【宮内庁御用達】皇室もお気に入り!?お取り寄せできる美味しい和菓子のおすすめは?
宮内庁御用達や皇室献上品の和菓子を一度でいいから食べてみたいです。ネット通販でお取り寄せできて贅沢な気分になれるセレブ向け和菓子のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/07/02
- 2492View 24コメント
【とんねるず食わず嫌い王総合3位】【宮内庁御用達】創業120年老舗 赤坂青野 和菓子 詰め合わせ (漆器 重箱入) 一ヶ重 市松和菓子 高級 お取り寄せ 内祝い 手土産 父の日 お中元 お歳暮 お年賀
ここあ(50代・女性)
市松模様の重箱に入った和菓子の詰め合わせで、もなかなどの3種類の味が楽しめます。
KUMIKAN(40代・女性)
メディアでも取り寄せられたこちらの和菓子。少し小ぶりでお茶にも良く合い、甘さは上品で控えめなとりどりや、富久もなかなど豊かな味わいの和菓子の詰め合わせ。お茶請けにもぴったりです
ももももももんが(40代・女性)
高松宮殿下と三笠宮殿下へ献上された山口外郎はいかがでしょうか。小豆外郎と抹茶外郎の2種類の16本入りです。ぷるん&もっちりな弾力のある食感で、甘すぎない上品な味が魅力とのことです。つやのある見た目も美しく、おいしそうです。
ちょプラ(40代・女性)
赤坂柿山のおせんべいの詰め合わせです。宮内庁御用達かははっきり確認出来ませんが、高級感があってしかもおいしくてお勧めです。
ころころあい(40代・女性)
小麦は国産、砂糖は徳島産の和三盆糖など素材にこだわっているカステラです。卵黄たっぷりできれいな黄色としっとりとしていて、とてもおいしいので、そつ口いっぱいに幸福感が広がります。
たけ花子(40代・女性)
日本堂さんの栗小路はいかがでしょう。蜜漬けした渋皮栗を蒸し羊羹で包み上げていて、切り分けることなく召し上がりやすい大きさです。竹皮で巻いて蒸しているので香りが感じられて殺菌効果もあります。皇室の方々が都度御来県の折に、お茶請けとしてくださっているとのことです。
nanacoco(40代・女性)
皇室献上品の名店の和菓子で、季節柄日持ちするのがいいと思ったので。2週間は持ちますよ
あやなみ(20代・女性)
抹茶のくりーむが滑らかで口溶けも良いのでおすすめの商品になっています。栗も大きいです
JACKJACK(40代・男性)
志ほせ饅頭はどうですか、明治時代に宮内庁御用達に選ばれています、味は上品な甘さの餡をふっくらした柔らかい大和芋の皮で包んだ饅頭でとても美味しいです、餡がたっぷり入って食べ応えもあるのでおススメです
ちゃぺ大好き(40代・女性)
山梨県塩山市にある老舗の和菓子店「三省堂」の「贅沢栗蒸羊羹」です。皇室に和菓子を献上してきた由緒ある和菓子店で、ほくほくした食感の栗がごろっと入った名の通り贅沢な羊羹です。丹波篠山産の大納言小豆を使って上品な甘さに仕上げた羊羹と、栗の自然な甘みを生かした、一度は食べてみたい栗羊羹です。
ここあ(50代・女性)
なめらかな口当たりのういろうの詰め合わせで、やさしい甘さと絶妙の食感でくせになります。
コーヒーさん(40代・男性)
山口県になる和洋菓子専門店フランソワが作っている外郎です。小豆と抹茶の2種類の味が楽しめます。
s.i(40代・女性)
カリッと香ばしく焼きあがったお饅頭でかりんとうの濃厚な味わいと上品な餡子の組み合わせが絶品の商品です。
めがねちゃん(50代・女性)
山口・松琴堂の阿わ雪です。春の淡雪のような口どけから伊藤博文が名付けたという卵白・砂糖・寒天だけで作られた上品な棹菓子です。150年以上変わらぬ手法で門外不出のレシピで作られ、明治天皇や大正天皇に献上した際は精進潔斎・禊をして白装束で作っていたとか。
どんどん(50代・男性)
皇室献上菓匠の三省堂のようかんはいかがでしょうか?丹波篠山産の最高級大納言小豆をたっぷり贅沢使用した蒸ようかんになります。皇室献上品らしく上品和味わいを楽しめます。お得な3本セットで買えるので、おすすめです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
和菓子の人気おすすめランキング
おやつの人気おすすめランキング
芸能人の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。