長野県産や新潟県産の旬のきのこ、エリンギのおすすめは?
秋が旬のきのこですが、長野県産や新潟県産には美味しいエリンギがありますね。旨みがたっぷりの新鮮なものをお取り寄せしたいです。おすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/17
- 1665View 25コメント
nanacoco(40代・女性)
大きさが不ぞろいなのでお安く買える長野のエリンギ。大きいものは裂いて、あぶって食べるとおいしいですよ
ちょプラ(40代・女性)
こちらは新潟県産のエリンギです。そのまま焼いて、お醤油を垂らすだけで立派な料理になりますよ。歯ごたえがおいしいです。
KUMIKAN(40代・女性)
鮮度よく大きく肉厚でコリコリした食感や旨味がしっかり感じられます。鍋やバター焼きにしても風味がしっかりしており美味しいです
トシンジアン(70代・男性)
長野県産のエリンギで、その名の通り極めて優秀な逸品だと思います。傘がすごく分厚いですよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは新潟県産のエリンギです。100gが30袋と、たっぷり届きますよ。炊き込みごはんや天ぷらでどうぞ。そのまま焼くだけでも立派な料理になります。
ころころあい(40代・女性)
無農薬、無化学肥料で栽培されたエリンギなので、安心して食べられます。食感がいいし、風味もよくておいしいです。
ここあ(50代・女性)
長野県産のエリンギで、実がしっかりしていて歯ごたえもよく、炒め物や煮物にしても煮崩れがなく味もなじみやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
山菜・きのこの人気おすすめランキング
秋の人気おすすめランキング
甲信越地方の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。