- ...
【きびだんご】岡山名物!美味しいきび団子のおすすめは?
昔、岡山旅行で食べたきびだんごがとても美味しかったので、ネットでお取り寄せしてまた食べてみたいです。有名店のものや、ちょっと変わったものなど、きび団子のおすすめを教えてください。
- 7724View 49コメント
s.i(40代・女性)
桃太郎のパッケージデザインがとってもキュートなきびだんごでおみやげ物に最適です。モチモチで柔らかな食感で上品な甘みが癖になるおいしさです。
かいちゃん
お土産で何度かもらったことのある、きび団子です。包み紙も可愛く、ほっこりします。
あやなみ(20代・女性)
桃太郎パッケージなのがかわいらしい団子で味も食感ももちもちでたまりませんのでおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
大粒のきび団子はいかがでしょうか。国産の上質なもち粉やきび粉を使用していて、なめらかなお団子の舌触りと弾力のある食感がよくて、おいしいです。
めがねちゃん(50代・女性)
中山昇陽堂の岡山名物ちび桃きびだんごです。桃太郎・猿・犬・キジがデザインされた可愛い袋にきびだんごが8個入っていて、プチギフトにもおすすめ。プレーンの他、きなこ・つぶ餡・白桃・マスカットなどいろいろな味があるので、少しずつ楽しみたい時にもいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
岡山県の銘菓のきびだんごです。こちらはきなこ味でおいしく頂けますよ。30個入りで、どれも個包装で便利です。
だんごっ鼻
こちらの、岡山名物きびだんごは如何でしょうか?今は色々な味が販売されていますが、このきびだんごが元祖だと思います。定番の美味しさです。
Toshimi(60代・男性)
岡山のきびだんごは、程よい甘さにもっちりとしたやわらかいおいしさです。どこか昔なつかしい感じがとてもよいです。
あやなみ(20代・女性)
食べやすくデザインも可愛らしいラインナップになっているのがお買い得な商品でおすすめかと思うので良いです。
ポポロろ(40代・女性)
珍しくてとても美味しいのでマスカット入りのきびだんごがおすすめです。そのまま食べても冷やして食べても美味しいです。
ぷりん(50代・女性)
2種類のフレーバーのきび団子が楽しめます。モチモチで上品な甘さで美味しかったです。パッケージもポップで可愛いので選びました。
どんどん(50代・男性)
ランキングで1位、昔ながらの廣栄堂のきびだんご「むかし吉備団子」はいかがでしょう。石臼引きのおいしいきびだんごです。昔、岡山旅行で食べた想い出の味を岡山に行かなくてもおうちで楽しめるので、おすすめです!
猫大好き
廣栄堂武田のきびだんごでたんわりした柔らかさでシンプルな味で美味しそうです。個包装の小さな巾着が桜色で鬼やお猿や桃太郎等が描かれていて可愛らしいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
ひとくちサイズのきびだんごで、昔ながらの素朴でやさしい味わいが楽しめ、個包装で食べやすいのもいいと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
広栄堂武田のきびだんごはいろんな風味が開発されていて、楽しいです。特にこちらのミルク味はほんのりした甘さがおいしいです
ひひん(60代・男性)
白桃とマスカット風味のきびだんごで、見た目もおしゃれで可愛いらしくて岡山らしさがあっておすすめですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
木箱入りでギフトにもぴったりのこちらの吉備団子。一口サイズで食べ易く、上品な甘さで素朴な味わい。お茶請けにも最適です。
RRgypsies(50代・男性)
安政3年(1856年)創業の老舗「廣榮堂(こうえいどう)」のきびだんごで、昔からの製法にこだわって作られています。木箱入りで、風情があり、岡山の古きよき伝統を感じられます。シンプルで、本物の美味しさが味わえます。
ああい(40代・男性)
こちらのフルーツきびだんごはどうですか。120年伝統の製法で作られ、豊かな香りと上品な甘みがある厳選された白桃とマスカットのプューレがたっぷり使用しています。きびだんごのもちもちながらもきめ細かく柔らかい後味が良い甘さとほのかなフルーティーな香りと甘みの相性は抜群で上品なおいしさが楽しめます。
JACKJACK(40代・男性)
きび団子ならこちらの白桃きび団子はどうですか、廣榮堂のきび団子は柔らかくてほんのりした優しい甘さがウリです、そこに白桃の風味が加わってとても美味しくなっています、一口サイズで食べやすいのでおススメです
どんどん(50代・男性)
なかなか旅行に行けないご時世なので、お取り寄せで岡山名物を楽しめる「プレーン・きなこ吉備団子 8個入」はいかがでしょう?2種類の食べ比べを楽しめます。名門のきびだんごなので、岡山の味覚におすすめですよ!
chai(50代・女性)
マスカットと白桃のピューレを使った岡山県らしいきびだんごです。淡いピンクとグリーンの色合いもかわいらしくおすすめです。
くまたんさん(50代・女性)
山方永寿堂のきびだんごで、パッケージがとても可愛いのが特徴。熟練職人が一つ一つ手作業で作り上げたきびだんごは、上品な甘さで、モチモチと下食感がたまらない逸品。一度食べるとクセになる味わいです。
ちょプラ(40代・女性)
ちょっと変わり種の、フルーツきびだんごお勧めです。串刺しで食べやすいです。岡山らしく、マスカットとモモ味です。
ここあ(50代・女性)
串に刺さったきびだんごの詰め合わせで、プレーンときなこの2つの味が楽しめ、小ぶりで食べやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
上質なもち米ときな粉を使用し、柔らかく小ぶりで食べやすいです。かわいいパッケージのイラストは温かみも感じられ、個包装で配りやすくお土産にも最適。素朴な味わいでお茶にもよく合いますよ。
*mii*(30代・女性)
下山さん家の上品なきびだんごです。とても柔らかくて香ばしくて美味しかったです。箱入りで高級感もあるのでおすすめです。
ろっころ(60代・女性)
岡山の老舗和菓子屋の廣榮堂さんのシンプルな「むかし吉備団子」はいかがでしょうか。岡山県産の希少なもち米を使っており、弾力感もあり優しい甘みで美味しく召し上がれます。
コーヒーさん(40代・男性)
きなことプレーンの2種類の味のきび団子が楽しめます。賞味期限は製造日含め31日です。
ころころあい(40代・女性)
国産の上質なもち粉・きび粉を使用し、熟練の練り加減と伝統の製法で、たんわりとした柔らかな食感がおいしいので、おすすめです。なつかしさを感じる優しい味で、老若男女問わず食べられます。
【きびだんご】岡山名物!美味しいきび団子のおすすめは?
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
和菓子の人気おすすめランキング
おやつの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。