【仙台土産】女性向けのおしゃれで美味しい手土産のおすすめは?
仙台へ出張に行くので、日頃お世話になっている会社のスタッフに美味しいお土産を買いたいと思っています。女性スタッフが多いので、女性に喜んでもらえそうな手土産のおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/03
- 4769View 30コメント
ここあ(50代・女性)
仙台限定の牛たん味のじゃがりこで、おつまみにもおやつにもなり、スパイシー感も◎です。
ランラン
こちらの萩の月がオススメです。常温でも美味しいですが、冷蔵庫に冷やして食べると更に美味しいです。とても美味しいのでお土産に最適です。
ちょプラ(40代・女性)
仙台なら、銘菓のずんだ餅おすすめです。きれいなグリーンカラーで、パッケージもおしゃれです。
ここあ(50代・女性)
仙台限定のずんだクリームが入った大福で、マイルドな甘さでずんだの風味もくせになります。
akemi(60代・女性)
三陸産の塩や三陸産のぶどうえびを使ったえびせんべいです。地元食材にこだわっていて、お土産として多くの人にも配りやすいおせんべいです。
企業で合宿研修ならONSEN WORK
企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート
非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。
ちょプラ(40代・女性)
仙台みやげにお勧めの、とろけるクッキーです。厚みがあって、丸くて可愛い形ですよ。ホロホロっとおいしいです。
かりんちょ(50代・男性)
レディース利用に喜ばれる仙台銘菓萩の月がおすすめ。たっぷり15個入りだからお土産利用にコスパ良く対応できるのが嬉しい。丸くてキュートなスタイルで食感やさしく濃厚なカスタードクリームの美味しさを味わえる人気の逸品です。
ああい(40代・男性)
萩の月20個入はどうですか。ぽっかり浮かぶ名月をかたどった優しい見た目がおしゃれな仙台名物です。ふんわりとした食感のカステラの中に、まろやかなカスタードクリームが入っていて、和洋折衷の絶妙なハーモニーが口の中で広がる美味しさです。
ショットブラスト(50代・男性)
萩の月と言う名前の通り美しい月を思わせる黄色いオシャレなお菓子。個装されているので皆に配るのに便利。
だんごっ鼻
こちらの、仙台銘菓の生クリーム大福は如何でしょうか?この味、美味しくない人はいないだろうというくらい美味しいスイーツです。
RRgypsies(50代・男性)
仙大豆のソイコロがおすすめです。その名のとおり仙台の大豆を使ったお菓子で、おしゃれで可愛らしいし、健康にもよいので、女子ウケ必至です。これはニンジン味ですが、他にもプレーン、紫いも、ほうれん草などの味の種類はあるので、チェックしてみてください。
めがねちゃん(50代・女性)
ロワイヤルテラッセの焼菓子詰合せ・ロレーヌです。仙台銘菓・萩の月で有名な菓匠三全の洋菓子ブランドがロワイヤルテラッセです。こちらの詰合せは、サックリとしたサブレで特製ダマンドポテトをサンドしたブランドの代表的なお菓子・ロワイヤルテラッセと、ダックワーズ、マドレーヌ、アーモンドパイ、フルーツケーキの5種類が楽しめます。萩の月はみなさんご存じだと思いますが、こちらのお菓子はちょっと穴場かも。
あみあみあみ(40代・女性)
一つ一つのボリュームがありそれぞれが箱の個包装なところが高級感がありますし、味は老舗ならではの安定感です。
みかんいろ(50代・女性)
仙台駄菓子と胡桃ゆべしの詰め合わせです。駄菓子と言っても素材を活かした自然な味わいの手作りお菓子で江戸時代から伝わる郷土菓子です。初めての味や食感など会話も弾みそうなのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
仙台のイチゴを使ったお菓子みたいです。フルーツ系が好きな女子は多いので、喜んでもらえるかな
