【桜ゼリー】淡いピンクがきれい!春らしいさくらゼリーのおすすめは?
桜の淡いピンクがキレイな、桜のゼリーをお取り寄せして楽しみたいです。春の雰囲気を感じて、美味しく食べられる桜ゼリーのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/03/12
- 2257View 38コメント
だんごっ鼻
こちらの、桜ゼリーは如何でしょうか?ほのかなピンク色と、プルプル食感がたまらない美味しいゼリーです。高級感もありますよね。
ひひん(60代・男性)
美しい淡いピンクの桜色のゼリーで、つるつるっとした喉ごしで甘すぎずさっぱりとした味わいで春を感じますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
綺麗な薄ピンク色の透き通ったゼリーの中に桜の花びらが一輪まるまると綺麗な様相で封じ込められています。食べるのがもったいないくらい綺麗です
りんご大好き(60代・女性)
もちもちの葛桜とつるんとした食感の桜ゼリーの二種類が味わえて、オススメです。華やかな見た目が良いです。
どんどん(50代・男性)
人気有名店、秋田栄太楼の神奈川県産、八重桜関山を使用した春のゼリー「桜咲くさくらゼリー」はいかがでしょうか?1つひとつ手作りでおいしいゼリーですよ。春を感じることができる季節限定のスイーツなので、イチオシですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらの春季限定の桜スイーツ、桜咲くさくらゼリーはいかがでしょうか?透明なゼリーの中で桜が一輪ずつ咲いている、見ても食べても桜を楽しめるゼリーでお勧めです。
たつ
とても綺麗なサクラのゼリーになります。淡いピンクがとても良い色彩で春を感じられる商品だと思います。
にゃさん(50代・女性)
こちらの桜ゼリーはいかがでしょうか?桜の花びらがゼリーの中に入っており、見て楽しむことができる桜ゼリーです。パッケージも桜が咲いてる特別パッケージで、春らしい一品です。
ぷりん(50代・女性)
桜の花と葉の形のゼリーを浮かべた桜風味のゼリーです。優しい味わいで口当たりがなめらかで美味しかったです。見た目も色鮮やかで春らしくて可愛いです。
あやなみ(20代・女性)
桜の花が可愛らしく、1個当たりが食べやすく5個入りでちょうど贈り物にも良いサイズだと思います。
TOMO-PRE(40代・女性)
榮太楼のさくらゼリー。ゼリーの一つ一つに桜の花が入っている。見た目も春らしくていい。
グラスマン(60代・男性)
栄太楼の「桜咲くさくらゼリー」です。春季限定のスイーツですし、高級感のある9セット。春にぴったりのスイーツですよ。
ここあ(50代・女性)
ゼリーのなかに桜が咲いているようなキレイなゼリーで、春らしいフレッシュな味わいも◎です。
たけ花子(50代・女性)
セゾンファクトリーのさくらデザート、桜の花びらを閉じ込めて優雅な佇まいですね。アロエベラ入りでプルプルな弾力ある食感を感じられて、一味違うと思います。
みかんいろ(50代・女性)
桜リキュールや桜エキスを使用したゼリーを味わうと共に満開に咲いた八重桜を愛でることが出来る一品です。
かいちゃん
桜の花びらが入った桜ゼリーです。淡いピンク色が可愛く、春らしいです。お花見にもぴったりですね。
nanacoco(40代・女性)
形自体もさくらで、なかにもさくらがはいってるゼリーだから、見た目も味も楽しめますね
KUMIKAN(40代・女性)
プルンとした弾力のあるゼリーに桜の風味と香りが口いっぱいに広がり上品な味わい。薄ピンクの花びらがなんとも可愛らしいですね
めがねちゃん(50代・女性)
亀谷万年堂の桜ゼリー、「桜咲く」です。桜リキュールを使用した上品な甘さのゼリーの中に、満開の桜の花を一輪閉じ込めた春らしく美しいお菓子です。
RRgypsies(50代・男性)
和歌山の老舗の和菓子屋、総本家駿河屋が春限定で販売しているスイーツです。桜花の塩漬をあしらったゼリーと桜色のプリンの二段重ねになっており、上品な甘さでとても美味しいです。お茶と一緒にどうぞ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ゼリー・プリンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。