- 1929View 42コメント
【キャンプ飯に!】燻製にぴったりのおススメ食材を教えてください
次回キャンプに行くときは、キャンプ飯に燻製を取り入れようと思います。そこで燻製にすると超ウマくて持ち運びに便利な食材を教えてください。苦手なものはないです。
ベストオイシー編集部
Up
mugi(20代・女性)
以前キャンプで作った、カマンベールチーズの燻製がとても美味しかったのでおすすめです!中でもデンマークで作られているROLFのカマンベールはクセが少なめで燻製に合いますよ。マイルドなチーズの香りが濃厚な燻製の香りと良い感じに共存してくれて、食感もよりもっちり仕上がって絶品です!コンパクトで持ち運びにも便利なのでぜひ。
だんごっ鼻
こちらの、粗挽きウインナーは如何でしょうか?燻製にすると抜群に合う食材のひとつです。特にキャンプなどには合いますよ。ビールが美味しく飲めそう。
だんごっ鼻
ハムの燻製って美味しいですよね。こちらは、鹿児島黒部を使った旨味のあるポークハムで、燻製にも抜群に合うと思います。
よねちゃん
こちらの無添加で安心な鹿児島黒豚 ポークハムはいかがでしょうか。お肉の旨味がたっぷりで燻製にするとスモーキーでより一層、奥深い味わい楽しめますよ。
ももももももんが(40代・女性)
ちょっと珍しい、というか希少部位らしい国産豚のタンはいかがでしょうか。キャンプなどでスモーク用におあつらえむきの肉だそうです。1本250~300gを真空パックしていて、燻製だけでなく普通に焼き肉用にしてもいいそうです。食感はサクサクしていて牛タンとはまた違った味わいだそうですよ。
CHACO(40代・女性)
キャンプ飯に燻製にするのにぴったりな食材をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。スモーク用の豚タンブロックです。国産で美味しい豚タンです。燻製にしても厚切りにして焼いても美味しいのでキャンプ飯におススメです。
RRgypsies(60代・男性)
ブロックのベーコンが燻製にはおすすめです。なんといってもビールとの相性がよいですし、子供から大人まで、みんなが美味しく食べられる定番です。
ぷりん(50代・女性)
白金豚のバラベーコンです。肉厚で美味しかったです。大容量でお値段もリーズナブルでお得です。
クロス(50代・男性)
燻製のハムで味わい深く香りも良いのでアウトドアにも適してるのでオススメかと思います。
ネコネコ(40代・男性)
とても美味しいスモークチキンでキャンプにはピッタリのお肉になります。じっくり焼いて美味しくいただいてください。
カフェアロハ(50代・男性)
焼いて食べると美味しいチーズなので、燻製でも美味しいです。ひょうたんのような形とミルクの風味が特徴です。
mugi(20代・女性)
以前キャンプで作った、カマンベールチーズの燻製がとても美味しかったのでおすすめです!中でもデンマークで作られているROLFのカマンベールはクセが少なめで燻製に合いますよ。マイルドなチーズの香りが濃厚な燻製の香りと良い感じに共存してくれて、食感もよりもっちり仕上がって絶品です!コンパクトで持ち運びにも便利なのでぜひ。
Tacky
日持ちもして持ち運びやすく、梅・カツオ・紫蘇などいろんな種類を楽しめるたくあんは燻製との相性抜群!こちらのように干したタイプなら乾燥させる手間も省けて手軽に燻製できますよ。燻製してもぱりぱり、ポリポリ食感はそのまま楽しむことができ、桜やブナなどチップによって和洋全く異なる味わいになって食べ比べする楽しみも。もちろんお酒との相性も抜群ですし、卵やチーズなど他の燻製食材とも合いやすくおすすめです!