めがねちゃん(50代・女性)
パルポーのスイートゴット。厳密に言うと仙台ではなく気仙沼のケーキ屋さんのお菓子なんですが、地元の気仙沼市と仙台のデパートでしか扱っていないので、仙台土産としても人気です。パイ・サブレ・スポンジ・ガナッシュなどを7層仕立てにした芸術品のようにエレガントなスイーツで、女性に絶対喜ばれますよ。こちらの20個入りだと、ルビーチョコレートといちごが入っていて特に女性好みだと思います。
たけ花子(50代・女性)
仙台銘菓である萩の月の姉妹品、萩の調・煌はいかがでしょうか。雪玉を思わせるような真っ白な色が綺麗ですので女性の方に喜ばれると思います。ショップの袋も添付されるのでご持参の際も困りませんね。
コーヒーさん(40代・男性)
仙台にあるお茶屋さんが作っている生クリーム入りの大福はいかがですか。ずんだやほうじ茶など4つの味が楽しめます。
ひひん(60代・男性)
パッケージがおしゃれで可愛いらしくて、いちごを使って作られたショコラでいちごの爽やかな香りがして甘くて女性の方への仙台土産に喜ばれますよ。
ころころあい(40代・女性)
フレッシュバターと卵を練り上げたクッキー生地でクルミ入りの白餡を包んで焼いた和洋菓子はいかがでしょうか。さっくりクッキー生地にしっとり白餡にクルミの食感がアクセントになって、美味しいので、おすすめです。
猫大好き
カントリーマアムの宮城ずんだで限定なので嬉しいかなと思います。ずんだの芳醇な風味とカントリーマアムの相性ぴったりでとても美味しそうです。個包装で食べやすくて渡しやすいかなと思いました。
だんごっ鼻
こちらの、仙台の生クリーム大福は如何でしょうか?これは女性で嫌いな人はいないでしょう!というくらい美味しですよ。見た目も可愛い。
あやなみ(20代・女性)
ずんだの餡がたっぷりで楽しめます。甘さもふんわりとしており、中の白玉が食感にアクセントを出していておすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの喜久福の大福はいかが。冷凍で保存がきき、解凍具合で異なる食感を楽しめます。上品な甘さで、抹茶や枝豆など味の種類も豊富なのがいいです
ブランデーケーキ (送料無料 父の日 プレゼント 贈り物 お中元 お歳暮 お年賀 敬老の日 ケーキ館三銃士 当店人気NO,1 アルコールケーキ 焼菓子 仙台 東北)
ろっころ(60代・女性)
仙台市青葉区のケーキ店「ケーキ館三銃士」さんの、ブランデーケーキはいかがでしょうか。化粧箱入りでロゴ付きリボンもかけてくれますし、品やおしゃれさもあるのでお土産に喜ばれそうです。個包装ですので食べやすいですし、しっとりとした口当たりで、ブランデーの香りやバターやアーモンドのコクもあり美味しく召し上がれます。
ふじや千舟 支倉焼 10個入詰合せ
ろっころ(60代・女性)
仙台にある菓子屋、ふじや千舟さんの和菓子「支倉焼」はいかがでしょうか。個包装ですので食べやすいですし、見た目も品があります。バターのコクがある皮や、香ばしいクルミの風味がする白餡とよく合い、しっとりと上品な甘みがして美味しく召し上がれます。
餅入り(ずんだ)どら焼12個入り【 仙台名物 お菓子 和スイーツ ギフト 贈り物 お土産 どら焼 贈答用 ずんだ餅 こだまのどら焼 仙台土産 宮城県 仙台 お取り寄せ 内祝い ずんだ 返礼品 卒業祝い 合格祝い 】
大阪通りもん
餅入りずんだどら焼きです。どら焼きの中に程よい甘さのずんだ餡とお餅が入っていてとても満足のいく商品です。女性にも喜んでもらえると思いますよ。これはオススメです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
宮城県 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
宮城県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。