パンチのある濃厚なルーが美味しい金沢カレーのおすすめは?
石川県・金沢市はカレーも有名だと聞き興味があるのですが、旅行へ行くと海鮮や和食ばかり食べてしまい、カレーは一度も食べたことがありません。美味しい金沢市カレーをお取り寄せしたいです。
ぱやぱやはげ(40代・女性)
- 更新日:2023/06/09
- 429View 23コメント
あやなみ(20代・女性)
シンプルかつスパイシーな味わいで受けも良いですし、値段もお手頃なのに食べ応えもあっておすすめになっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの有名なゴーゴーカレーはいかが。濃厚なカレーのコクと旨みが感じられ、カレー好きにも最適。レトルトとは思えない美味しさで非常食にも。10食セットなのもいいですね
ほっちゃん(40代・女性)
金沢カレーと言ったらチャンピオンカレーが定番、スパイシーでコクがあり美味しいです。濃厚で、クセになりますよ。
JACKJACK(40代・男性)
金沢カレーならコチラの商品はどうですか、石川県産の牛肉を使っており旨味とコクがあって味がとても美味しいです、辛さも丁度良いですし添加物不使用で雑味が無い素材本来の味が楽しめるのでおススメです
オロロ(40代・男性)
こちらの昭和46年創業の元祖金沢カレー、ターバンカレーはいかがでしょうか?石川県産の能登豚の旨味、金沢市産のスパイシーな加賀八つ房とうがらしを使用した、黒い見た目と濃厚でこってりコクのある味わいが美味しい本場の金沢カレーでお勧めです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
色んな味わいの金沢カレーをしっかり楽しめる嬉しいセットです。とてもボリュームがあるので満足できるお取り寄せです。
あやなみ(20代・女性)
地元の味が詰まったカレーで食べやすいですし具もゴロゴロ入っていてご飯との相性も抜群になっていておすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
濃厚なカレーだったら、老舗洋食店キッチンユキの金沢ブラックカレーがおすすめです。こちらのルーは、金沢カレーの中でも特に濃厚な味わいだと思います。
ここあ(50代・女性)
人気の5店舗の金沢カレーが楽しめる詰め合わせはいかがでしょうか。こだわりが異なり食べ比べも楽しめます。
Toshimi(60代・男性)
金沢のソウルフード、チャンピオンカレーはいかがでしょうか。中辛で、濃厚な、おいしいカレーなのでおすすめです。
ひひん(60代・男性)
深いコクがあってパンチのあるスパイシーさがあり辛味の中に旨味があって濃厚な味わいで旨辛くて美味しいですよ。
かりんちょ(50代・男性)
金沢カレーなら、やっぱりゴーゴーカレーが一番。お店の美味しさを手軽に楽しめるレトルトタイプの人気グルメ商品ですよ。濃厚まろやかなルーの旨みをお口でしっかりと味わえる満足度の高い商品です。ピリリと程よい辛みで口当たりスムーズにいただけます。
nanacoco(40代・女性)
金沢市カレーの元祖がこちらのお店のようなので、一度お試しするにはいいんじゃないかと。中辛が一番味がわかりやすいと思います。
猫大好き
本場金沢のターバンカレーで能登豚使用でまろやかな中辛で加賀八つ房とうがらし使用でスパイシーで濃厚でどろっとしたルーでこってりしていて本場の味を味わえそうです。
ここあ(50代・女性)
辛いものが苦手な方でも食べられる甘口の金沢カレーはいかがでしょうか。どろっとした濃厚加減がくせになります。
つーちゃ(40代・男性)
黒いルーがインパクトあるゴーゴーカレーの金沢カレーです。濃厚でコクがあり、やみつきになる美味しさです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの金沢カレーはいかが。10個セットで種類も石川県民のイチオシのカレー。コクもありスパイシーな物もあり、カレー好きには堪りません
みかんいろ(50代・女性)
金沢はアパホテル1号店開業の地という事で、牛肉と野菜の甘みを引き出した金沢カレーベースの本格派ビーフカレーを楽しめる[アパ社長カレー]です。モンドセレクション銀賞受賞歴のある逸品なのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、金沢カレーの元祖、チャンピオンカレーは如何でしょうか?甘口、中辛、激辛と3種類入っているセットです。めちゃくちゃ有名です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
カレー・シチューの人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。