旬のきのこ、生椎茸をお取り寄せ!国産で選ぶおすすめは?
炊き込みご飯や煮物など、生椎茸を使って旨味たっぷりの料理を作りたいです。お取り寄せできる生椎茸で、香りが良く美味しいおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/17
- 2830View 28コメント
ひひん(60代・男性)
大きくて見た目もよく肉厚で食べ応えがあって、香りも良く椎茸ステーキにすると美味しいですよ。
nanacoco(40代・女性)
自宅で育てるシイタケキットです。お子さんと一緒に楽しめますし、取立て新鮮なものが食べられます!
ちょプラ(40代・女性)
こちらは国産の朝採り生しいたけです。たっぷり1kgも届きますよ。そのままバターで焼くだけおいしいです。少し天日干しして、冷凍すれば長持ちしますよ。
クロス(40代・男性)
国産の生シイタケのセットで上級品で味わいも濃厚で、いろいろな料理に使えて便利です。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
秋の季節に食べたくなる生椎茸のセットです。濃厚でいろんな料理との相性も良いです。
八百万(50代・男性)
HIRYUの国産原木栽培の希少な生椎茸です。無農薬無化学肥料など安全性にこだわっているから旨味も健康もアップですね。
chai(50代・女性)
木曽川の伏流水で育てられた貴重な愛知県産原木椎茸です。小ぶりながらぷりぷりの食感と独特の旨味を堪能できます。
KUMIKAN(40代・女性)
肉厚でシイタケ特有の風味と香りが濃厚。食感も楽しめ鮮度よくお鍋や炒め物など幅広い料理で重宝します
s.i(40代・女性)
椎茸の隠れた産地として有名な徳島県産の上質な椎茸です。ふっくら柔らかな肉質とうま味が凝縮した濃厚な味わいが特徴です。ビッグサイズで食べごたえ満点です。炊き込みやお鍋にももちろんですが、やっぱりシンプルに焼き椎茸が一番美味しさを堪能できておすすめです。焼きたての椎茸にお醤油を少しとすだちをかけると絶品です。
ころころあい(40代・女性)
とても肉厚な椎茸です。そのまま焼くとジュワッと水分が出てくるし、旨味がすごいので、少し醤油をたらすだけでとても美味しいです。シンプルな調理が椎茸の味を感じられるので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは徳島県産の生椎茸です。大きなサイズなので、肉詰めなどにも使えますよ。少し天日干しすると栄養価とうま味が高まってお勧めです。
こさめちゃん(50代・女性)
特選の美味しい生椎茸です。業務用ですので量は多いですが椎茸は冷凍保存できますし、頻繁に食べるならオススメです。肉厚の高級椎茸です。
トシンジアン(70代・男性)
少々訳アリの愛媛県産の菌床生椎茸です。香りは全く変わらないのにお得感が全然違いますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
採りたての原木椎茸です。国産のナラやクヌギなどの原木を使い、農薬や化学肥料を使わず自然に近い形で栽培しているので、香りがとても良いです。無選別で形が不ぞろいの訳あり品ですが、味と香りは抜群なのでおすすめです。量もたっぷり800gです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
山菜・きのこの人気おすすめランキング
秋の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。