赤ちゃんに食べさせたい!人気のベビーうどんは?
息子は離乳食の中でもうどんが好きなようなので、外出時などの時間がない時に便利なベビーうどんをお取り寄せしようと思います。ストックにも便利な人気おすすめ商品を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/03/24
- 回答受付期間:2022/03/10〜2022/03/24
- 772View 35コメント
ろっころ(60代・女性)
通報みじかくて食べやすく、食塩不使用で体に優しいベビーうどんはいかがでしょうか。7ヶ月から食べられます。小麦粉も国産ですので安心です。優しいお味で美味しく召し上がれます。
めがねちゃん(50代・女性)
通報和光堂のグーグーキッチンシリーズのしらすとわかめの煮込みうどんです。7か月頃から食べられます。調理済みのレトルトなので、時間のない時にレンジで温めるだけで簡単に食べさせられるのがいいですね。開けてすぐ食べられるので、非常用の保存食にも。具の野菜は国産野菜100%、讃岐うどんは食べやすいよう短くカットし、月齢に合わせた柔らかさに煮込まれています。
どんどん(50代・男性)
通報食塩不使用で赤ちゃんの体に優しく安心して食べさせることができるベビーうどんはいかがでしょうか?使いやすい短いカットのおうどんになります。お得なお値段で購入できる10個まとめ買いができるので、ストック用におすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
通報ベビーもにっこりな和光堂ブランドのうどんギフトがおすすめ。カットタイプだから、簡単調理でツルっとソフトな食感楽しめるのが嬉しいですね。たっぷり容量なので毎日の献立に大活躍しますよ。
RRgypsies(50代・男性)
通報7か月頃から食べさせられるベビーうどんです。塩分ゼロで、長さ2.5cmの細いうどんで、赤ちゃんが食べやすいです。鍋に入れて煮込むだけで、茹で汁を捨てることなく美味しい離乳食になりますよ。
オロロ(40代・男性)
通報こちらの食塩不使用・無着色の国産小麦と国産野菜粉末だけで作られた赤ちゃんうどんはいかがでしょうか?短くカットされたうどんなので食べやすく、お鍋でもレンジでも簡単に調理ができるので使いやすくお勧めです。
ろっころ(60代・女性)
通報こちらのベビー用の具沢山で栄養もしっかり摂れる鶏ときのこの煮込みうどんはいかがでしょうか。柔らかくて食べやすく、旨みもたっぷりで美味しく召し上がれます。タンパク質が摂れるところも嬉しいです。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報にんじんが入ったベビーうどんで、うどんににんじんがすりこまれていて、自然と栄養価の高いにんじんを好きになるような味わいがあります。100gが10袋セットと大容量でストックにも便利なセットです。
どんどん(50代・男性)
通報忙しい時に便利に使えるベビーうどんがありました!食塩不使用、で赤ちゃんの体に優しく安心して食べることができる長さ2.5センチの細めのうどんになります。7カ月ごろから幅広い時期に使えるので、おすすめです。
たけ花子(40代・女性)
通報9か月頃からの離乳食でして、カップに入っているので外出時にすぐに赤ちゃんに食べさせられますね(スプーン付き)。レンジで温めても、温めなくても十分優しい味付けとうどんの柔らかさがあり、食べやすいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
離乳食・ベビーフードの人気おすすめランキング
育児・食育の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。