ドリップケトル|家カフェの雰囲気が盛り上がるドリップケトルのおすすめは?
家で淹れる一杯のコーヒーにも道具にこだわって家カフェの雰囲気を作りたいです。注ぎ口が細く美味しくコーヒーが淹れられるドリップケトルのおすすめ教えてください。
エイム(40代・男性)
- 更新日:2022/01/20
- 1669View 34コメント
nanacoco(40代・女性)
ドリップケトルですが、電気なのでほおっておいてもいいのが便利です。保温もできるのがいいよね
グラスマン(60代・男性)
ハリオのおしゃれなドリップケトルです。モダンなデザインですし、美味しいコーヒーを楽しむのにぴったり。ティータイムが充実しますよ。
八百万(50代・男性)
ハリオの琺瑯ドリップケトルがよさそうです。琺瑯と天然木が温かみがあって、注ぎ口もドリップ用に最適のフォルムです。
かりんちょ(50代・男性)
細口グースネックを採用しているか、お家ドリップが快適に行える人気のドリップケトルですよ。ガスIH対応の扱いやすさに手頃なサイズで素敵に風味よく美味しい珈琲楽しめますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
コーヒーはゆっくりと時間をかけて蒸すように入れるのが大事なのでやかん自体が重いとそれが辛い作業になってしまうのでこちらのコンパクトのサイズをお勧めします
あみあみあみ(40代・女性)
直火でお湯が沸かせて便利に使えるドリップケトルで見た目も可愛らしいのでキッチンのインテリアのように外に置いておいても良いと思います
ドルチェ王子(50代・男性)
HARIOドリップケトルお洒落なヴォーノですね。注ぎ口細く湯量コントロールしやすくコーヒードリップに回しかけしやすいハンドルもイイ感じですよ。
クロス(40代・男性)
オシャレなシンプルなデザインのミニドリップケトル、見た目もシックでインテリアとしてもなじみやすいです。
オロロ(40代・男性)
こちらのお洒落なデザインのドリップケトル・ヴォーノはいかがでしょうか?お洒落なデザインと注ぎ口の細さで美味しいコーヒーが味わえるのでお勧めです。
メロディ(30代・男性)
人間工学に基づいた設計で、持ち手が大きいので握りやすく軽く傾けるだけでお湯が出る点がお勧めです。
くまたんさん(50代・女性)
熟練職人が一つ一つ手作業で作り上げている月兎印のポットです。祖s義口の角度など職人ならではの計算された設計。使い勝手はもちろん、レトロ感あるフィルムも素敵で、長期で使い続けたいアイテムです。0.7L容量です。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、野田琺瑯のおしゃれなドリップケトルは如何でしょうか?安心高品質な日本製、ホーローのケトルです。家カフェ気分が味わえて、いつものコーヒーもワンランク味がアップするので、おすすめいたします!
ちょプラ(40代・女性)
ホーロー製のドリップケトルです。安心の日本製ですよ。コーヒー用にも、普通のやかんとしても使えておすすめです。可愛いカラーもあります。
たけ花子(40代・女性)
蓋自体に温度計がついていて美味しい温度で珈琲が淹れられますね。持ち手が親指と人差し指と分かれていて、ある程度離して持てるところもいいです。
あかり(30代・女性)
しっかりと握れるハンドルで狙った場所にお湯を注ぎやすいケトルなのですが、温度計が付いているのがポイント。コーヒー、紅茶、緑茶など適温が違う飲み物も美味しく淹れられます。
RRgypsies(50代・男性)
アイリスオーヤマのドリップケトルがおすすめです。電気ケトルで、温度調節ができるので、ベストの温度のお湯が注げます。コーヒーだけでなく、日本茶や紅茶やカップ麺にも使えるので、便利です。おしゃれな見た目で、お手入れもしやすいですよ。
あやなみ(20代・女性)
ガスコンロ対応ですし注ぎ方も自由自在なのが良い点です。見た目もオシャレなドリップケトルです。
だんごっ鼻
こちらの、シングルドリップは如何でしょうか?柄の部分が木製で、とてもお洒落なデザインですよ。
さんまる(40代・女性)
0.4Lなので一杯ほどのドリップケトルです。本体はステンレス製なのでさびにくく保温性に優れます。注ぎ口は極細口で湯切れがよく、サイズ自体も小さめで扱いやすいです。
めがねちゃん(50代・女性)
珈琲考具のドリップケトルです。ふたなしのドリップポットなんですが、家でもバリスタのような美味しいコーヒーを淹れたい!という方におすすめのこだわりのアイテムです。ポイントは、独自のS字カーブを描いた注ぎ口。どんなに傾けても、お湯が狙った場所に垂直に細く注げます。ガス・IH両方使え、口が大きいから洗いやすく、縁が外カールになっていて水切れも抜群。使い勝手がとてもいいので、おすすめです。
にゃさん(50代・女性)
こちらの電気ケトルはいかがでしょうか?コーヒードリップ向きの細い注ぎ口で、きれいにお湯を注げます。給水口も広く手入れがしやすいデザインです。カッパーがおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
温度調節ができるため、コーヒーな日本茶など飲み物に合わせてちょうどいい温度にできるのでおすすめです。デザインがスタイリッシュで素敵だし、蓋が広口で取り外しができてお手入れが楽です。
ここあ(50代・女性)
ハリオのドリップケトルで、ホーローと木製の持ち手のおしゃれなデザインで、冷めにくいのもいいと思います。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、野田琺瑯のおしゃれなドリップケトルは如何でしょう。安心高品質な日本製のケトルです。ホーロー製なので、熱伝導が良くて長く使うことができますよ。いつものコーヒーもワンランクアップするので、オススメです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
コーヒー・お茶用品の人気おすすめランキング
家カフェの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。