- 最終更新日:2024/01/21
- 3779View 37コメント
【酒粕】美味しい甘酒を手作りしたいです。おすすめの酒粕は?
寒い日に体を温めるために、甘酒をおうちで手作りしてみたいです。美味しい甘酒作りにぴったりの酒粕があったら、おすすめのものを教えて欲しいです。
ベストオイシー編集部
どんどん(50代・男性)
おいしい日本酒、新潟白瀧酒造の「上善如水 純米吟醸」の酒粕はいかがでしょうか?国産米を100%使用したクセがなく香り華やかの酒粕です。おいしい甘酒を作ることができるので、お取り寄せにオススメいたします!
雑学者(50代・男性)
白瀧酒造の「上善如水 純米吟醸」の酒粕です。この冬にお酒を絞る時に作られたもので、国産米100%使用でオススメです。
だんごっ鼻
甘酒を作るのでしたら、こちらの酒粕がお薦めです!純米吟醸の酒粕で、500グラムでワンコイン程度で購入出来ますよ。
オロロ(40代・男性)
こちらの酒粕 鳳陽 純米粕はいかがでしょうか?宮城県を代表する銘酒、鳳陽と一緒に生まれた酒粕で、練り粕なので滑らかで溶けやすく使いやすい酒粕でお勧めです。
クロス(50代・男性)
甘酒づくりに便利な純米粕でほどよい甘さで、上質な素材で、飲みごたえもあって良いです。
ひひん(60代・男性)
新潟の銘酒八海山の酒粕で、ビタミンやアミノ酸、食物繊維、タンパク質などが豊富で高血圧や肥満の予防にもなり美味しくいただけますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
新潟の銘酒、八海山の酒粕です。質が良いお米から出来ているため、甘みが強く美味しい甘酒に仕上がります。
LemonSoda(50代・女性)
八海山の酒粕は、甘酒作りにも勿論ですが粕汁を作ってもまろやかなコクが出て、ポカポカ身体の芯から温まるので血流や体調面でも良いですよ
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの酒粕は甘酒だけでなく、粕漬けなど料理にも使用でき、大容量で無限に使えるのがいいです。風味よく、手頃な価格で美容にもいいですよ
あやなみ(20代・女性)
簡単に甘酒も作ることのできるこちらでは、高級感もありますし甘みも強くて上品なものをいただけますのでおすすめします
みかんいろ(50代・女性)
純米大吟醸の酒粕はいかがでしょうか。美味しさと共に香りも同時に楽しめる一品です。
ころころあい(40代・女性)
純米大吟醸の酒粕はいかがでしょうか。しっとりと柔らかいので、甘酒はもちろん、そのままでも焼いても美味しいし、スイーツの隠し味にしたりといろいろな料理にも使えます。華やかな香りとほんのりとした甘さが美味しいので、おすすめです。
のりのりのり(50代・女性)
純米大吟醸酒しか作っていない酒蔵の純米大吟醸酒の酒粕が甘みがあって美味しい甘酒ができると思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
大吟醸を作った酒粕なのでとても香りがいいです。寒い季節に体が温まるのが嬉しいです。
クロス(50代・男性)
純米大吟醸の酒粕で、上質な味わいを甘酒として堪能できて、大人からお子様まで楽しめます。
どんどん(50代・男性)
おいしい甘酒を作ることができる酒粕がありました!こだわった酒づくりの副産物、大吟醸酒粕になります。大吟醸酒粕ならではの豊かな香りと適度な柔らかさで使いやすい酒粕です。体が温まる甘酒が作れるので、一押しですよ。
ろっころ(60代・女性)
上質な黄桜の酒粕はいかがでしょうか。新鮮な酒粕ですので香りも良く、濃厚なめらかで美味しい甘酒を作れます。ほっとするお味で体も温まります。
chai(50代・女性)
京都の黄桜酒造の酒粕です。蔵元直送なので鮮度がよく香りが抜群で、おいしい甘酒が作れます。
めがねちゃん(50代・女性)
楯野川酒造の楯野川の酒粕です。純米大吟醸のしぼりたてで、蔵元でしか味わえなかった幻の酒粕です。華やかな吟醸香と豊かな風味が楽しめ、甘酒や粕汁にするととても美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの酒粕パックはいかが。800グラムと大容量でまろやかな甘酒を作ることができます。熟成が進むことによって、色味も味も濃くなり、甘酒だけでなく粕汁や魚漬などいろいろな料理に使用できます。栄養価も高いですよ。
