【北海道のお土産】常温で持ち運べる美味しい手土産のおすすめは?
北海道の常温で持ち運べるお土産を探しています。みなさんがもらってうれしい、あげて喜ばれたなどの北海道らしい人気の手土産のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/03
- 24417View 42コメント
だんごっ鼻
メジャーかもしれませんが、六花亭のマルセイバターサンドがめちゃくちゃ美味しいです。レーズン嫌いな人も美味しいと言わせた、濃厚バターとレーズンの相性が抜群のスイーツです。誰もくれないので自分で取り寄せて食べています。笑
ここあ(50代・女性)
北海道限定の濃厚なチーズの風味が味わえるハッピーターンはいかがでしょうか。おつまみにもおやつにもなります。
みかんいろ(50代・女性)
ハスカップのクッキーはいかがでしょうか。ハスカップの爽やかな甘酸っぱさを堪能できるお菓子です。常温で持ち運べます。
オロロ(40代・男性)
こちらの北海道お土産 、石屋製菓のホワイトチョコレートプリンはいかがでしょうか?白い恋人のプリンタイプで、白い恋人のホワイトチョコレートを使用した滑らかな美味しいプリンを、ハスカップソースが引き立ててくれます。常温保存可能で、約150日と賞味期限も長くお土産にお勧めです。
ここあ(50代・女性)
ミルク風味のクッキーの詰め合わせで、素朴な味わいでサクサクっと軽い食感がクセになります。
企業で合宿研修ならONSEN WORK
企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート
非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。
あやなみ(20代・女性)
生地とチョコレートのデザインが見た目もおしゃれで食欲をそそりますし、ホワイトデーなどのイベントにもぴったりです。
ぷりん(50代・女性)
札幌農学校のクッキーです。サクサクでバターの味が濃厚で美味しかったです。個包装で常温で日持ちもするので選びました。
CHACO(40代・女性)
常温で持ち運びOKな北海道のお土産をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。じゃがポックルは日持ちもしますし、常温OKです。美味しいですし希少性も高い北海道土産なので喜ばれると思います。
ここあ(50代・女性)
北菓楼の北海道ならではのほたてやいかなど海鮮の風味が詰まった、おかきの詰め合わせはいかがでしょうか。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのミルククッキーお勧めです。個包装で日持ちがしますよ。シンプルで、素材の味が引き立つおいしさです。
めがねちゃん(50代・女性)
明治3年創業の老舗、五勝手屋本舗の丸缶羊羹はいかがでしょう。こちらの羊羹、小豆ではなく金時豆を使っているのが特徴です。淡い色であっさりとした甘さが男性や年配の方にも好まれますよ。レトロなパッケージもさることながら、紙をむいて下から食べたいぶんだけ押し出し、糸でカットするというユニークな形もお土産として喜ばれます。
だんごっ鼻
私は六花亭のマルセイバターサンドが一番好きです。レーズン入りの濃厚バタークリームがクセになる美味しさです。
あみあみあみ(40代・女性)
北海道はジャガイモを使用したスナックで人気のものが多いイメージでものによってはなかなか手に入らないのでもらうとうれしいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのミルククッキーはいかが。サクッと軽い食感にミルクの風味とコクが広がり上品な味わい。個包装で配り易く、軽くて日持ちがするのもいいです
ちょプラ(40代・女性)
札幌農学校のクッキーの詰め合わせおすすめです。個包装で皆さんに配りやすいですよ。とってもバターと小麦のコクが強いです。おいしいですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
札幌名物のスープカリーを、一口サイズの揚げせんにアレンジした札幌スープカリーせんべい・カリカリまだある?です。スープカレーの名店YOSHIMIの味がスナック感覚で楽しめ、札幌土産におすすめです。特製ガラムマサラの香りが本格的で、ビールのおつまみにもぴったり。食べ切りサイズの小袋入りで、常温で持ち運べますし、軽いので楽に持ち歩けますよ。
ポポロろ(40代・女性)
北海道のお土産に札幌農学校のミルククッキーがおすすめです。常温で持ち運べてやさしい甘さで美味しいです。
猫大好き
北海道限定のカルビーのいも太とまめ次郎でじっくりフライしたじゃがいもと十勝産の枝豆使用でサクサク枝豆と醤油味のカリカリポテトでクセになる味で美味しそうです。
ももたん(50代・女性)
五島軒のレストラン味を家庭で味わえる函館カレーはいかがでしょうか。北海道の素材にこだわりじっくり煮込まれた美味しいカレーです。手軽に食べれて保存も効くのでおすすめです。常温で持ち運べます。
ひひん(60代・男性)
ラングドシャクッキーにチョコレートをサンドして作られていて、サクサクっとした食感で優しい味わいで賞味期限が180日ほどあり常温で持ち運べて北海道土産に喜ばれますよ。
グレグレ
定番ですが、白い恋人をオススメします。サクッとした生地にホワイトチョコレートクリームがたっぷりサンドしてあり、思わず笑ってしまう程美味しい。4箱セットがコスパも良いです。
ちょプラ(40代・女性)
白い恋人でおなじみの、石屋製菓が作っているホワイトチョコレートプリンです。常温で保管出来ますよ。とっても濃くておいしいです。
KUMIKAN(40代・女性)
北海道の銘菓でもあるこちらのじゃがポックル。軽い食感でじゃがいもの旨みと程良い塩加減が絶妙。小分けで食べ易く、ばら撒きにも最適です
JACKJACK(40代・男性)
北海道の常温で持ち運べるお土産なら白い恋人はどうですか、有名な北海道限定の定番のお菓子です、ハズレのない味で誰が食べても美味しく食べられるので喜ばれると思います、おススメです
コーヒーさん(40代・男性)
北海道産の小麦とバターが使われている優しい味のミルククッキーです。賞味期限は製造日より70日です。
ここあ(50代・女性)
北海道限定のとうもろこし味のプリッツで、おかきのような食感で、小ぶりで食べやすいのもいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
北海道産のバタークッキー。個包装で配りやすくサクッとした食感にバターの風味と香りが口いっぱいに広がります。コーヒーにも良く合い、北海道産のバターと牛乳を使った優しい甘さで美味しいです
ろっころ(60代・女性)
常温保存可能なホリの夕張メロン味のとうきびチョコはいかがでしょうか。トウモロコシのパフ入りですのでザクザク食感を楽しめまして、メロンの良い香りもしまして甘くて美味しく召し上がれます。個包装ですので配りやすいです。
かいちゃん
何回もらっても、なんとなく嬉しくなる、ジャガポックルはどうでしょうか?ジャガビーとは少し違う美味しさがあります。
たけ花子(50代・女性)
高橋製菓さんの氷点下41度は、パリッとした食感とアーモンドの高い香りを楽しめるフロランタンです。薄めなのでより一層パリパリ感があるのが良く、中のクリームとの相性が抜群です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
北海道 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
北海道 × 30代男性の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。