がありますが、最後に行き着くのは、やはりバターサンドです。 厚いビスケットに挟まった、レーズンとホワイトチョコ。半分くらい一気に食べたときの、背徳的とも言うべき罪悪感。医者に叱られる。
ぴろ79(20代・女性)
北海道といえば牛乳!クレームブリュレがおすすめです。ちょっとした贈り物にも食べきりにも便利な6個入りで美味しいですよ♪
めがねちゃん(50代・女性)
北海道といったらやっぱり乳製品。北海道産の純正生クリームを贅沢に使用したアイスクリームのようなくちどけの濃厚焼きプリン、札幌カタラーナはいかがでしょう。こちらは人気のプレーン・苺の食べ比べセットです。半解凍でアイスのように食べるのが基本ですが、更に解凍してなめらかな口当たりを楽しむのもおすすめ。北海道かぼちゃ・Wチーズ・マンゴーなど、味のバリエーションも豊富ですよ。
バナナクランチ(40代・女性)
濃厚なチーズ味でありながら、しつこさがなくふわっと口の中でとろけてしまうとても美味しいチーズケーキです。これにベリーを添えたりするとより美味しさが際立ちます。
ろっころ(60代・女性)
北海道函館スイーツのチーズスフレのメルチーズ8個セットはいかがでしょうか。シンプルなプレーン味とコク深い生キャラメル味の2種類を楽しめます。口当たりも良く、クリームチーズのコクやほのかな酸味もあり、さっぱりとした甘さで美味しく召し上がれます。個包装かつミニサイズですので食べやすいです。
ぷりん(50代・女性)
北海道で人気のスイートポテトです。濃厚でほくほくの甘さが楽しめます。口当たりも滑らかで美味しかったです。
RRgypsies(50代・男性)
丘のおかし ダイスミルクがおすすめです。美瑛産の牛乳と生クリームをフリーズドライしており、サクサク食感で、軽やかなのに、ギュッと濃縮されたミルクの味がします。甘くてコクがあり、美味しいですよ。子供も大喜びします。
グラスマン(50代・男性)
北海道産の卵を活かした「北海道チーズケーキ」です。高級感がありますし、本場のチーズなので、豊かな味わいが堪能できます。北海道旅行の気分を楽しむことができますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
北海道に旅行に行くと、必ずと言っていいほど食べるのが牧場直営店のソフトクリーム。新鮮な牛乳を使った北海道ならではの味わいですよね。その牧場ソフトがおうちで味わえる十勝橋本牧場のプレミアムソフトです。普通のアイスではなく、カップの中にちゃんと渦巻状に絞り出してあります。希少なブラウンスイス牛の生乳を使った濃厚なめらかなソフトクリームで、旅情を味わってみて。
ころころあい(40代・女性)
富良野の雪どけをイメージしたチーズケーキはいかがでしょうか。口の中でとろけるようななめらか食感がたまらないし、フレッシュな生クリームや土台のチョコサブレのサクサク感などのバランスがよくてとてもおいしいです。
のりのりのり(50代・女性)
ルタオのチーズケーキはいかがでしょうか。北海道産のカマンベールやクリームチーズなど3種類のチーズとナイアガラジュースで作られたケーキが濃厚で香りがよく美味しいのでおすすめします。
ここあ(50代・女性)
3枚重ねのサクサクのサブレに、オリジナルチョコレートをコーティングした焼き菓子で、4種類の味が楽しめます。
ひひん(60代・男性)
夕張メロンの完熟果肉を使って作られていて、口の中に入れると夕張メロンの芳醇な香りが広がって、リッチな味わいで美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
濃厚な二層のチーズケーキ。プレーンとショコラの食べ比べができ、口溶け滑らかでチーズのコクと風味が口いっぱいに広がります。甘さ控えめで、解凍具合で異なる食感が楽しめるのもいいですね
ちゃぺ大好き(40代・女性)
ネーミングどおり、ほろほろしたタルトの食感と、チーズのしっとりとした舌触りの濃厚チーズタルトです。クリームチーズと生クリームの相性がとてもよく、1つでも十分満足できるくらいとびきり美味しいです。多少欠けていたりする訳あり品ですが、フードロスの観点からお求めやすくなっています。
コーヒーさん(40代・男性)
ISHIYAの「白い恋人」とSNAFFLESの「チーズオムレット」がコラボレーションしたスイーツです。
あみあみあみ(40代・女性)
北海道のスイーツ店ルタオのドゥーブルフロマージュは長期間に渡り大人気を誇る北海道の定番スイーツでお取り寄せしがいがあります
たけ花子(40代・女性)
花畑牧場のラクレットチーズケーキ・ガトーショコラのセットでしたら、一度の購入で2種類の美味しさを堪能できて、ガトーショコラは甘さ控えめですが濃厚でもっちりずっしりしていて、チーズケーキもコクがあり満足度がとても高いです
ちょプラ(40代・女性)
北海道はハスカップが有名なので、こちらのクッキーお勧めです。中にジャムが入って、チョコレートでコーティングされています。甘酸っぱくておいしいですよ。
だんごっ鼻
マルセイバターサンドは如何でしょうか?六花亭の大ヒット商品で、濃厚なバターとレーズンの相性が最高です。
缶づめ(30代・女性)
最近はいろんな似たようなお菓子が出てますが、やっぱりロイズのポテトチップチョコレートが一番だと思ってます。チョコレート部分が流石ロイズでおいしいし、ポテトチップのしょっぱさも良くて手が止まらなくなります。
ハイカカオ(50代・女性)
少し前になりますが、カーリング女子チームが”もぐもぐタイム”で食べていた、『あかいサイロ』。素朴なチーズケーキです。お試しあれ~。
レモンなすび(40代・女性)
北海道スイーツいろいろ食べつくして、最近はこちらのチョコケーキが気に入ってます。ベルギー産濃厚チョコケーキで美味しいです。
ぽぺっと(60代・男性)
このバターキャンディーはそんじょそこらのバター飴とは違います。月とスッポンです。一度食べたら癖になるかも。キャンディーなのにバターの風味が生っぽいんです。動物性純度100%生クリームを砂糖で煮固めたような味を想像して貰えれば分かります。
フライパン(30代・男性)
素材の味を生かしたクリームがとてもおいしいく、同じカスタードでも、メインで使用している素材の違いだけでここまで風味の違いが出るのかと驚きもあり、お勧めするスイーツです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
おやつの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。