プレゼントに喜ばれる女の子用の哺乳瓶を教えて!
友人が出産をしたので哺乳瓶をプレゼントしたいのですが、どれを選んだらいいか迷っています。6か月位の女の子の赤ちゃんが飲みやすいような哺乳瓶はありますか?
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/07/29
- 471View 24コメント
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
新生児から使える商品で電子レンジ対応の非常に便利な哺乳瓶でシリコン製なので割れる心配や鞄の圧迫等もしにくくオススメです。
かっぴ(40代・女性)
母乳実感の哺乳瓶は病院でも薦められて赤ちゃんも飲みやすいです。可愛い柄が入っていてプレゼントに良いと思います。
CHACO(40代・女性)
哺乳瓶を出産祝いに贈られるのでしたら、NUKの哺乳瓶はいかがでしょうか。オシャレなデザインの哺乳瓶でギフトにもぴったりです。
ぷりん(50代・女性)
授乳時の乳首を再現した形が特長のNUKの広口タイプほ乳びんです。持ち運びに最適な軽くて扱いやすいポリプロピレン製で可愛いので選びました。
KUMIKAN(40代・女性)
まるで母乳を飲んでいるかのような質感で耐久性にも優れ、丸みを帯びてお母さんも握りやすい形状。軽量で割れにくいのもいいです
のりのりのり(50代・女性)
可愛いアニマルデザインの哺乳瓶です。ミニサイズで冷蔵庫にも入れやすく持ち運びもしやすいです。おっぱいを飲むときと同じ感覚で飲めるのでお薦めします。
たけ花子(40代・女性)
赤ちゃんが生後6か月くらいですと240mlが丁度よい量ですね。一体型乳首でパーツが細かくならずお手入れしやすい点がママさんにも嬉しいと思います。ラッピング対応していて贈り物にお勧めです。
ちょプラ(40代・女性)
ピジョンの哺乳瓶なら間違いないと思います。こちらは可愛いデザインで、ガラス製で丈夫です。広口タイプでお手入れも簡単です。
ピジョン)母乳実感 授乳スタートセット[ pigeon 哺乳瓶 ほ乳瓶 新生児 ほにゅうびん ベビー 赤ちゃん あかちゃん ベビーグッズ ベビー用品 赤ちゃんグッズ 出産準備 赤ちゃん用品 子育て ]
nanacoco(40代・女性)
哺乳瓶に迷ったら、ベビーブランドのピジョンなら安心かな。月齢に合わせてアタッチメントがかえられるので
ここあ(50代・女性)
おっぱいの形をお手本にした新形状の哺乳瓶で、広口タイプなので粉ミルクも入れやすく、すべてのパーツが日本製なのもいいと思います。
ころころあい(40代・女性)
哺乳瓶っぽくないデザインがすてきです。衝撃に強くなっているので、新米パパママも安心して使えるとおもいます。
あみあみあみ(40代・女性)
女の子らしいイラストが前面に書かれている可愛い哺乳瓶だと思いました。300ミリリットルと容量も適当で一人で飲むようになった時も安心して持たせられます
ちょプラ(40代・女性)
こちらはピジョンの哺乳瓶とステンレス水筒のギフトセットです。赤ちゃんの名前と誕生日を刻印してもらえますよ。
s.i(40代・女性)
スヌーピーのイラストデザインが可愛らしい哺乳瓶で贈り物にぴったりです。洗い替えにも何個あっても嬉しい物なので喜んでもらえると思います。
めがねちゃん(50代・女性)
6か月だと必要な哺乳瓶はご自分で揃えていると思うので、ストローマグに移行する前の段階で使えるハンドル付きのラーナーボトルはいかがでしょう。哺乳瓶と同じようなやわらかい飲み口なので、お茶やお水をむせずに一人で飲むトレーニングができますよ。ヌークの哺乳瓶はやわらかな色合いとかわいいデザインも人気なので、プレゼントにもおすすめです。ホワイトのこんぺいとう柄、いかがでしょう。
saei(40代・女性)
日本製のガラスで出来た哺乳瓶です。プラスチックと比べると重さはありますが何度も洗うことを考えると匂いも付きにくく衛生的だと思います。
ピジョン)母乳実感 哺乳びん(耐熱ガラス製) オレンジイエロー240ml[ pigeon 哺乳瓶 ほ乳瓶 新生児 ほにゅうびん ベビー 赤ちゃん あかちゃん ベビーグッズ ベビー用品 赤ちゃんグッズ 出産準備 赤ちゃん用品 子育て ]
Kelly(40代・女性)
ピジョンの製品が品質が良くて、人気があっておすすめです。耐熱ガラスの製品なので、匂いもつかなくてとても使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ベビー・キッズ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。