手作り梅干しにおすすめの黄色く熟した南高梅は?
梅雨が明けるころに毎年梅干しを手作りするのが楽しみです。手作り梅干し用に黄色く熟した梅をお取り寄せしたいのですが、おすすめはありますか?できれば南高梅で作りたいです。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/09/08
- 回答受付期間:2021/06/17〜2021/06/23
- 421View 25コメント
no.8
ヤギヌマ(40代・男性)
通報梅干し用の南高梅で黄色い鮮やかな色でちょうどいい時期を迎えていると思います。1キロの大容量でたっぷりと漬けこんで、しっかりとした味と個性のある梅干しが楽しめると思います。
no.14
gairu(60代・男性)
通報落ちる一歩手前で手もぎ収穫した紀州南高梅、落ちる前に収穫する為、傷みが少なく香りも良くて、粒も大きく薄皮肉厚でふんわり美味しい梅干しづくりに適しているのでお薦めです。
no.16
めがねちゃん(50代・女性)
通報和歌山県産の産地直送南高梅です。こちらの南高梅は完熟なので、届いたら追熟させる必要はなく、すぐ使えますよ。普段使いの梅干し用なら2Lサイズがちょうどいいかなと思いますが、小粒のLや大粒の3L以上も選べます。こちらはお試し用1㎏になっていますけれど、5㎏・10㎏も選べます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他果物・詰め合わせの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。