ちゃぺ大好き(50代・女性)
お好きな厚さにスライスして食べられる「ベーコンブロック」はいかが。少し燻製してあるベーコンですが、さらにキャンプで燻製するとより香り高い美味しい燻製ベーコンになります。冷凍保存ですが解凍が必要なので、キャンプの準備やほかの調理をしている間にちょうど解凍状態になると思います。
めがねちゃん(50代・女性)
いかの一夜干しはいかがですか。北海道産の肉厚な真いかを、塩のみで味付けした一夜干しです。昆布の旨味を添えてあるんですが、これを燻製にすると、さらにさらに旨味と風味がアップ!日本酒やビールのあてに、最高に美味しいんです。ぺったんこの真空パックなので、場所を取らずに持ち運べるのもおすすめポイント。クーラーボックスのすき間に入れられますよ。
花よりだんご(40代・女性)
おつまみにぴったりですし、北海道チーズサンドの燻製は美味しそうでオススメです。ミニサイズで、食べやすいです。
ころころあい(40代・女性)
プロセスチーズはいかがでしょうか。もともと塩気があるため、下処理なしでで燻製にできるのがキャンプにぴったりです。燻製にしたチーズは風味が増して、ワインはもちろん、ビールや日本酒とも相性がよく、万能のおつまみになるので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
魚肉ソーセージがおすすめです。程よく水分が抜けて、食感もお肉みたいになります。太くないので短時間で完成しますよ。
ここあ(50代・女性)
串木野近海でとれる新鮮な魚のうまみが詰まった、さつま揚げはいかがでしょうか。燻製にすることでうまみがさらにアップしおすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
キャンプでの燻製用の食材にサラミがおすすめです。そのまま食べても美味しくて、おかずにもおつまみにもなるので食べやすいです。
ここあ(50代・女性)
国産の豚もも肉100%からできた、ガーリック風味で燻製することでさらにうまみが凝縮する、水を全く加えてないプレスハムはいかがでしょうか。
花よりだんご(40代・女性)
燻製にぴったりの食材として、トロサーモンをオススメします。生で食べても美味しいトロサーモンですが、燻製も美味で良いですね。
ころころあい(40代・女性)
ベーコンはいかがでしょうか。燻製にすることで旨みが凝縮されるし、いい香りを纏うので、大人の味になります。分厚めにカットすると美味しさをより感じることができるので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
定番ですがこちらのジューシー生ソーセージは、無添加でお子さんでも食べやすく、燻製にすることで燻しの香りと風味も楽しめるのがいいです。10本セットでおつまみにも合いますよ
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの馬刺しはいかが。癖や臭みもなく、あっさりして美味しく燻製にも。赤身でヘルシーで、低カロリー・高タンパクなのもいいです。
のりのりのり(50代・女性)
はんぺんの燻製がふわふわで香りも楽しめておすすめです。こちらのはんぺんは水産庁長官賞を受賞しているので味も美味しいと思います。
ヒメネス(40代・女性)
はんぺんがおすすめです。持ち運びもしやすいですし、淡白なはんぺんが燻製をすることによって、もちっと香ばしくなります。お子さんから年配まで幅広く美味しく食べられると思います。
ともぞう(50代・女性)
オーソドックスにチーズが美味しいと思います。5種類入っているので色々な味が一度に食べ比べ出来るのでオススメです!
ぷりん(50代・女性)
ねっとりとしたコクとまろやかな味わいでとても美味しいチーズです。不揃いですがお値段もお得なので選びました。
Kelly(40代・女性)
イカの燻製が風味が良くてとても美味しいです。作りやすいので、おすすめです。水戸産のイカが美味しいです。
ヤギヌマ(50代・男性)
燻製用のサーモン切り身で、出来上がりは香ばしい匂いと味を楽しめます。しっかりとした味が付き、こんがりとスモーク色に出来上がります。細切れ部分を使っているのでコスパも良く容量も多めです。
どんどん(50代・男性)
キャンプで燻製なら、スモークサーモンが一番ですね。こちら皮や骨が除かれているサーモンなので、手軽に燻製ができておすすめです。
たんけS(30代・男性)
そのまま刺身としても食べられるシメサバは燻製にもぴったりです!味が付いているので下処理は不要。骨を取る手間も省けるので、簡単に美味しい燻製が楽しめますよ!
誠makoto(60代・男性)
手軽に燻製を楽しめる魚と言えばししゃもの干物ですね。冷蔵保存が必要ですが、下処理などは必要ありません。セットにはオスもメスも含まれていますよ。
misamisaki(30代・女性)
豊かな自然に囲まれて育った宮崎県産の若鳥の手羽先です!下味をつけるなどの事前準備が必要ですが、じっくりと燻製を楽しみたい方にはおススメです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
燻製の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了