福岡県のおすすめの美味しい地酒を教えて下さい。
博多に旅行に行った時に居酒屋できびなごや地魚のお刺身を食べながら飲んだ地酒が美味しかったのでまた飲みたいと思います。みなさんのおすすめの海の幸に合う福岡県の地酒を教えて下さい。
ひひん(60代・男性)
- 更新日:2022/02/13
- 2878View 26コメント
KUMIKAN(40代・女性)
福岡県の山田錦を使用し発酵させ、しずく搾りで圧力を加えることなく、仕上げており、まろやかでフルーティーで香り豊かで美味しいです。
ちょプラ(40代・女性)
福岡県の純米吟醸酒、八峰です。限られたお店でしか買えない物なので、特別感もあってお勧めします。フルーティーでキレのある辛口です。常温・冷やがお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
北野天満宮近くにある山口酒造場の「庭のうぐいす」。天満宮から飛んできたうぐいすが中庭の湧き水でのどを潤していたことから、天神様に恥じぬ酒造りをと名付けられたそう。ラベルの可愛らしいうぐいすが印象的ですね。うぐいすラベルはどれもすっきりとキレがあり、刺身などによく合いますが、せっかくなので期間限定の特別純米の新酒をおすすめします。しぼりたてのフレッシュな香味を冷やしてどうぞ。
オロロ(40代・男性)
こちらの福岡の地酒、純米酒 喜多屋 蒼田 はいかがでしょうか?フルーティで爽やかな酸味、ミディアムドライな飲み口で、玄海の幸など海の幸にも良く合いお勧めです。
JACKJACK(40代・男性)
福岡の地酒なら庭のうぐいすはどうですか、香りは爽やかで優しい口当たりがとても美味しいです、冷でも燗でも美味しく、なんにでも合うのでおススメです
ここあ(50代・女性)
ふっくらとした味わいの純米酒で、うまみやコクなど深みもあり、キレ味の良さも◎です。
ちょプラ(40代・女性)
福岡県の日本酒、にわにうぐいすです。キリッとキレのある辛口で、うま味がしっかりあります。冷やでも燗でもいけるマルチタイプです。
どんどん(50代・男性)
おいしい福岡の地酒「繁桝 純米大吟醸」はいかがでしょうか?酒造米は福岡県産の山田錦を使用し、精米50%の純米大吟醸酒です。酒を喉を過ぎてからの余韻を楽しめるふくよかな味わいの地酒なので、おすすめいたします!
ネコネコ(40代・男性)
あまり知られていない地酒になると思いますが、とても美味しく食事にも合う逸品です。店では殆ど手に入らないので一度お試しください。
くまたんさん(50代・女性)
こちらは山口酒造場が自社栽培した山田錦で作った特別純米酒。米の香り、酸味の絶妙なバランスが魅力の1本。すっきりとした味わいなので料理との仕様も抜群です。
ドラコ(30代・女性)
ほんのり甘い香りが、以外にもお刺身とも良く合うから、今までと違った風に味わえて、斬新です。
クロス(40代・男性)
福岡県産の純米大吟醸で上質な口あたりで飲みやすく、贈り物としても喜ばれそうです。
花よりだんご(30代・女性)
福岡県にある浜地酒造で丁寧に作られた地酒の唐草まっこりで、濃厚な味わいが魅力的な商品でオススメです。
RRgypsies(50代・男性)
喜多屋の大吟醸「極醸」がおすすめです。世界的なコンテストIWC(インターナショナル・ワイン・コンテスト)で世界一の称号を得た日本酒で、折り紙付きの美味しさです。驚くほどフルーティーな口当たりで、芳醇かつ透明感のある味わいで、魚料理にもよく合います。
のりのりのり(50代・女性)
福岡県の純米酒「繁桝」はいかがでしょうか。スッキリと軽やかな超辛口な飲み口でおいしいと思うのでおすすめします。
コリドラス(60代・女性)
田中六五と繁枡・・どちらがいいか迷いましたが、繁枡はコロナで昨年は蔵開きもできず、苦境に陥っているのでこちらにしました。繁枡は値段は控えめなのに抜群にうまい酒だと思います。米のうまみ、ふくよかな香りのよさ。知名度は田中六五より低いかもしれません。でもぜひぜひ飲んでいただきたいお酒です。
メッコ(40代・女性)
搾りの工程に圧力をかけないしずく搾りを採用しているので、濃厚ながらクリアな味わいです。ちょっと贅沢な一杯にぜひどうぞ。
八百万(50代・男性)
ふるさと納税になりますが、天保8年創業の老舗の林龍平酒造の九州菊、吟醸酒は、原材料や手作りにこだわっておられるため量産できない限定品です。フルーティな風味を味わえます。
nanacoco(40代・女性)
とても素敵なブルーの瓶だったので、福岡県のこの地酒はいかがでしょ。一輪挿しにいいと思うんですよね
ここあ(50代・女性)
超辛口の熱燗でも冷やでもおいしい純米酒で、すっきりとした旨みのある味わいで飲みやすいです。
かりんちょ(50代・男性)
池亀純米吟醸酒がおすすめ。しっかりとした無濾過原酒ならではのコク深さをフルーティーな風味で楽しめる人気の日本酒ギフトですよ。上質な米の風味を存分に味わえる満足度の高い商品です。
s.i(40代・女性)
こだわり厳選の山田錦でつくられた上質な純米大吟醸でまろやかな味わいが特徴です。風味豊かで癖になる美味しさでおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
福岡県・山口酒造場の大吟醸「心」です。高級感のある720mlですし、上品な味わいと豊かな香りが楽しめます。
どんどん(50代・男性)
おいしい福岡の地酒「繁桝 純米大吟醸」はいかがでしょうか?福岡県産の山田錦を使用した精米50%の純米大吟醸酒です。ほんのりとしたフルーティでふくよかな味を楽しめるお酒なので、海の幸に合わせてオススメいたします!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
日本酒の人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。