【安いスポーツドリンク】2Lでコスパが良くて美味しいスポーツ飲料は?
スポーツドリンクをよく飲みますが値段が気になってきました。2リットルのペットボトルで、コスパが良くて美味しそうなおすすめのスポーツ飲料を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/06/13
- 822View 25コメント
めがねちゃん(50代・女性)
アマゾン限定のアクエリアスペットボトル2L×8本です。箱買いするとだいたい6本入りですが、こちらは8本入り。1本200円を切るコスパの良さで、まとめ買いにおすすめです。
Toshimi(60代・男性)
アクエリアスはいかがでしょうか。飲みやすいスポーツドリンクで、夏ののどの渇きや水分補給におすすめです。
ころころあい(40代・女性)
アクエリアスはいかがでしょうか。グレープフルーツ味のようなさわやかな味で飲みやすいし、ごくごく飲めます。ぬるくても飲みやすいのがおすすめです。
akemi(60代・女性)
ほどよく甘みがあって水分補給がしやすいです。のどが渇いたと感じる前に少量でも口に含むのが効果的です。
かりんちょ(50代・男性)
2L容量ペットボトルが6本セットになったアサヒブランドスポーツドリンクがおすすめ。すっきりあっさりな程よい甘味に爽やかな風味で美味しく水分摂取が行えますよ。汗で失った塩分をスムーズに補えるので、スポーツシーンから行楽利用まで便利に対応できますね。
ろっころ(60代・女性)
合計12本入りでお安めな、ミネラルや糖分の摂れる「スーパーH2O」の2Lサイズはいかがでしょうか。カロリーオフですので太りにくくて安心です。さっぱりした甘みで美味しく召し上がれます。
オロロ(40代・男性)
こちらのキリンのラブズスポーツ2L×6本入りはいかがでしょうか?運動時に失われるナトリウムを水分と同時に効率良く補給できるスポーツ飲料です。6本入りで880円とお値段もお手頃な商品でお勧めです。
りいど(40代・女性)
常にストックしてるくらい好きな商品で美味しいです!体調悪い時には、すごく飲みやすくて、ビタミンも入ってるから肌にもいいです!災害の時用にも常備してます!
ここあ(50代・女性)
塩分補給と水分補給の両方ができるスポーツドリンクはいかがでしょうか。水のようなクリアなあと味で、カロリーが控えめなのもいいと思います。
hanahoku(30代・男性)
冷蔵庫で冷えた状態のポカリスエットはもちろん美味しいのですが、程よい常温の状態で飲むのが身体にも優しそうでオススメです。
ここあ(50代・女性)
あと味がさっぱりとしていて、飲みやすいスポーツドリンクはいかがでしょうか。送料が無料なのもいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのスポーツ飲料はいかが。2リットルと大容量でスポーツ時の水分補給にも最適。発汗で失われたミネラルを効率よく摂取でき、すっきりした味わいで飲みやすいです。価格も安くお得ですよ。
たけ花子(50代・女性)
ラブズスポーツは、然程甘くなくて後味がすっきりしていて喉の通りがいいと思うので、熱中症の気になる時期にごくごく飲みやすくてお勧めしたいです。コスパも良いと思います。
だんごっ鼻
こちらの、キリンのラブズスポーツは如何でしょうか?ポカリスエットやアクエリアスよりかなり安いです、味はそんなに変わらないですよ。
nanacoco(40代・女性)
聞いたことがないブランドではなく「アサヒ」が売っているスポーツドリンクなので、安くても味が良さそうです
ちょプラ(40代・女性)
コカコーラのアクエリアスです。2Lサイズのペットボトル入りです。スッキリした味わいで飲みやすいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
アクエリアスの2Lサイズのペットボトル入りです。すっきりした味わいで飲みやすいですよ。時々クーポンが出ています。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
夏の暑い季節にしっかり水分補給できるのが嬉しいスポーツドリンクです。2リットルの大容量でコスパも良いのがとても良いです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
スポーツドリンクの人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。