朝食に食べたい!美味しい低糖質クッキーのおすすめは?
朝ごはんとしてクッキーを食べることがあるのですが、ダイエット中でも罪悪感なく食べられる、低糖質のものを探しています。美味しくて、満足できる低糖質クッキーのおすすめを教えてください!
ゆうゆうじてき
- 更新日:2022/07/09
- 回答受付期間:2022/06/24〜2022/07/08
- 144View 32コメント
Up
ろっころ(60代・女性)
通報低糖質の抹茶味のおからクッキーはいかがでしょうか。優しい緑色のクッキーですので見た目も癒されます。食物繊維も豊富ですので太りにくくて血糖値の上昇も抑えてくれます。抹茶の香りがしまして上品な甘みがしてサクっと美味しく召し上がれます。
かりんちょ(50代・男性)
通報おからをたっぷり用いたファイバークッキーがおすすめ。糖質オフでヘルシーに香ばしい風味楽しめますよ。おからならではのコクのある味わいで物足りなさを感じないから、朝食利用にもマッチするコスパの良い人気の品ですよ。
ぷりん(50代・女性)
通報ヒルナンデスでも紹介された人気のおからクッキーです。低糖質、低カロリーで栄養価も高くて腹持ちもいいです。美味しくてダイエット中でも安心して食べられるのでおすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
通報低糖質クッキーならコチラの商品はどうですか、三種類の味が入っていて食物繊維が多くグルテンフリーなので胃に優しくダイエット中でも安心して食べられるのでおススメです
どんどん(50代・男性)
通報低糖質・低カロリーの「豆乳おからZEROクッキー」は如何でしょうか?朝ごはんとして、ダイエット中でも罪悪感なく食べることができますね。訳ありなので、お得なお値段で購入でき、お取り寄せにオススメですよ!
ももももももんが(40代・女性)
通報低糖質が魅力の菊芋ふすま豆乳クッキーはいかがでしょうか。少し香ばしさや苦みのようなものが感じられるココア味で、とてもおいしいです。砂糖だけでなく、小麦粉・卵も不使用なので、これらのアレルギーをお持ちの方にもおすすめです。このシリーズは他にプレーンとごまのフレーバーがありますが、個人的にはココアが一番おいしかったです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報小麦粉を使わず、小麦粉の代わりにオートミールを使ったケーキ屋さんの低糖質クッキーです。オートミールのザクザク食感とスーパーフードのカカオニブ、カリフォルニア産レーズンの甘味で食べ応えもあり美味しく食べられるシリアルクッキー。低糖質なだけでなく、高たんぱくで食物繊維もたっぷり摂れるヘルシーなクッキーで、朝食の置き換えダイエットにもおすすめです。
CHACO(40代・女性)
通報低糖質クッキーをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。豆乳おからクッキーは味も美味しいですし、手軽に糖質コントロールできます。こちらはコスパも良いのでおススメです。
KUMIKAN(40代・女性)
通報低糖質のプロテインクッキーはいかが。良質なタンパク質も摂取できるので運動をしている方でも食べやすく、食物繊維も豊富に含んでいます。低カロリーでダイエット中の方にもいいですね
ショットブラスト(50代・男性)
通報トウモロコシを原料とした低糖質の体に優しいクッキー。チョコチップ入りのザクザク食感の美味しいクッキー。ハンディーキャップのある方達が心を込めて作った高品質クッキー。
ろっころ(60代・女性)
通報低糖質の抹茶味のおからクッキーはいかがでしょうか。優しい緑色のクッキーですので見た目も癒されます。食物繊維も豊富ですので太りにくくて血糖値の上昇も抑えてくれます。抹茶の香りがしまして上品な甘みがしてサクっと美味しく召し上がれます。
どんどん(50代・男性)
通報大注目のアーモンド効果が加わった低糖質のアーモンド豆乳おからクッキーはいかがでしょうか?訳ありですが、その分お買い得価格で購入できます。ご家庭用には十分な品質なので、置き換えダイエットにおすすめですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
洋菓子・焼菓子の人気おすすめランキング
朝食・モーニングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。