長野県産や新潟県産の旬のきのこ、えのきのおすすめを教えて!
秋はきのこ類が美味しい季節なので、旬のきのこ、えのきなどをお取り寄せしたいです。長野県産や新潟県産など有名な産地がありますがみなさんのおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/09/27
- 回答受付期間:2021/09/10〜2021/09/24
- 463View 27コメント
めがねちゃん(50代・女性)
通報長野県産のブラウンえのきです。山えのきともいわれますが、カサが茶色をしていて、普通のえのきだけより軸が太く、歯ごたえがよく食べ応えのあるえのきです。きのこってそのまま食べるものだから、化学農薬・化学肥料・消毒薬不使用なのは安心でいいですね。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報長野県産の山茶茸150グラム入りで珍しい形をしています。細長い見た目はシャープであっさりとした味わいが特徴なので食べやすいです。焼いても良し、焚物に使ってもおいしいと思います。
s.i(40代・女性)
通報ふっくらと柔らかな食べ応えでうま味ぎゅっと詰まった長野県産のエリンギがおすすめです。自然の恵みを吸収して育った上質な品質でうま味たっぷりです。バターソテーにするのがおすすめですが、炒め物や煮物にいれて美味しくいただけます。
ちょプラ(30代・女性)
通報こちらは新潟県産のヒラタケです。一流レストランのシェフや板前さんも好んで使っている種類だそうです。大きくて、香り・歯ごたえバッチリですよ。どんな料理にも合います。10月以降の発送になります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
山菜・きのこの人気おすすめランキング
秋の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。