八百万(50代・男性)
創業寛文元年の宮城最古の造り蔵の銘酒、鳳陽の大吟醸酒粕です。数か月、熟成させてますのでコクがあってマイルドな味わいです。
コーヒーさん(40代・男性)
大吟醸酒を製造するときに出るモロミを熟成させて作られた菊姫の酒粕はいかがですか。米麹の香りがしっかりとするタイプです。
めがねちゃん(50代・女性)
北陸・石川の地酒として有名な菊姫の大吟醸酒粕です。搾りの段階で出た酒粕であまり圧力がかかっていないため、板状ではなく練り状でキャップ付きパウチに入っており、とても使いやすいです。一般の酒粕より香り・旨味が強く、甘酒の他お料理の隠し味にもおすすめです。
JACKJACK(40代・男性)
甘酒用の酒粕ならコチラの商品はどうですか、酒粕がソフトタイプなので使いやすく、またお酒の匂いがしないので甘酒用にぴったりです、非加熱なので旨味がたっぷり入っているのでおススメです
たなかさん
お料理や、お野菜にも合わせて頂けます。これまで缶に入っている物で満足していましたけど、やっぱり自分でも作ってみる価値はあります。
ここあ(50代・女性)
日本酒の風味や香りが濃厚な酒粕で、しっとりとなめらかな食感で、良心的な価格もいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
京都の老舗酒造の純米酒を使った酒粕。クセもなくスッキリした味わいで生姜をを入れても美味しい。飲んだ後も体がぽかぽか温まり、麹の粒々食感も楽しめます
たなかさん
酒粕もこちらのようなタイプですとなおさら良いようです。パウダータイプが甘酒作りに余裕を持たせてくれそうですよね!まだまだ寒いのでオススメ致します。
nkzw(60代・男性)
国産米と米麹で造った酒粕です。吟醸酒ならではの風味豊かな香りと深い味わいがある酒粕です。
nanacoco(40代・女性)
酒粕はタイプがいろいろありますが、板かすは溶かすのに手間がかかるので、ペーストが初心者さんにはいいかな
KUMIKAN(40代・女性)
食物繊維や葉酸など栄養豊富で、砂糖と生姜を加えればほっこり温まる美味しい甘酒の完成。溶けやすく、牛乳で割っても美味しいですよ
めがねちゃん(50代・女性)
酒粕って量が多いと使い切れなかったり、板粕をやわらかくしたりするのも結構面倒…。そんな時に手軽に使えるのが酒粕パウダーです。こちらの「酒かすここ」は、寒紅梅の純米大吟醸の酒粕を低温除湿・常温乾燥製法でパウダーに加工しており、生の酒粕の色合いや風味、香りがそのままキープされているのがおすすめポイント。国産原料100%・無添加なのも安心ですね。溶かすだけで本格的な甘酒が楽しめ、濃さも調節しやすいです。
八百万(50代・男性)
松本酒造の酒粕、上質な米を使い、フルーティな味わいのこだわりの純米酒、桃の滴からできた酒粕です。選んで間違いないと思います。
ここあ(50代・女性)
香りがよくうまみが凝縮されており、やわらかいので溶けやすく、取り扱いがしやすいです。
雑学者(50代・男性)
新潟県村上の〆張鶴の酒粕です。冬季限定で香りも良くしっとりとしていてオススメです。
ああい(40代・男性)
純米吟醸の酒粕です。クオリティの高さを感じられる酒粕になっていて、煮詰めるだけで甘酒になってくれるのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
上善如水はおいしいお酒で有名です。こちらはその酒粕ですよ。まろやかで雑味のないクリアなおいしさです。おいしい甘酒出来ますよ。
<在庫限り>梵 純米大吟醸酒粕 1kg入り板粕 プラスチックトレー入り【加藤吉平商店】【新酒の酒粕2022年1月】【焼き粕・甘酒用】※開封後は、できるだけ冷蔵庫で保管をお勧めします。■注意:粕漬け・漬物用ではありません。
ちょプラ(40代・女性)
純米吟醸酒粕です。たっぷり1kgあります。焼き粕と甘酒用なのでお勧めですよ。まろやかで香りのいい甘酒が作れます
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他加工品の人気おすすめランキング
冬の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了