人気の「北海道スイーツ」のおすすめを教えて!
旅行の気分を味わうために「北海道スイーツ」のお取り寄せをしたいのですが、みなさんのおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/10/06
- 回答受付期間:2021/01/28〜2021/02/05
- 14124View 25コメント
RRgypsies(50代・男性)
通報人気店ルタオのドゥーブルフロマージュと、ショコラドゥーブルか北海道苺のドゥーブルが選べるセットです。口に入れるとフワッと溶け、くちどけがよく、とても美味しいので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報北海道といったらやっぱり乳製品。北海道産の純正生クリームを贅沢に使用したアイスクリームのようなくちどけの濃厚焼きプリン、札幌カタラーナはいかがでしょう。こちらは人気のプレーン・苺の食べ比べセットです。半解凍でアイスのように食べるのが基本ですが、更に解凍してなめらかな口当たりを楽しむのもおすすめ。北海道かぼちゃ・Wチーズ・マンゴーなど、味のバリエーションも豊富ですよ。
缶づめ(20代・女性)
通報最近はいろんな似たようなお菓子が出てますが、やっぱりロイズのポテトチップチョコレートが一番だと思ってます。チョコレート部分が流石ロイズでおいしいし、ポテトチップのしょっぱさも良くて手が止まらなくなります。
ぽぺっと(60代・男性)
通報このバターキャンディーはそんじょそこらのバター飴とは違います。月とスッポンです。一度食べたら癖になるかも。キャンディーなのにバターの風味が生っぽいんです。動物性純度100%生クリームを砂糖で煮固めたような味を想像して貰えれば分かります。
フライパン(30代・男性)
通報素材の味を生かしたクリームがとてもおいしいく、同じカスタードでも、メインで使用している素材の違いだけでここまで風味の違いが出るのかと驚きもあり、お勧めするスイーツです。
himedaru(50代・女性)
通報~ものすごく食べにくいお菓子~”よいとまけ”をおススメします。ロールケーキの表面に塗ってあるハスカップジャムがベタつくので切り分けるのも食べるのも大変な「よいとまけ」。でもそんな欠点を補って余りある美味しさです。しっとりした生地とハスカップジャムが織りなすどこか素朴な味わいを楽しんでください。
マイケロ(50代・男性)
通報おすすめポイント「食べたことないけど・・・おいしそう」 一応、富良野の名前が入っているので北海道の気分を味わえるでしょう。「北の国から」を観ながらなら尚よいでしょう、きっと。
koko(40代・女性)
通報これはすごい!北海道の「有名銘菓&ブランド」詰め合わせです。もう北海道旅行気分が味わえます。とうきびチョコ、じゃガポックルハーフ、三方六、ぽてコタン、ストロベリーチョコ、美冬、ほがじゃ徳用、じゃがいもコロコロorカルビーポテトの詰め合わせです。
Silvia(60代・女性)
通報北海道のスイーツは美味しさで有名な物が多く他の方も紹介されると思うので、私は穴場的存在のこちらをご紹介したいと思います。函館のスナッフルズというお店のチーズケーキで、ふわふわの食感と甘さ控えめな香り高いチーズの味が堪らなく美味しいケーキです。北海道産の原材料を使いフレッシュな美味しさにこだわりを持つお店ならではの逸品なので是非食べていただきたいです。
前ちゃん(60代・男性)
通報北海道小樽にあるルタオのチーズケーキをお勧めします。普通のチーズケーキに比べて、口の中でスッと溶ける食感は、「これってチーズケーキ?」と驚きます。もちろん、チーズのふくよかな香りもしてとってもおいしいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。