カボチャを使ったアイスクリームを食べたい!
カボチャは甘みが魅力の一つなので、スイーツとして食べることが好きです。国産カボチャを使ったクリーミーで美味しいアイスクリームを食べたいです。
ぱやぱやはげ(30代・女性)
- 更新日:2021/10/25
- 991View 25コメント
あみあみあみ(40代・女性)
かぼちゃの可愛い入れ物の中に濃厚でしっとりとしたかぼちゃのアイスが入っています。見た目にも楽しくおすすめです
あかり(30代・女性)
栃木県の那須烏山市というところで栽培されている中山かぼちゃを使ったアイス。クリームとカボチャの相性が良くて、濃厚な味を楽しむことができます。
どんどん(50代・男性)
日本選手権優勝の職人が作るかぼちゃジェラート・アイスクリームはどうでしょうか?ホクホクのかぼちゃと、牧場直営店の搾りたて生乳をふんだんに使用したジェラートです。素材の甘みを味わえる見た目もきれいなアイスクリームなので、おすすめです。
こさめちゃん(50代・女性)
北海道の業務用ジェラートアイスクリームのかぼちゃ味です。2リットル入りですが冷凍保存できますので少しずつ美味しく食べ切れると思います。
クロス(40代・男性)
北海道産のかぼちゃを使用したアイスクリームジェラートで、業務用の2Lサイズで食べ応えもあります。
あっちゃん(40代・女性)
旬の美味しさが堪能できる、アイスクリームセット。かぼちゃ、栗、さつまいも、柿を使ったアイスクリームが贅沢にセットになっています。素材の良さが最大限に引き出されており、フレッシュな生乳とマッチした美味しさです。食べ比べすることができますし、毎日食べても食べ飽きません。
chai(50代・女性)
高知県の生産者が作った完熟かぼちゃをさらに追熟させた甘いかぼちゃで作られたアイスクリームです。シンプルな材料で素朴なかぼちゃの風味がいきています。
たけ花子(40代・女性)
神奈川県三浦市の南瓜を使ったアイスを始めとする全6種類のアイス詰め合わせはいかがでしょうか。三浦の南瓜は甘味が強いのが特徴です。あとは、市場に出回りにくい幻の梨といわれる「浜なし」のシャーベットもおすすめです。
咲ぱぱ
栃木産の希少カボチャを使ったこちらのアイスクリームはいかがでしょう?色の濃い中山カボチャでクリーミーに仕上げられたアイスです。おすすめです!
ゴクヒマル
この時期ですと質問者さまはハロウィーンパーティーでも食べられますか?ハロウィーンパーティーで出すならカボチャアイスの容器もハロウィーンが盛り上がるこちらのアイスをオススメします。
ももももももんが(40代・女性)
栃木のご当地アイスクリームである「中山かぼちゃアイス」(12個入り)はいかがでしょうか。栃木県産の希少な中山かぼちゃを使った、かぼちゃの味と色が濃い、クリーミーなアイスクリームです。中山かぼちゃは色が濃く、甘味が強く、生産者が少ないレアものだそうで、食べる価値は高いと思います。かなりかぼちゃ感が強いそうなので、かぼちゃ本来の味わいを楽しみたい方にこそおすすめです。
ここあ(50代・女性)
北海道産のかぼちゃを蒸かしてミルクと混ぜているので、かぼちゃのほっこりした食感と手作り感があり、ボリュームがあるのもいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
アイス・ヨーグルトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。